顔認証も…AKB48より先行く「ももクロ」のセキュリティー
日刊ゲンダイ 6月1日(日)10時26分配信
AKB48の握手会で、メンバーが襲われる事件が起きてしまった。AKB48が最も大切にしているファンとの触れ合いの場所での出来事ということで、ファンもメンバーも大きなショックを受けている。警備態勢などを見直すため、現在、秋葉原の劇場での公演は休止中。当面の握手会は延期となっている。
ここで注目したいのが、「ももいろクローバーZ」だ。ももクロは、売れてからのここ数年、握手会などファンと直接触れ合う機会を少なくし、コンサートやイベントでは入場時にファンクラブの会員証と身分証を提示することが義務づけられている。さらに7月に行われる日産スタジアムのコンサートからは、入場時の本人確認方法として「顔認証」を導入することになった。
国民的アイドルといわれているAKB48だが、今回の事件をキッカケに握手会などファンとの触れ合いが少なくなることが考えられる。セキュリティー面ではももクロがAKB48より先を行っている。今後、アイドル戦争はセキュリティー次第ということになるのか。
最終更新:6月1日(日)10時26分
Yahoo!ニュース関連記事
- AKB48劇場公演再開後に期待されることは? アイドル評論家「秋葉原にとって大切な場所」写真(リアルサウンド)3日(火)16時32分
- <AKB48>AKB劇場で公演再開 高橋みなみ「今日この場所から再スタート」写真(まんたんウェブ)3日(火)16時18分
- イベント中止・警戒強化…AKB襲撃の波紋重く(読売新聞)3日(火)14時15分
- 厳戒態勢のなか、AKB48劇場での公演が再開! 高橋みなみ「チームAから再スタートしたのは、川栄、入山がいるから」写真(ダ・ヴィンチニュース)3日(火)12時20分
- 厳戒態勢で行われたAKB48劇場公演写真(リアルライブ)3日(火)11時46分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…