大谷160キロ メジャースカウトの反応

    2014/6/5 18:11 日本ハムファイターズ コメント(82)このエントリーをはてなブックマークに追加
    edf32606

    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401957022/

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:30:22 ID:z1O7i2x8u
    大谷160キロ メジャースカウトの反応

    メジャー球団スカウトは「あと3、4年後に日本ハムが彼をリリースするという前提で、我々は調査を進めている」と大谷調査に関するスタンスを解説。これは当初、メジャー挑戦を表明していた大谷をドラフトで強行指名した際、栗山監督が「将来メジャーで活躍するためにウチに来るのは絶対にムダではない」と発言したことから、メジャー側が移籍時期を推測しているものだ。

     そのための調査の対象は当然のように「投手・大谷」であり、二刀流のもう一方「野手・大谷」については「スカウティングリポートは米国の(球団)本部に送っていない。本人が打ちたいのだからしょうがないという認識」(前出スカウト)と、野手としては評価の対象と見ていないことを明らかにした。

     その理由は「いい打者だと思うが、限られた打席数、外野の守備機会、走塁面の全てが中途半端で調査に値しない。持っているポテンシャルを見れば明らかに投手。日本人プレーヤーが最も適応、活躍しやすいポジションでもある」(同)というもの。

    「夏は好きなので、これからもっと体が動いてくると思う」(大谷)という160キロ右腕は、やはりメジャーの評価のように「投手一本」で育てたほうがいいということか。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00000024-tospoweb-base

    3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:31:36 ID:PJs5xfvYy
    やっぱ投手やな

    2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:30:57 ID:P6qimStHm
    ポスティング待ったなし!

    7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:32:44 ID:4wVsOWGQm
    メジャー行くなら絶対投手

    8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:35:01 ID:3m8bIpti1
    野手は今のところレジェンド級しか大活躍してないからしゃあない

    10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:36:43 ID:no55JiaLX
    もう投手専念いいだろ
    野手やってたらまた怪我しそう

    11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:38:56 ID:gMBRpPYll
    野手不足とはいえ19歳で160投げれる才能に比べると野手としての魅力が少ない

    12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:41:37 ID:3DJXlSsHb
    スライディングで怪我みたいなことやるなら投手専念しないとな

    13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:41:44 ID:eaNWlwbQl
    メジャーでなら投手っていうのは入る前から言われてたやん

    15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:42:43 ID:AEnXfYLXT
    まあ野手はガチのレジェンドやないと無理やろなあ

    16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:44:05 ID:Sr58r7Bn9
    日本では二刀流でもいいけど向こうでは打てる投手路線でええよ

    17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:46:14 ID:nWMGaMk0a
    昨日のストレートの平均球速ってメジャーの先発の中でもトップクラスらしいやん

    19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:49:28 ID:0mgHppfMH
    怪我が怖い

    22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:53:41 ID:K4ZuY2DPL
    平均球速151だからなあ
    球速だけならメジャーの平均を楽々越えてる

    23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:54:09 ID:cUO0kB4Eb
    とはいえ野手としても十分凄いよな

    26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:59:55 ID:S1LGMiHQZ
    メジャースカウト「ファイターズには最も遅い球を投げる多田野という投手もいるんだな。どんな経歴なんだろう」

    21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)17:51:06 ID:wHyZBGZde
    ナ・リーグ行ってくれ


    1002:にっかんななし:2012/01/01(金) 03:34:00.00 ID:yakiusoku



    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます

      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:12
      • ID:dZBfm8Cz0
      • 160投げるならやっぱ投手か?
        難しい選択だよな
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:13
      • ID:pf.nuJjIO
      • まさか>>26は多田野が元メジャーリーガーだって本気で知らんのか?
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:14
      • ID:FdrOx7Bz0
      • 二刀流に専念するならDHありの方がなにかと楽になるけど、投手専念ならDHない方が絶対いいよな
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:15
      • ID:jJemzp6X0
      • 日本人野手は通用しないからな
        (※イチロー松井みたいな国民栄誉賞クラスを除く)
        そりゃメジャー行くなら投手でしょ
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:16
      • ID:eTR1ZTuY0
      • 多田野はアメリカ帰りだから今更しらべるまでもねーだろ
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:17
      • ID:t8RAfrlF0
      • 野手大谷ももっと見たいけどメジャーとなれば投手やろなぁ

        でもこんなに面白い選手をそう易々とアメリカさんに渡したくない
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:18
      • ID:lk9z9XGf0
      • 野手でも1流にはなれると思うけどね、でもイチローのようにメジャーで大活躍できるレベルにはならないだろうなぁ
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:18
      • ID:3uEFZCdx0
      • 投手だと9割型成功するのわかりきってるから野手を見てみたい気もするけど
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:18
      • ID:pQGNoKwU0
      • とりあえずこの逸材を中途半端に終わらせないでくれよハム
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:19
      • ID:q2axP6Mb0
      • 二刀流:どっちも主力級
        野手専念:一流
        投手専念:超一流

        ってこと?
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:20
      • ID:nzn.fJ.JO
      • 本人がメジャー行くとき決めればええやん。
        今はまだ野手(打者)としてもやりたいんだから状況が許す限りやらせてあげてほしいわ。
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:20
      • ID:8.kyCm030
      • エルドレッドも狙われてるな
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:21
      • ID:H6KR2yFUO
      • 野手として育てれば、ナカジくらいには活躍するようになってくれるやろ
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:21
      • ID:on9aLeRr0
      • メジャー「前 田 健 太 ?」
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:21
      • ID:bFzom7FX0
      • 結局スカウトの評価はどうやねん。
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:22
      • ID:5pyN2BrV0
      • 野手でも高卒2年目であの成績はすごい、というよりこちらの方が他のバッターと比べて図抜けてる。
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:23
      • ID:fYBXTOfl0
      • ナリーグの日本人が所属した事ない球団に行ってくれ
        ダイヤモンドバックス・レッズ・マーリンズあたりか
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:25
      • ID:yCfJ0hM90
      • もうあっちじゃ日本人野手は信用低いだろうに
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:27
      • ID:XaC5gzZa0
      • 最近数字落としてきたからなあ野手としては

        .390打ってた頃はいろいろな意味で圧倒的だった
        それこそ19歳でMAX160km/h、ave154km/hが霞むほどに
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:28
      • ID:S1k8JOo60
      • 野球は野手の方が晩成ということを考えると、野手も十分化け物レベルだと思うけど
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:28
      • ID:HMH.2qjT0
      • そりゃまあ、かなりの成績を期待されて一年でも期待通りの活躍した野手は片手で足りる程度だからな
        そもそも野手としては打席数から少なすぎる
        どちらの大谷も好きだけど
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:29
      • ID:0TAwiOvL0
      • マエケンの評価は微妙っぽいな
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:29
      • ID:lww0AW3IO
      • 駐日スカウトが張り付いてるんだな
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:30
      • ID:J6YUm.Q60
      • 大谷の真骨頂は速球の数値よりもフォーシームの破壊力これにつきる
        エルドレッドを三振にとった球は世界最強のランディジョンソンかと思った
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:30
      • ID:HTafvv3x0
      • 本人が打撃もやりたいならナ・リーグ行くやろな。
        というか高卒2年目野手ですぐに1軍で通用するとか色々おかしいわ。
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:30
      • ID:oU6jrvOh0
      • 大谷を二刀流で日本に引き留めた
        そしてそれを大谷が受けたのは正解だったのかってのは長く語られそうだな
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:30
      • ID:s9EMxKWm0
      • 結局日ハム入ったのは無駄だったってことになりそう
        はじめからあっちいってれば来年くらいにはMLBのマウンドに立てたんじゃないか?
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:31
      • ID:gMFdSUix0
      • 二刀流って肉体的な負担はどうなの?
        もしかして、逆に一本でやるよりリスクが分散したりするん?
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:31
      • ID:RdwAj5SV0
      • 打者としても非常に有能だから今後攻めが厳しくなったときに、死球からの長期離脱が怖い
        大谷って公式戦ではこれまでに死球1つしかもらっていないみたいだけど右投げだしね
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:31
      • ID:LzyoOC9C0
      • 野手はイチローレベルの守備力+3割をコンスタントに打てる打力が無いと無理やろな。
        パワーじゃ絶対勝てないから走塁と守備、ミート力で勝負するしかないわ。
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:31
      • ID:uCpz4.9Z0
      • 本人は高校一年の時から熱心に口説いてくれてたドジャース希望してるはず、憧れの野茂がいた球団でもあるし打席にも立てるし
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:33
      • ID:lZWXVD8p0
      • ※2
        ネタに決まっとるやろ。
        一般人じゃあるまいし、あんだけ騒がれたのに知らんとか有り得ん。

