自由民主党 福島県支部連合会 公式サイト

Liberal Democratic Party of Fukushima

文字サイズ

政策活動

応えていく 実現していく 県民への約束

自民党には、多彩な人材がいます。行政を動かしていく経験と知恵があります。
国民の皆さまと一緒に日本を動かしていく強い決意があります。
私たちは総選挙に敗れ、改めて国民の皆さまの目線で政治のあり方を見直す機会をいただきました。
現実から目をそらさない。理想を忘れない。実行可能な具体性のある改革を、私たちは断行します。
政治が混迷している今こそ、生まれ変わった新しい自民党に、国家運営の使命感と政策実行力を持つ私たちに、ふくしま復興、日本再生への挑戦を任せてください。

県内原発10基すべて廃炉の実現を!!

  • 国の責任において廃炉工程の監視体制を徹底して強化します。
  • 真の原発事故の原因を徹底解明し、早期収束を図ります。
  • 世界最先端の再生エネルギー(太陽光・風力・バイオマス・小水力等)の先駆けの地を実現するため、研究開発を推進するとともに、民間導入しやすい仕組みづくりを実現します。

県土再生

  • 徹底したモニタリング・除染(生活空間や土壌、森林を含む)を加速させるため、国の体制整備を強化するとともに、実態に即した除染事業を推進します。
  • 国の責任において安全な中間貯蔵施設を早期に設置します。
  • 環境回復推進のために国内外の研究機関を誘致し、世界で活躍できる人材の育成を図ります。

確実な震災・災害 復旧の実現

  • 復興予算の適正執行はもとより、遅れている災害復旧や、ふるさと帰還へ向けたインフラ整備を着実に進め、安全な生活基盤を確保します。
  • JR常磐線・只見線を早期に全線開通するとともに、機能強化を図ります。また、県内の生活交通網を整備し、物流機能と防災機能の強化を図ります。
  • 国の責任においてがれき処理の方策を抜本的に強化し、早期完了を目指します。

被災者支援

  • 旧避難指示区域の生活再建が第一。確実な補償・賠償・就労・生活支援の充実を図ります。
  • より良い町外コミュニティーの実現のために、復興公営住宅などの早期整備を図ります。
  • 県内外に避難している県民に対して、支援の充実を図ります。

教育先進県ふくしま

  • 福島県の「宝」である子どもたちのために、あらゆる分野における教育環境の充実を図ります。
  • 日本の精神・伝統・文化、スポーツの振興を図ります。
  • 子どもたちの学力・体力向上を図り、教育先進県を目指します。

子育て・健康・医療を守る

  • 日本一子育てしやすい環境(小児医療、周産期医療等)の充実を図ります。
  • 子育て世代の声を反映した、支援先の充実に努めます。
  • 医師・看護師の確保と、地域医療提供体制の整備充実を確立します。

農林水産業の支援強化

  • TPP対策に関する決議を遵守し、国益確保に努めます。
  • 復旧・復興を図るために、必要な特区等制度見直しと体制を構築します。
  • 一次産業に特化した研究施設を設置するとともに、新たな戦略を構築し、農林水産業の再生と発展に努めます。

商工観光業の飛躍的発展

  • 中小企業・小規模事業者の支援策を拡充します。既存企業のほか、新規立地企業に対する支援充実を図ります。
  • 医療・福祉機器・半導体・再生可能エネルギー関連などの産業研究開発拠点を整備し、新規産業の集積を図ります。
  • 風評被害の払拭のため、産業振興、雇用創出及び観光関連復興支援に努めます。