ニコニコニュース niconico news

児童ポルノ法案可決へ 衆院委、単純所持を禁止

共同通信社 共同通信社:ニュース一覧 2014年6月4日(水)12時57分配信

 衆院法務委員会は4日、児童ポルノの所持規制を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正案について、委員長提案として本会議に提出することを全会一致で可決した。個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」を禁止することが柱。5日の衆院本会議で可決、参院に送付する。22日の今国会会期末までに成立する見通しだ。

 改正案は、性的好奇心を満たす目的で児童ポルノの写真などを所持した場合、1年以下の懲役や100万円以下の罰金を科す。個人が既に所有している写真などを処分するための期間として、罰則の適用は法施行から1年間の猶予を設けた。



関連ニコニコ

漫画・アニメの規定削除=児童ポルノ法案、今国会成立濃厚 - 時事通信社(6月4日(水)12時46分配信)

477 コメント

  • にっちー

    てか性的好奇心じゃなく単純にイラスト書きの技術参考資料だったらとか、パッと見年齢の判らないキャラクターの判定の定義は…。どう考えても後付で逮捕の理由にする気ェ…

  • 半そで

    ほう、成立するのか。

  • hummingbird12

    最近、どんどんおかしな風になってってるな。いまの自民党も??が増えてきた

+ <児童ポルノ法案可決へ 衆院委、単純所持を禁止> http://nico.ms/nw1095429 #niconews
コメントする
  • にっちー

    これタイガーホールとか、店側も大損じゃん。1年以内に全部売り切って在庫掃き、新商品ラインナップ削減。画像掲載うpの管理人もサーバーに所持扱いとかなんだろどうせ

  • non_tutti

    何でこれしきの事で騒ぐかなぁ。普通に成人女性(18歳以上)の写真や画像持ってりゃいいじゃん。ヲタはロリコン多過ぎ。

  • とば

    ポルノの定義もしっかりしてもらわんとなぁ、今後の流通物と同レベルの物なら問題ないってことでいいのかね、ジャニーズやグラビアがどうなることやら

  • (´・ω・)ヨウ

    その写真が盗撮だとかで所持しているならわかるけどねぇ

  • クロス

    まじで誰か規制派の住所とか公開しねえかな。そのあとは皆でザンボット3ごっこな。

  • 穂の名

    流石にこれは、仕事だけ増えた警察に同情するな…

  • kimiya

    緩かった頃の持ってて犯罪っておかしくね? そもそもどうやって摘発するんだ?

  • jolene

    逮捕されて人生詰んだ奴は次に何をするだろうか・・まあ好きにすりゃいい。俺は二次規制されたら動く

  • 7010

    麻薬とか拳銃とかと違って簡単に複製できちゃうもんだし

  • uguu794

    二次じゃ無くとも、数十年前に買った古いグラビア雑誌、写真集を押し入れに入れたまま忘れていた人は逮捕される可能性がありますね。

  • 7010

    人を陥れるために悪用されるだろうね。

  • yoyo

    ヲタクには影響ないんだけどなあ。二次は入らないしコレ。必死に嘘をつく戦術かね・・・

  • (。ム 。)

    キャバクラや風俗でパクられて閉店した店かなり知ってる。大体の風俗経営者は朝鮮人(店長ブログ見れば分かる)未成年を売るとかAKBの枕営業かよw消し去れ!

  • 猫ヲタク

    関係無いが幸福の科学が「あの世を知ったら人生変わった」て、そろそろこいつ等も、第二のオームとしてマークした方が良いね・・

  • kenn

    @yashimashu 何を言ってるんだ??まったく良くないぞ!!二次元三次元関係なく、単純所持の規制は全くの無意味!!! → http://p.tl/TcnF

  • yashimashu

    二次は回避されたみたいだからとりあえずはいいかな・・・。単純所持と法の不遡及の原則の間に発生しそうな矛盾は解決されてるのかしら

  • Uratarosu

    児童ポルノの取り締まりを厳しくすると子供への実被害が増えちゃうんでしょ?(統計的に) いいのかな?

