携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20140605_255525.html

注目のビジュアル

経営方針説明会で「構造改革をやり切る」と話したソニー平井社長

G乳グラドル岸明日香が大胆ポーズ

元NHK巨乳アナが大胆グラビアに挑戦!

謎の美女が表紙を飾る『octo∞』

砂浜には中国名の住所表記の看板と五星紅旗

謎の美女・祥子

現在増殖中のカープ女子(ななせさん。32歳)

「東大美女図鑑」の志澤千尋さん(21)

人工心臓を埋め込んだ「アンドロイドヤギ」

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


外国人労働者と労働者不足に悩む国同士はWin-Winの関係

2014.06.05 07:00

 政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討し始めた。「移民」論争の火付け役となったのは、自民党の外国人材交流推進議員連盟が2008年にまとめた「1000万人移民受け入れ構想」だ。

 移民基本法を制定して将来的に1000万人の移民を受け入れるという内容で、提言は当時の福田康夫首相に提出された。同議連は政権復帰後の昨年、「自民党国際人材議員連盟」として再スタートした。議連会長の小池百合子氏に今後の展望と課題を直撃した。

──最初に移民政策についての基本的な認識を問いたい。

小池:まずお断わりしておきますが、国際人材議連は「1000万人構想」を引き継いだ組織ではありません。ゼロベースで、わが国の持続、発展に何が必要かを考えていくのが目的です。ですから議連の名称には「移民」「推進」という言葉は使っていません。

「移民」というと国民には強いアレルギーがある。その言葉が前面に立つと拒否感が議論を妨げ、思考停止に陥る恐れがあります。何も進展しないまま時間ばかりがたつ。

 移民=国籍付与ではありません。必要な外国人人材を受け入れる形はいくつもある。人口、特に生産年齢人口の減少は深刻です。今、どんな仕組みで国際人材を受け入れていくかは喫緊の課題。先送りはできません。

──安倍政権は目先の建設労働者不足から外国人労働者の受け入れ拡大を言い始めただけではないのか。

小池:日本は外国から単純労働者は受け入れない方針をとってきました。しかし現実は、震災復興や東京五輪などでニーズは多いのに、労働者不足で入札不調が続く状態です。

 従来の方針を改める時が迫っています。たとえば都市開発が進む中東の産油国には、インドやバングラデシュなどからの出稼ぎ労働者が多く入っています。彼らはプロジェクトが終われば稼いだお金を持って自国に帰っていく。住み着くわけではありません。これは移民政策とは違います。

 仕事とカネを求める外国人労働者と、労働者不足を補える受け入れ国はウィンウィンの関係です。外国人研修生に多くを頼る農業でも、彼らは懸命に働き、農家の方の評価は高い。「日本人にこそ雇用を」と言いつつ、日本人は農業にはこないのが現状です。

※SAPIO2014年6月号


人気ランキング

1.
小林可夢偉 黒木メイサの誘惑に耐えてあびる優の元へ帰還
2.
『キョウリュウジャー』レッドとピンクが手つなぎそばデート
3.
ASKAに覚せい剤を教えたのは世界的な大物ミュージシャンか
4.
あびる優 小林可夢偉とRioの浮気許せず格闘家と次の恋愛へ
5.
松平健 「最後の恋」のお相手は篠原涼子似のアラフォー美女
6.
急に消えたタレント マネージャーの評判悪かったのも原因か
7.
日テレ女子アナ事情 馬場典子失脚で水卜麻美「我が世の春」
8.
元NHK巨乳アナ Fカップ乳をはだけさせたセクシー浴衣姿
9.
菅井きんが認知症で「要介護3」 特別養護老人ホームに入所
10.
「これ誰?」と話題の雑誌表紙美女の正体はあの大女優だった

今日のオススメ

提供元一覧

AKB48 2014オフィシャル カレンダー この花は私です〜AKB48百花繚乱〜

がんの花道

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。