日本経済新聞

6月4日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

出生率2年連続上昇 13年1.43、出生数は最少102万人

2014/6/4 14:46
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 厚生労働省は4日、2013年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に生むとされる子供の人数)が前年に比べ0.02ポイント高い1.43だったと発表した。2年連続の上昇で、1996年の1.43以来17年ぶりとなる水準に回復。30歳代の女性を中心に第2子、第3子も含めた出生率が高まり、全体を押し上げている。

 合計特殊出生率は、05年に1.26まで低下したのを底として、その後は横ばいから上向きの基調が続いている。

 ただ、出生数は前年より7400人減り、過去最少の102万9800人となった。一方、死亡数は1万2000人増の126万8400人で、人口減少は続いている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚生労働省、出生率

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,067.96 +33.71 4日 大引
NYダウ(ドル) 16,722.34 -21.29 3日 16:34
ドル/円 102.64 - .66 +0.30円安 4日 15:54
ユーロ/円 139.67 - .72 +0.44円安 4日 15:54
長期金利(%) 0.610 +0.005 4日 15:03

保存記事ランキング

6/4 更新

1位
第一生命、米生保買収へ [有料会員限定]
2位
(社説)労働時間改革で成果重視へ... [有料会員限定]
3位
(迫真)スマホ 新たな競争(1)... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について