模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在102人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約
  • 新しい板: 転載不可 転載可

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1401446596329.jpg-(411683 B)サムネ表示
411683 Bもじバケる 総合スレ Name 名無し 14/05/30(金)19:43:16 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097311 del 05日01:21頃消えます
もじバケるの8弾が発売されていました

今回は通常弾ですが、前回の特選と同様に新作3種で再販型3種となります
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
無題 Name 名無し 14/05/30(金)19:47:50 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097318 del
    1401446870655.jpg-(175008 B) サムネ表示
175008 B
01鷲・03鍬・05馬(弐)が新型
02猫・04蠍・06鯨 が再販型となります

色もそれぞれで3種あり、レアカラーとしてクリアーブルーがあるようです
無題 Name 名無し 14/05/30(金)19:50:24 IP:220.99.*(plala.or.jp) No.3097319 del
クジラおもしろいなあ
01鷲 Name 名無し 14/05/30(金)19:52:00 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097324 del
    1401447120840.jpg-(328006 B) サムネ表示
328006 B
ワシバケる

脚だけで立たせるとかなりの前傾姿勢となります
翼を折りたためます
02猫 Name 名無し 14/05/30(金)19:55:14 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097330 del
    1401447314680.jpg-(620409 B) サムネ表示
620409 B
ネコバケる

前回は数が少ないと言われていました(Reは出たんでしたっけ?)
買い逃がしているという方には嬉しい再販でしょうか
無題 Name 名無し 14/05/30(金)19:56:18 IP:240f:53.*(ipv6) No.3097333 del
猫は青
鷲はクリムゾンレッドに染めてやりたい
03鍬 Name 名無し 14/05/30(金)19:59:01 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097336 del
    1401447541761.jpg-(665036 B) サムネ表示
665036 B
クワガタバケる

鍬(型)で、やや強引ですが出来はいいと思う
大アゴのつけ根は2重関節なので開いても閉じてもキレイに決まります
飛んで 05馬 Name 名無し 14/05/30(金)20:02:41 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097340 del
    1401447761685.jpg-(614771 B) サムネ表示
614771 B
ウマバケる弐

馬の二つめです(最初のは1弾)
リアルよりのプロポーションですが後脚がやや大きいようです
前脚は曲がります
無題 Name 名無し 14/05/30(金)20:07:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097345 del
蠍と鯨も購入はしたのですがトレードに使いました。
蠍は黄色が新色、鯨は青が新色(前回は水色)デカールは新規だと思います
無題 Name 名無し 14/05/30(金)20:16:02 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097357 del
    1401448562104.jpg-(333809 B) サムネ表示
333809 B
そろそろ1文字もネタ切れするかと思いましたが
“鍬″とか出てくるとまだまだ行けそうな感じがします。
個人的には“兜”でカブトムシの作り直しとかして欲しいですね
無題 Name 名無し 14/05/30(金)20:18:59 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097360 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/30(金)20:20:10 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3097361 del
    1401448810790.jpg-(576399 B) サムネ表示
576399 B
おもちゃ板の方のもじバケるスレに貼ったやつだけど。
クワガタで遊び倒してたらバルタンぽいのが出来たぜ
7弾と特選 Name 名無し 14/05/30(金)20:20:38 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097362 del
    1401448838061.jpg-(439999 B) サムネ表示
439999 B
あと、十二支の最後の1個であるネズミが欲しい
無題 Name 名無し 14/05/30(金)20:39:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3097378 del
三色のうち一つは黒パターン復活したのか…
全弾黒集めてたのにいつだったか6つのうち濃茶と黒で3種づつとかになって冷めて離れてたんだが、復帰しようかな…
スレ Name 名無し 14/05/30(金)21:09:50 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097416 del
    1401451790697.jpg-(375218 B) サムネ表示
375218 B
前に発売された分で サソリバケるとクジラバケるを補完しておきますね
今回にはこの色は無いので混乱無きように
スレ Name 名無し 14/05/30(金)21:13:16 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097422 del
    1401451996863.jpg-(342993 B) サムネ表示
342993 B
8弾のウマバケる弐と1弾のウマバケるの比較になります。
かなり大きくなっています、パーツ数も増えているのにお値段据え置きというのは感心します
無題 Name 名無し 14/05/30(金)21:45:00 IP:221.88.*(bbtec.net) No.3097453 del
    1401453900367.jpg-(135094 B) サムネ表示
135094 B
66アクションにちょうど良さげな馬
金曜夜も見てくれよな
無題 Name 名無し 14/05/30(金)21:57:35 IP:240f:8.*(ipv6) No.3097463 del
誰か持ってたら角バケると馬バケる比較して欲しいな
スレ Name 名無し 14/05/30(金)22:03:00 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097470 del
    1401454980106.jpg-(661207 B) サムネ表示
661207 B
着実に数を増やしている鳥シリーズ

今回の鷲は前回の鷹とよく似ていますが
翼の中折れ部分が2重関節になっていたり、尾羽が左右に開くなど地味に仕様が違います
スレ Name 名無し 14/05/30(金)22:04:48 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097474 del
    1401455088906.jpg-(456365 B) サムネ表示
456365 B
 猫の集会 種類が増えてうれしい
無題 Name 名無し 14/05/30(金)22:09:14 IP:153.191.*(ocn.ne.jp) No.3097479 del
馬が本当に馬になってて吹く
つーかどんだけ進化してゆくんや!凄いぞもじバケる!
無題 Name 名無し 14/05/30(金)23:06:47 IP:122.132.*(mesh.ad.jp) No.3097585 del
馬弐かっこいいね
最近ご無沙汰だけど久々に買おうかしら
無題 Name 名無し 14/05/31(土)00:37:26 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097695 del
    1401464246393.jpg-(459655 B) サムネ表示
459655 B
クワガタ(鍬)が大きい分カブトムシ(虫)がよけいに小さく見えてしまいます
確実に人気があるんだから、兜で出し直して欲しい青色も入れてね
クワガタバケるは再販時にはぜひ赤色で
無題 Name 名無し 14/05/31(土)01:44:58 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.3097756 del
馬弐いいなー
けどすぐ狩られそうな予感

>ウマバケる弐
色のせいかどこかの鳥から翼を奪ってペガサスクロスっぽく飾れそうとか思った

>クワガタで遊び倒してたらバルタンぽいのが出来たぜ
黒の蠍バケるの用意が待たれる
無題 Name 名無し 14/05/31(土)02:30:25 IP:153.191.*(ocn.ne.jp) No.3097788 del
そいえば隼バケルは瞬殺でどこも置いてなかったなぁ
まさしくホルス神なんでエジプトモチーフ集めてたから欲しかったんだけど
ディーエム2 Name 名無し 14/05/31(土)07:10:42 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.3097845 del
    1401487842897.jpg-(81869 B) サムネ表示
81869 B
そういえばこういうのはどうなんだろう?
ある意味、そうとうグレーな物なんだけど
ブラックとしちゃうと才能を潰す事になるのか?

これからはこういうのが色々と増えてきそうだが・・・
無題 Name 名無し 14/05/31(土)08:51:18 IP:*(5b6c044a.docomo.ne.jp) No.3097881 del
普通にもじバケるGの方で出そう

「剣、盾、斧、銃、槍」の全五種類! 漢字モード・バケるモード・武器モード。驚異の3モード変形! 全種類集めると「伝説の武器」が完成するぞ!
…みたいな感じで
無題 Name 名無し 14/05/31(土)09:37:58 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097903 del
    1401496678987.jpg-(540373 B) サムネ表示
540373 B
お、おまえも立てたのか
無題 Name 名無し 14/05/31(土)09:56:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3097916 del
    1401497783927.jpg-(496233 B) サムネ表示
496233 B
>エジプトモチーフ集めてたから欲しかったんだけど
今回のは 黒猫がエジプト柄ですね
無題 Name 名無し 14/05/31(土)12:02:15 IP:116.65.*(home.ne.jp) No.3098048 del
>そういえばこういうのはどうなんだろう?

こういうのがどういうのだかよく分からないけど
文字が変形するってだけでグレーだのブラックだの言うのならあほだと思う
無題 Name 名無し 14/05/31(土)12:30:30 IP:126.26.*(bbtec.net) No.3098083 del
>そういえばこういうのはどうなんだろう?
>ある意味、そうとうグレーな物なんだけど
>ブラックとしちゃうと才能を潰す事になるのか?

>文字が変形するってだけでグレーだのブラックだの言うのならあほだと思う

なんだろう、上手く説明できんけど、どちらの意見にも違和感を覚える
無題 Name 名無し 14/05/31(土)13:00:27 IP:58.3.*(bbiq.jp) No.3098107 del
>これからはこういうのが色々と増えてきそうだが・・・

つ幼女
はい。おまわりさん私です。(>_<;)
無題 Name 名無し 14/05/31(土)13:12:19 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.3098121 del
見るからにブラックじゃん
赤い部分もあるにはあるけど
無題 Name 名無し 14/05/31(土)14:24:37 IP:59.135.*(dion.ne.jp) No.3098234 del
>そういえばこういうのはどうなんだろう?
3Dプリンタで銃作った事件の時に
写真みかけたやつだな 完成してたのか
ってかこれのどこがグレーなの・・
販売流通させないで個人で作る範囲ならなんら問題ないと思うけども
無題 Name 名無し 14/05/31(土)14:30:49 IP:218.216.*(nagaoka-id.ac.jp) No.3098239 del
>ウマバケる弐
>色のせいかどこかの鳥から翼を奪ってペガサスクロスっぽく飾れそうとか思った
残念ながら、馬弐の背中側にジョイントがないんだ…
やろうとするなら尻尾か前足の付け根からムリヤリ持ってくるか穴開けるしかないかな

>お、おまえも立てたのか
タコの不動っぷりに笑ったw


>見るからにブラックじゃん
>赤い部分もあるにはあるけど
こういう返し好き
無題 Name 名無し 14/05/31(土)14:38:46 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3098251 del
>お、おまえも立てたのか
ペガサス・ゾディアーツ!?
ペガサス・ゾディアーツじゃないか!
無題 Name 名無し 14/05/31(土)14:57:21 IP:153.187.*(ocn.ne.jp) No.3098276 del
>今回のは 黒猫がエジプト柄ですね
うおっ!バステト神!
無題 Name 名無し 14/05/31(土)15:37:29 IP:221.109.*(bbtec.net) No.3098331 del
勘違いしてる人もいるみたいだけど、

ネットで借りて自宅に届く〜

のとこだよね。
か〜な〜り〜、グレーゾーンをオーバーしてると思う。
無題 Name 名無し 14/05/31(土)16:31:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3098400 del
ふたばにエロ広告を張ってる会社のことか
無題 Name 名無し 14/05/31(土)17:20:26 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.3098461 del
>販売流通させないで個人で作る範囲ならなんら問題ないと思うけども
価格:5,400円
無題 Name 名無し 14/05/31(土)17:39:42 IP:60.62.*(home.ne.jp) No.3098478 del
    1401525582290.jpg-(298478 B) サムネ表示
298478 B
参上!!
無題 Name 名無し 14/05/31(土)17:48:17 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3098491 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/31(土)17:51:50 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3098499 del
書き込みをした人によって削除されました
スレぬしです Name 名無し 14/05/31(土)18:23:20 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3098535 del
    1401528200453.jpg-(522924 B) サムネ表示
522924 B
ニャン ニャン、エサくれニャン


>ブラックとしちゃうと才能を潰す事になるのか?
確認してきました
3Dプリンターで製作したオリジナルの『もじバケる』を5400円で販売しているようです
商品名は『漢字パズル』としていましたが、製作ページでは 完全に『もじバケる』のフォーマットに拘って作ったという旨が書かれていました
(その製作ページから販売リンクが貼られています)

No.3097845 は、何にしても言葉が足りなかったようですね
無題 Name 名無し 14/05/31(土)18:28:30 IP:*(5b6c044a.docomo.ne.jp) No.3098544 del
そういうことだったのね…的外れな返答しちゃって恥ずかしい///
無題 Name 名無し 14/05/31(土)20:25:33 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.3098682 del
単に作るだけならここにだってもじばけの人がいるだろう、と思ったら売ってたのか。でもコピーじゃないんだよなあ。
俺は問題ないと見た。
無題 Name 名無し 14/05/31(土)22:30:55 IP:240f:ce.*(ipv6) No.3098857 del
    1401543055003.jpg-(77034 B) サムネ表示
77034 B
ウマバケる弐の後ろ足は、公式と逆のほうが見栄えいいね。

偶然だろうけど、クワガタバケるの中足の繋ぎが丁度背中の厚みに合うのでゴウラムっぽくしてみた。
無題 Name 名無し 14/05/31(土)23:10:01 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.3098913 del
馬の鎧めっちゃ強そう
この状態になると馬も筋力強化とかされてるのかな
無題 Name 名無し 14/05/31(土)23:27:25 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3098941 del
>ゴウラムっぽくしてみた。
そうか、ゴウラムって元々は『馬の鎧』でしたね
先代のクウガはこういうのに乗っていたわけですか
無題 Name 名無し 14/06/01(日)13:57:14 IP:180.146.*(eonet.ne.jp) No.3099403 del
久々に買ったけど、シールの質変わった?
無題 Name 名無し 14/06/01(日)18:02:31 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3099546 del
    1401613351796.jpg-(543980 B) サムネ表示
543980 B
>シールの質変わった?
言われてみれば、今回のから変わってるね
紙そのものでツヤ消しだったのが、ビニールコーティングされたようなツヤありになった

以前のは貼りなおそうとしたり 少しズラそうとするとシールが切れてたけど
今回のは貼り直していたわ、強度が上がってる
あと以前のは断面(フチ)が白くなっていたけれど、今回のは濃い色でも断面が気にならなくなっている。
ツヤの有り無しは好みが分かれるかもしれないけど、汚れたりこすれて白くなる心配が減ったのは良いかも
無題 Name 名無し 14/06/01(日)20:08:55 IP:58.93.*(plala.or.jp) No.3099649 del
>先代のクウガはこういうのに乗っていたわけですか
66クウガくれば再現できそうだな
無題 Name 名無し 14/06/01(日)23:25:18 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.3099850 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/01(日)23:38:07 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.3099861 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/03(火)08:24:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3100531 del
    1401751463180.jpg-(427520 B) サムネ表示
427520 B
>持ってたら角バケると馬バケる比較して欲しいな
カメレスではありますが、角が出てきたので比較画像貼ります

>ウマバケる弐の後ろ足は、公式と逆のほうが見栄えいいね。
形状は逆の方がそれらしいんですよね
ただ、逆にすると後に行き過ぎて全体のバランスが胴長に見えるからコッチにしたのかな?と思っています
無題 Name 名無し 14/06/03(火)20:10:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3100639 del
こう見ると馬2のプロポーション凄いな
無題 Name 名無し 14/06/04(水)22:30:34 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3101061 del
>参上!!
鷲かと思ったらグリフォンだコレー!

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-