        ※10
        野手専念:一流になるかもしれない
        投手専念:超一流になれる
        ってことやろ。
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:33
      • ID:IQreZJK60
      • ずっと言ってるやん
        日本で二刀流やりたいのなら二刀流、メジャー行きたいのなら投手
        高卒メジャー表明時にメジャーが夢みたいなこと言ってたのに日本で二刀流ってのはあまり言いたくないけど正直舐めてるようにしか思えなかった
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:33
      • ID:JDqhFku3O
      • 打者の需要が無いからな。打者なら大谷で無くても同い年で大谷と同じかそれ以上の打者がわんさか居るがMAX160のストレートを投げれる同い年なんてのはそうそう居ないだろ。どう見てもメジャー行くなら投手やろ。
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:35
      • ID:7s0KuAFG0
      • もともとド軍の日本人スカウトと親しかったんだからド軍行きは規定路線
        あと5年二刀流楽しんだらええ
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:35
      • ID:HBASXyG40
      • メジャーで藤浪大谷が見られたら胸熱や
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:35
      • ID:qEgG.X380
      • まあナに行けばいいやろ
        ドジャースで野茂の再来言われるようになったらいいな
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:37
      • ID:GKBZ9BxY0
      • 日本人の野手はあかんってメジャーにもう思われてしまってるやん、やからこそ野手でやって欲しいねん!
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:37
      • ID:GX..pdrd0
      • 球速とHRは麻薬やね
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:38
      • ID:mVjZ2lqu0
      • 野手でメジャーはきついんじゃなかろうか
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:40
      • ID:AkFYS7FJ0
      • 大怪我したら日ハムが悪い、二刀流なんかさせたからってずっと叩かれるだろうな
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:40
      • ID:fQ9lmJln0
      • 将来的には打撃も投手もメジャーで通用する才能だと思うけど、
        どちらかに絞らないとやっていけないのは確か。

        でもまだ二刀流見たいから続けてください。
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:41
      • ID:d69J4tFG0
      • 長い目で見れば故障もある。その時に打者として出場できる契約を。
        それとも27ぐらいで燃え尽きた場合の保険。
        松坂の晩年みたいに中継ぎでは切ない。
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:41
      • ID:w4vgbBiF0
      • 大谷の野手評価低いのは
        大谷のせいだけじゃないのが悲C
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:41
      • ID:by6FT7Ts0
      • 日本人メジャーリーガーの実績を見るに、野手は期待されてないんだろうな。
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:42
      • ID:xSChNXkz0
      • 投手なら先発ダメだったけどブルペンで成功してる例も少なくないし
        逆に野手で大活躍したのってイチローと松井秀くらいだし
        メジャーからすればそりゃまず投手としてどうかって考えるだろうな

        二刀流の継続だけはないな、メジャーはまずリスク管理から入る
        今でもそうだが、野手やらせたら怪我してローテに穴空くなんてリスクは絶対に冒さない
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:42
      • ID:1.QiEQZj0
      • メジャーからしてみたら成功例の少ない野手として取るのは無駄なリスクがある
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:43
      • ID:N90tKfWm0
      • ※28
        んなわけないやろ…。どう考えても負担は増える。
        まぁシャーロックホームズは「仕事の最高の息抜きは別の仕事をすることさ」とか言うとったけどな。
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:43
      • ID:MFOr4j8ZO
      • 大谷が野手でメジャーに移籍したら中島みたいになりそう。
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:44
      • ID:4s0NPRli0
      • ナカジ・ノリ・ニシオカ「すまんな」
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:44
      • ID:kR3Cibwv0
      • 二刀流で行くと夢があるねぇw
        勝手な希望だけども今の時代じゃ貴重な選手
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:46
      • ID:NWlAwHFp0
      • >>26

        ホンマコレ
        これの一言に尽きる
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:47
      • ID:Tq4C3wJJ0
      • 新庄が日本のあの成績で中途半端に向こうでも同じような成績を残してしまったのが悪い。そりゃ勘違いして渡米しようとするやつらが出ますわ
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:48
      • ID:BhdjFe8s0
      • カーディナルス行け!
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:49
      • ID:f2MD1e0u0
      • 打者としても非凡ではあるけど昨日のインパクトほどの打撃はないしいろいろ難しいね
        ただメジャー目指すなら投手なのかね、そもそも2刀流でずっといくのか・・・
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:51
      • ID:MPDnwItI0
      • 投手なんて伸びとしてもダル田中クラス、それにおそらくこれからも出てくる
        野手はイチマツ以来出てきてない大谷ならあのクラスに到達できるかもしれない
        メジャーの考えなんて無視して野手でいけよマジで
      • 57
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:51
      • ID:piBZirTj0
      • 日本人野手での成功例が少ないからな
        両方出来るなら投手でってなるだろ
      • 58
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:52
      • ID:NdndhGriO
      • 個人的には日本だと夢のある野手が少ないから野手がいいし、それこそ全盛期福留みたいになれると思う
        でもメジャーで勝負ならどう考えても投手だよな
      • 59
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:52
      • ID:EKqkstlh0
      • そら買う側のメジャーはリスクの低い投手で欲しいだろうが、NPBファンからしたらイチ松クラスになれる可能性のある十何年ぶりの逸材を飽和気味の先発投手で終わらして良いのかっていう気持ちなんだが
      • 60
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:53
      • ID:RYfo.r.10
      • タナカの活躍を見てスカウトたちも大興奮よ
        はよ市川油井の生ちくbiがみたいんじゃー
      • 61
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:53
      • ID:jVH9QeOx0
      • MAX詐欺じゃなくてアベレージも高いもんなあ。仮に160が誤計測だったとしても平均球速自体がまずキチガイじみてるし
      • 62
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:55
      • ID:e2DHrEutO
      • 向こうのベースボールは良くも悪くもビジネスやからねー

