ニコニコニュース niconico news

日本への好感度、一番高い国はどこ?

Business Media 誠 Business Media 誠:ニュース一覧 2014年6月2日(月)22時00分配信
日本への好意度ランキング(出典:電通)

日本への好意度ランキング(出典:電通)

Business Media 誠

 ――日本のことは好きですか?

【表:日本が優れていると思うモノ】

 日本の好感度について、世界の国や地域の人々に聞いたところ、「好き」と答えた人が最も多かったのはベトナムで、マレーシア、タイとアジア圏の国々が続くことが、電通の「ジャパンブランド調査2014」で分かった。4位以降はインド、台湾、シンガポール、香港、フィリピンとなっている。

 今回調査を行った国・地域は、中国、香港、韓国、台湾、インド、シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、アメリカ、ブラジル、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシアの18カ国。

 興味や関心がある日本の文化については、「日本食」「日本への旅行」「日本のファッション」がトップ3となった。「2013年時の調査と比較すると、音楽や映画といったコンテンツや、コスプレなどサブカルチャーへの興味が高まっている」(電通)という。

●外国人に聞く「Made in JAPAN」のイメージ

 外国の人々が思う、日本の優れているポイントを聞いたところ、1位は「日本のAV家電」だった。2位以降は「日本のアニメ・漫画」「日本のロボット工学」「日本の自動車・バイク」「日本の精密技術」「日本の3D技術」と技術系の項目が数多くランクインしていた。

 彼らは日本の製品についてどういった印象を持っているのか。「Made in JAPAN」の製品はどういうイメージか? という質問に対しては「ハイテク」「高性能」「信頼できる」といった項目が上位に挙がった。一方で「過去の調査と比較すると『環境に配慮している』『人に喜ばれる』『幸せな気持ちになる』など、性能以外のスコアも上がっており、「Made in JAPAN」はサステナブルで愛されるブランドへと変化している」(電通)という。

 インターネットによる調査で、20〜59歳の男女3600人が回答した。調査期間は2014年4月4日から14日まで。


関連ニュース
世界の旅行者が選ぶ都市ランキング――1位は「東京」
クールジャパンとして、世界に紹介したいモノ
外国人が “クール” と評した日本の観光スポットはどこ?

196 コメント

  • 種仮面

    どこと付き合うべきかはっきりわかんだね

  • 一口

    台湾が入ってることに安心した

  • roy

    自称識者やマスゴミが煽る「アジアで孤立」とはなんだったのか。シナやテョンの方がおかしい事言ってて異常だと言う事を、いい加減国民だって気づいてるけどな。

+ <日本への好感度、一番高い国はどこ?> http://nico.ms/nw1093240 #niconews
コメントする
  • you160kun

    香港もっと上じゃない…あそこ限りなく日本だよ…

  • toshi

    こんなもんだろう。ASEAN台湾インドは予測できたが、香港が上位に来てるのが意外だったな。対日感情は、悪いと思ってたからな。

  • Hornet

    アメリカぇ…(´・ω・`)

  • ダンダン

    AVに反応してるやつ多すぎwww個々にはないけどトルコも日本好きじゃないっけ?

  • 子供戦車

    やっぱ東南アジアあたりは親日国多いみたいやね。

  • Sin

    つか、インターネットによる調査って書いてありますね。見落としてた。 パラオ入っていないわけだ。

  • Sin

    パラオがいないのは調査がジャパンブランド買えるレベルの国に限定されているからか。 全部の国を入れるとまた違った結果になるんだろうな。

  • ゼビュート

    アジアで孤立とはなんだったのか アメリカは奴隷みたいな国じゃないと好評化くださらないんですかね・・・

  • toki

    台湾が5位か…もうちょっと上かと思った

  • Legato

    一位はAV・・・家電か、びっくりした。にしてもアジア諸国ありがてぇ!

  • しど

    おっかしいなぁ、某大国様は「日本は孤立無援の軍国主義者で世界から隔絶されている、平和を乱す危険極まりない国」じゃなかったっけ?

