-PR-

解決済みの質問

質問No.5705823
すぐに回答を!
すぐに回答を!
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数2
閲覧数785
Word文書を保存すると「音声認識・マイクオフ」のエラーが??
ノートパソコンでWord2003で文書を作成しています。
ある特定の文書を上書き保存しようとすると、以下のような
エラーメッセージがいつも出ます。

---------------------------------------------------------
文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な領域がないため、
データは失われました。
録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶域を
確認してください。
---------------------------------------------------------

これは、一体なんでしょうか???
私は録音なんてしてないし、身に覚えがまったく無いです。
このエラーはどういう意味ですか?
どうすれば、このエラーが表示されなくなるでしょうか?
投稿日時 - 2010-02-25 19:14:04

質問者が選んだベストアンサー

回答No.2
[ツール]→[オプション]→[保存]タブで、保存オプションの[言語データを埋め込む]のチェックを外してみてください。

WORDの数ある「余計なお世話」機能の内の一つです。
投稿日時 - 2010-02-25 19:36:19
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)

ベストアンサー以外の回答 (1)

回答No.1
参考に
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/958wordspeech/wordspeech.html

音声入力された文章が自動的に音声認識にいっているようです
投稿日時 - 2010-02-25 19:31:28
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
この質問は役に立ちましたか?
18人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
もっと聞いてみる

関連するQ&A

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

回答募集中

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

-PR-

OKWaveのおすすめ情報

【マネー特集】 お得なクレジットカードで、今こそ節約!

■第1章■
 <正しく知りたい、お金の借り方>

■第二章■
 <クレジットカードの使い方>

■第三章■
 <おすすめ人気ランキング>

■第四章■
 <クレカ、ローンの基礎知識>

出展元:

powered by okwave
-PR-

特集

このQ&Aの関連キーワード

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

-PR-

回答のついた最新のQ&A

rss

manabee30

kazufly

mshr1962

A_iconC2 =IF(B2="","",MAX(B2,8/24...2014-06-04 00:29:56

ピックアップ

-PR-
-PR-