おはようございます。今日はライフハッカーでこんな記事を発見。
タバコの匂いをすぐに消したいなら、濡らしたタオルを振り回してみよう : ライフハッカー[日本版]
▼実際には姉妹サイトのグリッティで掲載があったようです。
イヤ〜なタバコのニオイを、即効で消すテクニック | Glitty(グリッティ)
部屋に残ったタバコのニオイには、濡らしたスポーツタオルをニオイが気になる場所でふり回すのがオススメ。
タバコに含まれるニコチンは水溶性で水に溶けやすいため、濡れタオルがタバコのニオイをとってくれます。勢いあまって花瓶や照明にぶつからないように注意!
私の彼氏もタバコを吸います。一度やめてまた復活のパターンですが、下手なストレスがそれくらいで無くなるのならという点と隠れてコソコソされるよりマシという理由で、今は本数制限でOKしています。私はストレスを感じると甘いものが食べたくなるので自分はアイスを食べるのにね、彼氏はダメなんて言えないので。糖分の取り過ぎかニコチンの取り過ぎのどちらが良いかは不毛な争いです(笑)
うちで決めているタバコに関するルールは次のとおりです。
タバコは吸い過ぎないようにシガレットケースに今日分を移す
6本入りのケースをプレゼントして、そこに毎朝チャージしてもらうようにしています。付き合いで飲みに行くときに限り追加OKとして、どうしてもなときは都度許可を得るカタチです(笑)
▼ちなみにプレゼントしたのはこちら
タバコを減らす減煙アイテム シガレットケース【メール便可】 タバコケース ブランド QUIT アル... |
タバコを吸うのはベランダ
換気扇の下とかは嫌なんですよね。料理する場所でタバコのニオイしたら嫌なんです。
タバコを吸うときは部屋着からタバコ専用服へ着替えること
服のニオイが気になるので、ベランダに行く前にお着替え。
タバコを吸った後は深呼吸を繰り返してから部屋に戻ること
出来る限り吐き出しきてほしい・・・・!!!!
とにかく限りなく無臭になってくれればOKだと私は思っているので、ライフハッカーでも紹介されていた濡れタオルをぶん回すはやってみたいと思います。
ちなみにあと凄く気になっている商品があるので最後にご紹介したいと思います。
それはこちら。
リビングデオリーゲル200ml |
日常で発生する生活臭を無臭化!!
リビングやダイニング等、人の集まるお部屋で発生する様々な臭いに効きます。
こんな臭いに効果的
・部屋で発生する様々な臭い
・体臭
※経口経皮検査もクリアしていますので、万が一口に入っても安全です。
※水平な場所に固定してご使用下さい。
これはニオイ敏感派には気になる商品。とにかく気になって仕方ない・・・・。
また買ったら報告します。
そんな感じで。