        ほぼ確実に使い物になりそうな投手と使えるかサッパリわからん野手、どっちが欲しいかは考えるまでもないわ


        個人的には野手で成功してほしいけどww
      • 63
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:56
      • ID:mVjZ2lqu0
      • 野手なら新庄級に守備出来ないと
      • 64
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 18:59
      • ID:A8atM3jK0
      • ※60
        なんだこいつ!?
      • 65
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:00
      • ID:HabY5bgJ0
      • まあそりゃ投手のほうが成功するだろうが、NPBの将来にとっては打者
      • 66
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:01
      • ID:mPQJl88PO
      • ダル田中をみて将来的にメジャー目指すなら投手かなと思う反面

        青木中島を見て野手のスターとなるべく頑張ってほしいって気持ちもある
      • 67
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:01
      • ID:m5LJH.si0
      • 中途半端な中距離打者とか、メジャーでやる意味ないわ

        野手とか二刀流とか日本だから通用してるってことに、いい加減、気付けよ
      • 68
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:02
      • ID:0hV7RUO20
      • ※17
        ダイヤモンドバックスは斎藤隆が所属してたことがある。
        あとマーリンズはやめとけ・・・。あの球団はオーナーがな・・・。
      • 69
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:02
      • ID:UOKwJIi40
      • 二刀流完全に本人が、やりたがってるから仕方ないけど、何無駄なことやらせてんだよ扱いやん。
      • 70
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:04
      • ID:2LkFGw.90
      • 野手不足とはいえ19歳で160投げれる才能に比べると野手としての魅力が少ない・・・毎日先発させれればね。まあ米国いくなら宗主だろうけど、日本にもし残るなら野手も魅力的。観客動員、視聴率どれをとっても野手のほうが実績出せる。野球の才能とプロ野球の才能は、ほんのすこし違う。
      • 71
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:07
      • ID:fnLUF0lf0
      • 完全にロマン優先ならメジャーで打者として活躍してほc
        後はワンシーズンで何回か中継ぎ登板とかしてくれれば個人的に完璧
      • 72
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:12
      • ID:UiLnF4Am0
      • 明らかに打者は捨てた方がいいよ
        打者なんてまた出てくるよ
        こんな投手滅多に出てこないんだからこれは選択ではなく命令だよ
        まあ結局大谷がどう考えるかになってしまうけどね
      • 73
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:14
      • ID:ykL5ezSk0
      • 投手の時の方が周りも盛り上がってると思うわ
      • 74
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:15
      • ID:mF1SnlkW0
      • (*^公^*)あ~げないっ!!
      • 75
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:15
      • ID:UOKwJIi40
      • 打者としては最近ずっと1割前半で40打席くらいしか立ってないのに4割近くあったのが2割8分にまで下がってるからな
        去年はこの時点ではまだギリ3割あったのに最終的に2割前半まで下げてたし
      • 76
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:16
      • ID:CgkbDJFB0
      • メジャーのスカウトさん、マエケンはどうでしたか?(小声)
      • 77
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:18
      • ID:mU.aWs0C0
      • なおマエケン…
      • 78
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:18
      • ID:AglwLxz70
      • 将来的には投手で決まりだろ
        バッティングの才能は本当に惜しいけど…
      • 79
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:18
      • ID:GqPafwHk0
      • 今でもメジャー志望なんだよな
        なんで二刀流やってるんだ?
      • 80
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:18
      • ID:k4qXoxKB0
      • なんか大谷が160出してから異様に投手一本で行けって意見多いな
        最初から投手派の奴は全然いいんだけど、160出したからって投手一本だのメジャーだの言ってるアホは消えろ
      • 81
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:19
      • ID:sC7vrome0
      • ナ・リーグのチームに入れば投球も打席も見れるだろ。ア・リーグ行く位なら日本に留まってて欲しいかな。
      • 82
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年06月05日 19:21
      • ID:8hPgmQJM0
      • 大谷は無理だと周りに言われたら意地でもやるタイプやで
        高卒メジャーも160キロも周りに無理だと言われたから目標にしてたんだし
        お前らや解説者が二刀流無理だと言えば言うほどやろうとするのが大谷
        逆に二刀流なんて簡単すぎ高卒メジャーは絶対無理て言われてたらメジャー行ってたと思うな

    コメントの投稿

    大谷160キロ メジャースカウトの反応 にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除させて頂く場合がございます
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    月別
    野球ブログ更新情報
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました





    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