商業アンソロジーへの参加等についてのお詫び


まず初めに、ふゅーじょんぷろだくと様・オークス様より出版されましたジョジョの商業アンソロジー2冊につきまして、
私の知識不足と軽率な言動により大きな間違いと誤解を引き起こしてしまった事に対してお詫び申し上げます。
この度は誠に申し訳御座いませんでした…。

出版者様より執筆の御依頼が来た時は素直に嬉しい気持ちでいっぱいで、リボーンの頃から度々両出版社様の
商業アンソロジーを購入していた身としては私なんかが宜しいのだろうかと恐縮すると共にとても光栄に思いました。
特に何も考えず(適当にというわけではなく)引き受けてしまったその時から既に間違いは始まっていて、
きちんと商業アンソロジーというものと自分の立場について理解したうえで行動していればこの時点で依頼を断っていたはずです…。
私の理解と知識が足りなかったばかりにこのような問題を引き起こし、お騒がせしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
御存じかとは思いますが「HEROS」「クレイジーワールド」両アンソロジー共に公式のアンソロジーではありません。
誤解を招いてしまいすみません。

自分は元々オンライン上のみで好きな物を好きな時に自由に描くというスタンスで活動させていただいており
個人サークルとしてオフ活動はする予定が無かったので他人事のように二次創作についての常識が非常に乏しかったり曖昧なところが多々ありました。
そして公式に携わる者としてのセーフとアウトのラインの認識がしっかりとできておらず、
そんな状態で金銭の発生する御依頼等をいくつも軽率に引き受けてしまった事は本当に非常識な行動だと深く反省しております。
ですがひとつだけ、金銭を得る為に引き受けたというわけではない、というのはわかっていただきたいです…。
大好きなジョジョだからこそ引き受けたのであって、例えば他ジャンルやオリジナル作品等の執筆でしたら私は引き受けないと思います。

今回皆様から頂けたご指摘を真摯に受け止め、反省を踏まえて、今後同じ様な過ちを二度と犯さない為にも、しばらくは
商業アンソロジー・イベント会社様等からの案件・同人誌寄稿(友人含め)など、オフラインでの活動は一切控えさせていただきます。
施錠したうえで今後も好きな物を好きな時に好きなだけ描いていきたい、と思っております…。

何度も繰り返すようですみませんが今回の件は私の知識不足と軽率な言動ゆえに起こった事であり、
本当にあまりにも無知すぎた私の責任です…。他の方々は一切関係御座いません。
この度は御迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳御座いませんでした。


2014.06.05 堕ねまる