  • 浅葱

    上位八ヵ国がアジアなんだから、特亜よりこっちともっといい関係を築いて欲しいね。マスコミが中韓のこと以外ほとんど報じないだけで実は結構上手くやってるのかもしれないけど。

  • 紅ぃ

    シンガポールはちょっと違う気がするが・・・まあいいや

  • ベアたん

    おっかしぃなwwww日本はアジアで孤立してたはずなんだけどなぁwwwwwwwww

  • 相談屋にゅう

    上位3つがこれってのはやっぱり投資で日本企業が入ってるのが大きいね。ユニクロなんてまさにここに工場出してるし。

  • ネ申

    あれ?確か日本ってアジアから嫌われてるんじゃ・・・うっ・・頭が・・・

  • 香具師A

    ベトナムは20世紀以降 一度たりとも戦争に負けたことがない。アメリカが建国以来 唯一負けた国がベトナム。

  • のぶひこ

    日本製は操作がややこしいって言う外人も多いそうだな

  • inotch

    どこぞの国々は「日本はアジアで最も嫌われていて孤立している」なんて言ってたけど、見事にアジアばかりですね。おやおや~???

  • たと

    ベトナム、マレーシア、タイ、台湾、シンガポール、香港は行ったことあるけど、みんな良い国だった。近隣の変な国は無視して、こういう国と付き合っていきたいね。

  • ふじ

    日本のAV!?…機器か…

  • (薪TロT)_n

    各国の日本への好感度のパーセントを知りたい。ベトナムでどれくらいの人が日本に好感を持ってるのかな?

  • 森野

    こういうニュースもっと流して欲しいね

  • わふわふ

    あれ?そういえば日本ってアジアで孤立し嫌われてるとか言ってるお国があったような…あっ()

  • Newオーダー

    パラオがない・・・やり直しとはいわんが同胞を弔ってくれた国くらいは備考ほしいな

  • thing

    トルコやフィンランドやアルゼンチンが本当に日本好きなのか興味あるんで、そこら辺にも統計とって欲しいね。

  • yuukisann

    5%のアジアwww しかし、トルコ外すか・・・

  • ちぇすた

    ソース読むと日本の優れているポイントについてEU圏が軒並み「漫画・アニメ」が1位になっててワロタw EXPOの効果でてるんだな

  • 築島

    パラオの人たちに見限られたか。

  • かごさき

    改行で日本のAVが一番好かれてるように見えた

  • ほね

    トルコが無い、やりなおし

  • ShirazuYomibito

    アジアの人たちが好感持ってくれているのはありがたいことだよなー(*´Д`*)

  • DinoSwift

    中韓は「所詮政治や歴史とは関係のない調査」というだろうが中韓が入ってない時点でお察しだよなwそして奴らのいう「東南アジアにも嫌われている」論の説得力のないこと

  • ぱぺっと

    なぜかアジアに好かれる日本。あれれ、おかしいな。支那や朝鮮が言うには、植民地支配してアジアに恨まれまくってるはずなのに???

  • 西川 旭

    ヨーロッパの中ではイタリアに好感というのは意外な発見。あいつらも米食うからか(違うと思う

  • はつめのつぼね

    ライスペーパー

  • Alu-kiri

    東南アジアとの関係は大事にしないとね

  • つちのこ

    「日本のAV(改行)家電」で草不可避

  • F爺

    トルコの「友好」の言葉に持つ重みは、他の国の言う「友好」とはわりと違うと思う。過去にトルコが各国に対して友好だと思うかの統計みてそう思った。…がその統計が出て来ぬ;;

  • POPOLO

    トルコどうした

  • poor sport

    「Made in JAPAN」のイメージを壊さない為にもみんな真面目に働こうぜ

  • 日本車輌

    クネ・中共・プロ市民憤死。

  • ちぃっち@あんぱん、

    トルコなんでないねんwww

  • エフェ

    鍛えろ

  • エフェ

    そんなマザコン思考だと悪い奴にころっとだまされっぞ

  • 三日月夜空=SS4ブロリー

    宇宙人

  • エフェ

    世界はどんどん細分化して個人が活躍する時代になってるのに連合願望持つ奴は要は自分に力が無いからパパか奴隷にやってもらおうって魂胆だろ?

