1. まとめトップ
  2. おでかけ・グルメ

逆輸入!ドイツの人気ラーメン店「無垢(MUKU)」が日本初上陸

ドイツ・フランクフルトで絶大な人気を誇るラーメン店「無垢(MUKU)」が日本逆輸入、新横浜ラーメン博物館に出店する。現地では連日の大行列で1日に100件を超える予約が入ることも。この機会にヨーロッパ生まれのラーメンを味わってみよう!

更新日: 2014年06月04日

ppp_comさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
27 お気に入り 11251 view
お気に入り追加

■ドイツで人気のラーメン店が日本に出店

新横浜ラーメン博物館に6月25日、ヨーロッパで注目を浴びるドイツ・フランクフルトのラーメン店「無垢」がオープン

ドイツの郷土料理であるザワークラウトをワインで煮込み、鶏脂で火を入れてスープと合わせた「無垢ツヴァイテラーメン」、横浜家系ラーメンの味わいに近い形の「無垢ラーメン」、生の味噌をラードで炒めて風味づけした「焦げ味噌ラーメン」の3種類を提供する。

一年半限定で、「ドイツ生まれの日本のラーメン。日本食を通じて両市の懸け橋になりたい」と意気込んでいる

■現地ではとにかくすごい人気らしい

看板もホームページもなく、一切の宣伝もせずに、オープンわずか4年でヨーロッパ全土からお客さんが訪れるようになった注目店

ヨーロッパの食評価サイト「トリップアドバイザー」において、フランクフルト市内1,700軒近くあるレストランの中で、TOP10入りを果たした

食にうるさいフランス人やイタリア人をはじめ、ヨーロッパ中の食通がわざわざドイツまで足を運ぶ

■気になる味は...

濃厚魚介風味のスープも味付け卵もチャーシューもかなり日本人の我々のツボに嵌る味

骨の隋の旨味を感じスープの舌触りや深みがあり正に日本の繁盛店と遜色のない、それ以上の味わい

■麺には独自の工夫が

日本では味わったことのない食感と香り、歯ごたえがあります

■店主は日本人

学生時代を横浜で過ごした店主の山本真一氏が、フランクフルトで平成22年に開業

ドイツに赴任し、日本食店に日本の食材を卸す営業を行う中で、お客様に日本の素晴らしさを直接伝えいという想いから、3年間の修行を経て、「無垢(MUKU)」をオープン

■今後も逆輸入ラーメンに注目です!

日本人の駐在員向けのマーケットでしたが、徐々に日本の大衆食文化としてのラーメンに注目が集まり、近年は現地人をマーケットとしたラーメン店が続々とオープン

▼関連リンク

1 2




日常で気になる事をまとめています。

このまとめに参加する



公式まとめ