  • makku

    この法案に賛成してた奴らの子供が被害にあうことを祈る。

  • LUNA2

    多少マシにはなったがまだ表現が曖昧だなぁ・・・普通に家族写真でも性的だからお前アウトって言うアメリカで頻発した冤罪の事例を思い出した。

  • ななし

    宮沢りえのサンタフェ欲しいですね^^

  • 鮮魚

    これ、厳密に解釈したら、おちおち「おむつかぶれ」も調べられないんだけど

  • 夢幻

    おやおや?必死なロリコンがいますねえ

  • ポックル

    めんどくせぇからロリコン禁止法に改名しろ!

  • ouma3

    んなのどう確かめんのさ

  • ゆぅい

    職質うけた漫画家が「違うんです これは資料用なんです」っていっても信じてもらえず誤認逮捕という記事がいずれでてきそう。

  • 白兎@BIGRAVI

    何があっても捨てないし、バレないし、アニメイトやとらのあなで働いてるヒトの人生詰んだんだけどお前ら人殺ししていいと思ってんの?政治家でも人殺しゃ捕まんだろ。

  • つきくさ

    とりあえず南米あたりにレンタ鯖置いてデジタルデータ化して…はい、完成♪ちゃうん?

  • 白兎@BIGRAVI

    そんなんでオタクが収まるわけねーだろ、政治家よ俺と席変われwww

  • Makeinupark

    非難はするけど選挙に行かない奴が多いからこんな悪法が通るということを考えてほしい。

  • 台所の黒き悪魔

    持つこと禁止するんじゃなくって、犯罪に走ったやつらの性器と両腕ちょんぎっちまえよ。

  • 007

    性的好奇心を満たすためでなかったら自分の子の写真とかは持っていていいのかね?

  • かみぶくろ

    好きな作家さんが捕まらない事を願うよ

  • 田中だッ!

    倫理的には正しいのだろう 実情はただ怪しい奴を検挙しやすくするためってだけだろうがな

  • フリーザ

    子供たちを守る法律は、人間性の嫌悪感だけの法律になる。人間性を分類した法律国家なんてろくなもんじゃない。

  • FA18hornet

    ”いたずらに性欲を満たす目的で”所持するのが罰則対象なので司法判断材料や参考資料としてサンタフェを持ってれば政治家や警察官は逮捕されないぞ!流石法律家は賢いな!

  • M@rch

    ↓必死すぎ

  • イワちゃんP

    要するに「国そのものを守れば、(利権は除いて)一般庶民なんて二の次三の次である」というのが本質だろうと考えられるね。

  • イワちゃんP

    以前の、残業代廃止?法案も考えると「一般庶民について、軍事的には国を守るが、経済的には人を追い詰める」という政党のように思えますねwww

  • イワちゃんP

    こういう政党が「(集団的自衛権で)国を守る」と言っているのをまだ信用なさるの?まあ、信じる信じないは人の自由だけどさwww

  • イワちゃんP

    どうやら、自民党にとってお前らは「よくわからないけど支持してくれる人達」レベルだったようですね…ちゃんちゃん♪www

  • イワちゃんP

    ここのコメントを見てて不思議に思うのが、ほとんどがその原因である自民党を追及しないことだ。往生際が悪いとも言えると思うがねwww

  • bss

    なんにせよ、子供の成長記録を写真や映像で保存してる親は注意しようぜ、ということになるね。 そのうち拡大解釈されて、子供の運動会の映像で検挙とか出るでしょ、これ。

  • カズ

    単純所持禁止確定で、「こどもを守りたい」ではなく「自分が嫌悪感を抱く人物を排除したい」という思想から作られた法案だということがはっきりしたな。

  • Relloy

    確かに惨事ロリは明らかにポルノそのものだから、法律で取り締まった方がいい。非実在青少年(ryの二次は細かく除外した点も評価

  • でっちん

    まあ、統計上世界各地でこう言う規制をすると性犯罪が増えるんだよね。 その増えた性犯罪の責任はダレにあるんだろうね。

  • bss

    単純所持に罰則はなぁ…。結局のところ検挙率と検挙数両方上げるためだけなんじゃなかろうか。多分この法で増加する事件数≒検挙数になるんだし。

  • megalomania

    まさかこの法案のためにロリコンの犯人を・・・!