  • 桜_捺姫

    トルコとポーランドがない、やり直し

  • ∩・д・∩

    トルコがない、やり直し

  • 篠崎花恋

    台湾様が5位だと

  • F爺

    http://www.dentsu.co.jp/news/release/2014/0602-003742.html

  • F爺

    まあ、一応引用元の資料の情報くらいは必要じゃ…?ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2012077-0704.pdf

  • おっぺけ天

    5%のアジアって本当なんだなと思った。

  • はむしゃん

    台湾と香港は中国から抜けて独立国家を作ることを応援している。

  • kokopelli*mana

    アジア諸国との友好は大事だよな・・・でもトルコないの意外だ

  • 百万回生きたネロ

    2位が俺らのジェダイじゃんwww

  • メチル水銀

    ワースト1は韓国ですねわかります

  • じぇいそんさん(めざ霊個体)

    まぁあくまでのほほ~んと眺める記事ってことで・・・

  • $よっち$

    なお技術職(理系)は生きにくい国な模様

  • 匿名

    エフェとかいう顔真っ赤ネトウヨがいるな

  • ないとほ~く

    AV家電じゃねくてAVじゃね?w

  • 配達員

    無理にクールジャパンにせんでもええんやで政府

  • KSD

    調査手法も回答者層の偏りも明確でないなんだかなーな「調査」です。調査元のサイトでも本文から参照されるはずの図表もどこにあるのか不明ですし。結局所詮は電通ですか。

  • エフェ

    a-kimoikimoikimoi 乞食根性丸出しのガキばかりじゃんか。 鼻から茶吹くレベルの話しな見えないからそっとじ。

  • エフェ

    だれも自分から主体的に動かない。SEなら自分で企画設計PGUTやって販路に流せば仕事上がり。やらないのはなんで?やりたくないんでしょ

  • 中級ボーガー

    これが日本人が大切にすべき国トップ10でもあるよ。

  • エフェ

    格下と組んで割に合わない仕事押し付けて自分はなにもしないだけだろ。 それ単に1人サボってる状態。組んでもらうのを待ってる、やってもらうのを待っている、安全な所だけ選ぶ、

  • 虻蜂六平太

    アメポチさんが発狂しそうなランキングですな

  • 白髪鬼

    過去の話にしたいなぁ(棒)元気がない事にしたいなぁ(棒)治安がみだれてるなぁ(これは特亜人) いやいや、日本って調べれば調べるほど凄いよ、非似日本人に騙されずに頑張ろうぜ

  • 陸奥守

    なんでトルコ入れなかったんや…

  • rifle

    ベトナム、インド、タイ、インドネシア、台湾 これらの国は我が国が最重要視すべきレベルのパートナーである。中韓と違って反日感情はほぼゼロ、新世代の大東亜共栄圏を築きたい

  • エフェ

    だいたい住民も住民だ、これではWW2の頃の民度と対して変わって無いじゃん。 なんで?⇒俺の予想では勉強不足(勉強=一時間あたりの単位判断数+記憶数)

  • エフェ

    ちょっと睡眠薬でフラフラなんだが、マジであの頃統制利いてなかったよな?それとも黙認していたのか?後者なら管理職はどうなったんだろう。どうでもいいけど。

  • エフェ

    俺の目にはあの頃のニコ動は浮きまくってた。私物化して嫌いな国を攻撃、飽きたらやめー。全部「国」程度の認識で中身しらないのに人種で差別、その内容もどぎつい内容を粘着、粘着。

  • B7A_Grace

    そこまでマトモな国だとは思えないが。日本が世界的に評価されるのはもう過去の話。

  • エフェ

    つか、ナンだったの、アレ。

  • エフェ

    どうせならマイナスでなくプラスで盛り上げてPV稼げばよかったのに

  • グッシュ

    アジア圏は中韓のゴミさを知ってるから余計よく見えるんしょ 見分けつかない欧米とかの人は下手すると一緒くたにされる

  • エフェ

    俺はああいうやり方が一番嫌いでね いや憧れるからこそ嫌いだったのかもね

  • エフェ

    ニコニコは最近煽り記事やめたわけ?低所得層に人種差別煽ってPV稼ごうとしてたみたいだけど?

  • 天気嫌い

    先進国系でアニメなどの文化的なものが受けて発展途上国で技術面が主に受けてるのか。好感度が高いかわからないけど、アジア諸国が上位に入ってるのは嬉しいな。

  • madfox

    きちんとした職人さんの居る国は大丈夫です。日本っていいなぁ^^

  • とりあえず

    やっぱあの三カ国は特殊なのかな

  • R‐99

    世界「日本のアニメ・マンガは世界に誇れる素晴らしい文化」 日本の政治屋「アニメ・マンガは日本の恥。全て消し去るべきだ」 下手こくと本当に世界から孤立するぞ安倍さんよ?

  • ereki

    日本は世界中から嫌われている はて

  • 下衆 ヤバ夫

    中国と仲の良い独と特アの入り込んでる米から高評価もらえないのは仕方ないけど、英仏からもらえないのは何でなんだ。でも東南アジアからインドにかけてのラインが最高。

  • セグウェイ

    そういえばどこかの国が「日本はアジアで孤立を深めている」とか言ってたな。空耳かな?

  • DISNERU

    アジア諸国が上位ってのも有難いものだなぁ、これからも仲良くしていきたいものだ

  • Valiant

    白物家電は今でもMADE IN JAPANの製品が普通にあるが

  • LoopyBuster

    「日本は孤立している!」と喧伝しているのは特定亜細亜、それに「日本」の馬鹿サヨク(メディアが最も声が大きい)だけだ。「孤立」している国の好感度が高いなど、有り得ない(爆)

  • ヴぇるふぇごーる檜山

    インドとベトナムが意外と高いんだな、イタリアは18国としてみると真ん中よりやや下くらいだけどヨーロッパでは一番高いのか。

  • LoopyBuster

    これはどの国際調査でもそうだが、はっきり言って、支那と朝鮮以外の国は全て、日本に対して悪感情より好感情の方が優っている。ま、「余り知らない」という国もあるだろうがね(笑)

  • toshi

    所詮特亜は世界の嫌われ者って事ですね!

  • 雪ぽこ犬兄貴

    あるぇーアジアで孤立してるんじゃ?(棒読み)まあ対中で困ってる3国は上位3入るわな。利益や搾取抜きでなおかつ中国と対等で頼れる近隣国が日本しかないってのもあるけど

  • カチ100%

    アニメやマンガが日本の唯一誇れる文化だと思う 他の部分は実際あまり関心ないと思う

  • もんぴぴ

    世界から孤立してるんでなかったっけ??好感度何てあるわけがない・・・んですよね、マスコミさん(あえてマスコミにしたがどこだか察してねw)

  • とあるせーいち

    その2位の漫画アニメを規制しようとする クソ政治家屋も居るんだぜ

  • LoopyBuster

    対日感情が悪いという訳ではないが、欧州から日本に対する好感度はそれ程高くはない。倒れたアタチュルク像の件が影響したのか、土耳古から日本に対する悪感情が高まった時期もある。

  • すぃーつ株式運送取引会社(笑)

    まて、トルコがないぞ

  • LoopyBuster

    例のBBC国際調査でも、「東南アジア」各国から日本に対する好感度は高い。反捕鯨では不愉快な豪州も、日本に対する好感度は結構高い。低いのは…分るな?そう。半島と大陸だ(嗤)