スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・、自分が気になったことを書いてます。

沖のプリンタ続報 C811dn PCLドライバに不具合

先日、待ちに待った新型プリンタ(沖データC811dn)が納品されましたが、実はこのプリンタ、ちょっとした問題が・・・(汗)

このての最新OA機器は初期ロットの不安定さが改善されるまでに多少時間がかかるので、できれば初期ロットを避けて数ヶ月様子を見てから買うのが正解とされています。このあたりはクルマやパソコンソフトなんかとも同じですね。 まあ、今回うちの場合、それを承知で買ったのでトラブルも全て想定の範囲内と言うか、何かあるとは予想してました(笑)。人柱としてはある意味期待通りですね(汗)。

で、うちのC811dnですが、プリンタのハード面には今のところなんら問題はありませんが、PCLドライバのほうに若干問題を発見しました。 ブログで書くかどうか迷いましたが、今のところあまり情報が出ていないので他のユーザーさんや購入を検討中の方が参考になればと思いまして・・・うちの状況を参考までにご紹介します。

私の知る限り、PCLドライバのバージョン1.0.0にバグがある様で、インターネットのページを印刷させる場合、カラーデータをモノクロに変換して印刷する機能と両面印刷機能が使えない状況です。 カラー印刷や片面印刷では問題なく使うことができます。 またMicrosoft Officeなどのアプリケーションの印刷など、インターネット画面印刷以外では全ての機能が問題なく使えます。 因みにうちのシステムはWindows7 Professional 64ビットですが、他のOS環境でも同様に問題があるのかは私には分かりません。

既にこれらの問題は沖データさんのほうで症状を確認されており、問題解決の準備が進んでいる模様です。間も無くバージョンアップ版のドライバがリリースされるでしょう。 うちも銀行や郵便局の入金データをモノクロで印刷したいのですが・・・今は贅沢と思いつつカラー出力です(汗)。ドライバのバージョンアップを待つしかないですね・・・。 こうした使い方をしないユーザーさんには問題無いと思いますが、ウェブ画面のモノクロ印刷や両面印刷が必須な場合はちょっと注意が必要です。

今度のC811dnは実際に使ってみて、プリンタそのものはかなりお奨めの機種だと実感しています。 どのメーカーの製品でも初期ロットでは多かれ少なかれトラブルが付き物ですので、あまり厳しく言うつもりは無いですが、正直なところ、この程度の不具合は発売前に見つからんかったんか!?と言う気持ちもありますね(汗)。 私はOA機器の販売にも関わっているので、こうしたトラブルも有り得ることとして多少のことは納得できますが、お客様にとっては迷惑な話ですよね。 メーカーさんではタイの洪水被害による各種の遅れを取り戻そうと焦りがあったのかも知れませんね。

いずれにせよ、この春以降はハード、ソフト両面で徐々に安定してくると思いますので、そうすれば誰でも安心して買えるプリンタになるのではないかと思います。



  1. 2012/02/29(水) 12:29:37|
  2. パソコン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

コメント

新プリンター導入おめでとうございます

 大きな投資ですね。これですか↓
http://www.okidata.co.jp/products/color/c811dn/
でもこれ、マック非対応のよう・・・オフィス機器はマックが使えないケースが多いです。残念。
  1. 2012/03/03(土) 17:01:54 |
  2. URL |
  3. フラワーショップふじよし #2XI39Vu2
  4. [ 編集]

まあ、これでも随分と安くなったほうです。家庭用のインクジェット機とは使用頻度や目的が異なりますから業務用はこの位の投資が必要だと思います。

マック対応についてはその内、ドライバが提供されて使える様になると思います。 マックはクリエーターさんやデザイン、印刷業界で多用されていると思いますが、その様な方々が使われるプリンタのスペックはこの程度のオフィスプリンタではなくて、もっと上級機種が必要になるみたいです。 画質が非常に綺麗で100万円以上するものもあります。
  1. 2012/03/04(日) 11:53:47 |
  2. URL |
  3. スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
  4. [ 編集]

新しいドライバが提供されました!

PCLドライバに不具合があったOKIのC811dnですが、3月9日(金)に待望の新PCLドライバがリリースされ、不具合が改善されました!
週明けにOKIサポートより連絡があり、そのまま元のパソコンの設定変更方法やドライバのダウンロード、インストール、各種設定方法をレクチャー(電話ながら手取り足取りといった感じです)いただき、無事完了! この辺りの対応はOKIさん流石に親切丁寧ですね。 前の古いプリンタの時も購入後7年近く経っているものでしたが、クリーニング方法やトラブル回避方法などを丁寧に教えていただいたことがありますので、今回も引き続きOKIを選らんだわけですが・・・トラブルが無いに越したことはありませんが、万一の時の対応も大切なわけで・・・正解と言えば正解でしたね(笑)。
  1. 2012/03/13(火) 12:13:52 |
  2. URL |
  3. スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiri.blog4.fc2.com/tb.php/355-a7eadb57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad