001_R

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:27:32.68 ID:???0.net
サーモン高騰!もう回転寿司で食べられない?安くておいしいは昔の話
http://news.livedoor.com/article/detail/8881149/

回転寿司でもチビッコに一番人気はサーモンのにぎりだ。マグロより値段が手頃と、家庭でもサーモンファンが多い。そのサーモンの価格が高騰している。
司会の夏目三久は「東京・中央卸売市場でサーモンとマグロの価格の推移を調べてみると、2012年10月時点ではギンサケのサーモンはメバチマグロの約3分の1だったが、
その後サーモンの価格がジワジワと上がり始め、ものによってはサーモンの方が上という現象が起きているのだそうです」と伝える。

ここ2年で卸値2倍
街行く人にサーモン派かマグロ派かを聞いてみると、若いサラリーマンは「毎日の暮らしの中でサーモンに馴染みがあるから、サーモンかな」、若い女性も「サーモンは口の中でとろりと溶けて甘い。
サーモンでしか味わえない感覚ですよね」と、これまたサーモン派だった。

そのサーモンの値上がりで家庭の食卓が直撃されている。
東京・練馬区にあるスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長は「以前、サーモンを多く売っていた時の価格に比べると、仕入れ値段は2倍を超えていますね。メジマグロとほぼ同じ単価になっています」と話す。

池袋の回転寿司「廻し寿司大漁」の富岡正信氏は、「去年に比べると仕入れ値は2割くらいは上がっています。
今までなら、マグロが高い分をサーモンで補填していたのですが、それもむずかしくなっています」と打ち明けた。

海外の寿司ブームでEU、中国、米国が大量輸入!日本は円安で買い負け価格高騰の背景には何があるのか。水産ジャーナリストの梅崎義人氏はこう解説する。
「海外の寿司ブームでサケを世界中の人が食べるようになったことが原因です。
そのために、去年(2013年)あたりからEU諸国や中国、米国が盛んに輸入するようになり、また円安状況も続いて、日本は国際市場で買い負けしています」

そのうち気軽にサケ茶漬けが食べられない日が来るのだろうか。


スポンサード リンク

5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:29:59.62 ID:mWfn0SsL0.net
アホが寿司を教えるから  需要は益々増える 涙でそう

245: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 13:58:41.97 ID:upoYqAtk0.net
>>5
ほんとこれ

8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:31:18.16 ID:NxPwPecX0.net
安いから需要が多かったのよね

高くなったら需要激減

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:31:49.10 ID:LUocuAZe0.net
てか100円寿司のサーモンて既にトラウトサーモンじゃね?

13: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:33:35.31 ID:GIVEthVi0.net
トラウトサーモンうまいじゃん

14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:34:16.53 ID:/yr0Zsq/0.net
サーモン食わないから別に
マグロは泣きそうだけど

16: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:34:53.08 ID:BBRmrCrG0.net
ニジマスのでかいやつでいいじゃん
餌で赤身にしてただけだし

17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:35:17.81 ID:Ue3jhbqi0.net
値段の割に美味いのであって
絶対的にそこまで美味いわけではないから個人的には困らん
どうしたって川魚特有の味もあるしな

22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:38:45.43 ID:weaCAFKZ0.net
サーモンより虹鱒のが美味い

25: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:40:45.38 ID:j2eRhVBJO.net
アトランティックサーモンが好き

126: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:07:11.33 ID:UX9P1yXs0.net
>>25
よくわかってるじゃないか

26: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:41:18.71 ID:UBcFvhr20.net
どうせメジマグロの方が乱獲か乱獲防止の規制で高騰するだろ

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:41:52.74 ID:2fEdbk+A0.net
ノルウェーは見事に水産業を成長産業に育てた
しかし日本水産業は衰退する一方

71: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:19:24.32 ID:/5odCFlL0.net
>>27
近畿マグロで起死回生できんものかね。
あとうなぎを卵から養殖できたら、革命的
だと思う。うな丼280円とかできそう。

28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:42:03.26 ID:fSxKnMkG0.net
その前にメジマグロを食べるからクロマグロが減るんだろうが

29: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:42:22.71 ID:7H9uWy2K0.net
あのくっさいサーモンが人気www

33: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:43:45.71 ID:TYAmGgMT0.net
日本人が鮭を食い過ぎなんだよ…
今スーパーで並んでるお手頃価格の鮭はすべてチリ産
ノルウェー産なんてもはや高級魚の範疇
日本近海で穫れたやつなんて、とんとお目にかかれない

85: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:36:41.56 ID:m3/Mpexg0.net
>>33
日本産のシロザケは身がパサついて塩鮭とかにしか使えない
更に日本のサケは寄生虫がいて刺身に使えない

こんな状況だから、低水温地域のサケしか回転寿司には使えないのだ

35: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:45:29.22 ID:pduqr2Hq0.net
鮭をサーモンとカタカナで呼ぶのがなんか気に食わない

39: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:47:47.69 ID:DosOAtf80.net
>>35
鮭とサーモンて別物じゃね?

41: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:49:54.43 ID:G4ve0lfP0.net
外国に教えたやつが責任とれ!
今後はなにも教えるな!

46: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:51:54.09 ID:jiRbrad30.net
逆に日本の鮭を中国人の金持ちに高値で売り付けるチャンスなんじゃないの?

48: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:53:42.12 ID:OMkPkGI9O.net
アメリカって輸出する側じゃないの?

49: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:54:06.80 ID:8/EzN+nT0.net
最近スーパーの持ち帰り寿司でサーモン巻見かけないのは
このせいだったのか!

53: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 18:56:39.43 ID:C+e1FA6b0.net
利根川水系にウジャウジャいるハクレンを代用すればいいよ

62: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:06:55.56 ID:PS5f9cJi0.net
ノルウェー産のほうが高いよね。チリ産が最安。
あと養殖のエサのせいか妙な匂いがある

64: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:13:02.09 ID:1MZQ+g080.net
ノルウェー何やってんだよ

73: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:20:08.32 ID:AynwEeqo0.net
北海道のヒグマから買いつけろよ

76: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:25:10.71 ID:IDavdPRm0.net
鮭生臭くて生で食えないよ(´・д・`)

80: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:28:18.12 ID:8BcGALtz0.net
高くなったら無理して喰わなくてもいいじゃないか。
大騒ぎしてる奴、阿呆ですか。

84: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:36:33.99 ID:JUbKn/oJ0.net
今の回転寿司のメニューはサーモンに偏り過ぎだよな
サーモン、ぶつ切りサーモン、とろサーモン、焼とろサーモン、炙りサーモン、サーモンチーズ、オニオンサーモン、サーモンアボカドとかさ
大量に買い付ければ値上がりするのは当たり前

87: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:40:42.30 ID:ywu1APYx0.net
玉ねぎサーモンは既に発明と言って良いレベル
最初に考えた人は偉い

88: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:41:12.31 ID:iaYa948qI.net
ノルウェーの漁業の出荷額はここ10年で倍になり
漁業関係の雇用は10%伸びた。ノルウェーの経済成長の
やく43%は漁業によるものとなった。主力はサーモン養殖とサバ漁
及びヨーロッパ人がサーモンより食べるタラである。

92: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:44:54.77 ID:9jxfrGaj0.net
養殖のマスでいいよ別に

95: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:53:19.85 ID:3iWAeoyBO.net
生のサーモンは、生の帰省中の市街(たまに生きてる)を食わなきゃいけないと考えるとな。
せめてバター焼きで食いたいと思うからいいや。

97: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:53:29.05 ID:9jNFuX2u0.net
子どもの頃から鮭には虫がいるからルイベもやめておけと
さんざん親に言われたせいで
サーモンも食う気がしない道民の俺

103: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:59:19.24 ID:LqFk89n00.net
>>97
たしかに気になる

100: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 19:56:17.45 ID:KR5azRqY0.net
サーモンの方がうまいもんなあ
というかマグロが不味いんだが

104: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:08:13.20 ID:oCQfflMu0.net
100g200円くらいが、100g300円まで上がってるからなぁ
普通に高級魚になってしまったらサーモンの魅力の一つが無くなってしまうわ

110: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:20:46.26 ID:Bo9yaXvv0.net
ニジマス値上がりしてんの?

114: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:26:47.14 ID:DjoXt84V0.net
>>110
食品すべて中長期的には値上がりしてるよ
中国、インド、ロシアとか経済成長してるから
昔(小学生ぐらいの時に)よく「日本も資源を確保しておかないと売ってくれなくなる」とか聞いただろ?それこういうこと
売ってくれないというか買い負ける
石油も食料資源も売る側はより高い値段を出す商社に売るだけだから

116: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:29:07.14 ID:2pEbWq910.net
フル養殖できるんだし作ればいいやん

120: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:54:32.25 ID:LPR7QH8A0.net
間違いなくメジマグロの方が美味しいね。でも、この10kgのラインは、乱獲の原因でもあるし、
微妙だね。

135: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:49:17.10 ID:nxpYsrYq0.net
マスだね
天然の鮭は日本人ほとんど食ったことないし存在すら知らないだろ

150: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 22:14:25.83 ID:TWtivzb50.net
10576

152: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 22:15:21.87 ID:iVJTybtYI.net
中国人が食いまくってるんだろ

153: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 22:16:22.90 ID:JsCL96ln0.net
回転寿司だとマグロとサーモンしか食ってない。

159: あ@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 22:23:11.01 ID:iEt79b6t0.net
サーモンがないのなら
トラウトサーモン食えばいいじゃない。

ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401355652/





  • このエントリーをはてなブックマークに追加