  • サイファーⅡ

    こんな無意味な法律作るよか、性犯罪者に対する罰則強化の方がよっぽど効果がありそうな気がするんだがなぁ

  • 13

    特に「性的な部位が露出・強調されているもの」、漫画、アニメ、CGに関する付則は外す、と案が修正されたわけだが マシになったんちゃう?

  • pugerer

    まだアニメや漫画が規制されないだけマシだが、児童ポルノの明確な線引がされていない以上、悪法には変わりない

  • 3968

    アグネスタヒね

  • たるたる

    適用範囲を書かないとか相当な悪意を感じる記事だな

  • にゅっと

    これは、子供を狙った凶悪事件の犯人の自白を引き出すため別件逮捕する時の微罪として使えるね!(笑)

  • ろざちゃ

    児ポ法なんてどうせ形骸化する。

  • oekaki

    不良に庭の植木鉢を何度も叩き壊される被害届を警察に受理させるため現場を撮ろうとした人が児ポ撮影の濡れ衣を着せられ焼き殺されたのがBijan Ebrahimi事件

  • ドッキングパパ

    さすが政治家先生!目の付け所が違うなぁ(皮肉)

  • 中二病

    親御さんたちに「私たち子供のこと考えてますよ^^」アピールでもしたいんじゃないかな

  • ロト

    FUCK YOU。 性犯罪増やしたいの?ねえ?ねえ?ねえ?ねえってば。

  • oekaki

    英国では昨年、児ポ撮影を極端に拡大解釈した嫌がらせの冤罪による逮捕が自警団による火炙りリンチ殺人を引き起こしたBijan Ebrahimi事件が起きている

  • あき

    「性犯罪」に今以上の厳罰を科せば済む話でしょうに。創作物なんぞどうでもいいわ。

  • 家庭教師の杉山

    海外はどこでもそうだけど、これをやって性犯罪がガッツリ増えてる。減ってるところは無い。なのにやるの?性犯罪よけい増えるよ?目のつける場所ちがうでしょ?

  • φ辻

    卒アルでオナニーしたことあるやつ。自首しろ。

  • シロサキ

    犯罪抑止にポルノの活用を唱える「子供や女性を性犯罪から守る会」とか、誰か立ち上げてくんね?

