先日、情報処理試験対策の講座を安く受講できるところがないか調べていたところ、「産業能率大学 プロカレッジ」というところが引っかかりました。
TACや大原では、10万円~のところ、こちらの受講料は5万円弱です。
応用情報技術者 通信講座(通信教育) | 産業能率大学 プロカレッジ
さらに、通信講座の説明をよくよく読んでみるとこんな一文が
【特記事項】本コースはTAC(株)との提携コースです。教材も同社から送付いたします。
ということは、TACで行っているものと同様の講座が安く受講できるということです。
教材の内容を見ると、TACの講座と比べるとDVDと講義録が無く、問題集の冊数も少ないものの、必要十分な教材は揃っているはずです。
これはお得です。
さらに、他の資格試験も調べてみたところ、簿記検定や税理士、中小企業診断士なんかもありました。
日商簿記検定 通信講座(通信教育) | 産業能率大学 プロカレッジ
税理士 通信講座(通信教育) | 産業能率大学 プロカレッジ
中小企業診断士 通信講座(通信教育) | 産業能率大学 プロカレッジ
こちらもだいぶお得です(残念ながら、公認会計士はないようです)。
他の受験生と同じ教材を使いたい、でもなるべく安く済ませたい! という人には良さそうですね。