  • ゆうぽん

    性的目的とか主観的な事じゃなくて、客観的線引きが知りたい。

  • シロサキ

    英米その他の例からすると、性犯罪件数増えそうだなー。 三大欲求に関わることはガス抜きしないとマズいですぜ旦那。

  • iwasi

    これ自分が知らない間に他人に送りつけられたり、忍び込まされたりしてもアウトなんよね。しかも「児ポ」の基準が曖昧。どう見ても適当にしょっ引く口実じゃねぇか。

  • 桂♭

    実際にどうであるかは関係なく警察の価値観だけでだれでも自由に逮捕

  • φ辻

    卒アルも性的興奮のために持ってるなら児ポだな。

  • whiteboxtest

    子供を守る法は当然必要だ。しかし子供たちが将来背負う重荷、在日特権や戦後生まれた利権を排除しないかぎり前向きな国の繁栄は無い。将来に希望を持つ若年層は生まれない

  • こっこ

    2次元を許せばなんでもいいってわけじゃないんだが…

  • 支倉柚子

    法案に関して否は無いが、児童ポルノという曖昧で定義が明確で無い単語を使った事は批判したい。現場の人間の判断が大きく影響しすぎるのでは、法律としては如何なものか。

  • ビッキュ

    性的好奇心を満たすって、それをどう証明するんですかね。判断基準が適当すぎる、法律作るならもう少し知恵絞れ

  • laurel

    第三者が見れば、自分の子供の小さな頃の写真とか持っていれば本人の意見とか関係なく、全て性的欲求を満たすものになってしまうんだろうな…

  • soroket

    この手の法で一番最初に裁かれるのはこの法に賛成していた人だったりするんだよな。

  • マルヨン

    自分の親族以外の子供の猥褻画像はこの法案の有無以前の人としてOUTな行為だろ ロリコン性犯罪者

  • 蒼汰

    そもそも明確な基準を示さなければ猶予期間の意味がないでしょう。

  • ぱせり

    どこまで範囲が及ぶかだなぁ

  • 蒼汰

    警察官によっては服着ててもそれに該当すると思う人もしくは地域があり。それで逮捕されたらたまったものじゃありません。

  • 蒼汰

    すべての人にとって裸とかそうゆうもののみが性的好奇心を満たす基準にはなりえないでしょう

  • 蒼汰

    そこらへんきっちりしないと曖昧すぎてお話になりません。

  • 蒼汰

    性的好奇心を満たす画像もしくは写真の基準とは何でしょうか?

  • NoLifeQueen

    このふざけた法案を通した連中のクソガキが誘拐されて無残な姿で見つかることを本気で祈ってるよ。キリストも目を瞑ってくれるぜ。

  • udon

    いいから児相の権利拡充あくしろよ

  • nerv

    三次元の規制なら賛成だよ

  • しくうい

    ロリコンじゃないので別に困りません

  • マルヨン

    ロリコン萌え豚ザマァw

  • 金剛PM

    表現の自由(笑)だったか・・・滅んでしまえ

  • コミュ障キング

    夢幻<外国の数値もある、同じ結果です。児ぽ法は対児犯罪率の向上を誘発する原因になります。大体公開議論なしで台湾のあの悪法と同じく敢行させようとのことで察するべき

  • わふわふ

    まー、あれよあれよと追加してくの見てるかな。とりあえずは2次元抜いといたって感じだしねぇ。根本から絶とうと考えない時点でお察しなんだよねぇ。

  • maico201x

    検察の公判専従論や形だけで機能してない裁判員制度も含め、法体系の作り方を議論すべき時期になってると思う。個別案件対処では、もう法が破たんしてる。

  • 廃課金兵アイマスネーク

    当然だけど2次は規制を免れたか。でも最近の少女マンガは規制厳しくしたほうがいいんじゃないですかね^^

  • maico201x

    クズ公務員が法を左右してるって、日本は民主主義国家なの?

  • maico201x

    警察・検察の解釈次第でどうとでも取り締まれるのが現状だし。法改正(警察・検察の解釈範囲を規定)しようとすると、猛反対で潰すし。 >続く

  • 夢幻

    現在の児ポ法が通った時から半年1年ぐらいは「こんなに被害が減った」と数字やデータがいくつも出されたよ。3年程たったら被害が増えてたって結果がいくつもでてきた。

  • 結月 祐弥

    これをキッカケに日本に残る自由やら権利やらはだんだんとわかりにくく回りくどく殲滅される?

  • maico201x

    実際の幼女写真を出して、これはNG、ここまではOKを例示しろよ。日本は、法に”わいせつ物”があって処罰もされるのに、ビデ倫すら警察OBの天下り先で

  • とっしぃ

    性的好奇心を満たす目的なんて本人以外に誰が分かるんだよ!!

  • ワークキング

    現実のjs人間にあまり欲情しない。だから俺は大丈夫

  • maico201x

    取り締まるの勝手(法が成立しちゃったからね)だが。個人に消去を求めるなら、判断基準や具体的実例を示してくれないと、個人ではどうしようも無いんだが。

  • Ohry@セリア

    曖昧な法案通して、政治家への不信感を抱かせる作戦ですか。大成功だとは思いますが、なんの利点があるんでしょうか?