[PR TIMES]『サッカー日本代表のCheer up SONGS』6月9日(月)よりスタート!選手が「試合前に聴く曲」を貴重なコメントとともにオンエア!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000398.000004829.html
日本戦全試合と決勝戦を完全中継するTOKYO FMでは、サッカー日本代表に音楽でエールを贈るスペシャル企画『サッカー日本代表のCheer up SONGS』を、6月9日(月)よりスタート。サッカー日本代表選手たちが「試合前に聴く曲」や「心の支えとしている曲」を彼らのコメントとともにオンエア。ブラジルで戦う日本代表選手たちに音楽でエールを贈ります。
◆サッカー日本代表16人に独自取材!選手のコメントとともに楽曲をオンエア!
TOKYO FMでは、サッカー日本代表選手たちに「試合前に聴く曲」や「心の支えとしている曲」を独自取材。長友佑都、岡崎慎司、遠藤保仁、柿谷曜一朗、大久保嘉人、山口蛍、酒井宏樹、酒井高徳、森重真人、今野泰幸、吉田麻也、齋藤学、伊野波雅彦、川島永嗣、西川周作、権田修一ら16選手の『Cheer up SONGS』が集まりました。好きな音楽について語る彼らの貴重なコメントとともにオンエアします。(以下略、全文はリンク先で)
◆サッカー日本代表16人に独自取材!選手のコメントとともに楽曲をオンエア!
TOKYO FMでは、サッカー日本代表選手たちに「試合前に聴く曲」や「心の支えとしている曲」を独自取材。長友佑都、岡崎慎司、遠藤保仁、柿谷曜一朗、大久保嘉人、山口蛍、酒井宏樹、酒井高徳、森重真人、今野泰幸、吉田麻也、齋藤学、伊野波雅彦、川島永嗣、西川周作、権田修一ら16選手の『Cheer up SONGS』が集まりました。好きな音楽について語る彼らの貴重なコメントとともにオンエアします。(以下略、全文はリンク先で)
[TOKYO FM]日本代表.Love Winning Project!
http://www.tfm.co.jp/blue/index.html
こちらが日本代表16人が選ぶ「試合前に聴く曲」とそのコメント。
http://prtimes.jp/a/?c=4829&r=398&f=d4829-20140602-5910.pdf (※PDFファイル)
- 川島永嗣/Sam Smith「Money on my mind」
- 西川周作/AAA「虹」
- 権田修一/SEKAI NO OWARI「虹色の戦争」
ひたすら聴いている。SEKAI NO OWARIはライブにも行ったくらい好き。家内のピアノの先生が、メンバー(Saori)のお母さんという関係で、ライブに行かせてもらったら好きになった。 - 今野泰幸/BIG BANG「BLUE」
BIG BANGが好き。バラードも聴く。 - 伊野波雅彦/シクラメン「We are one」
ジュビロ磐田の2014シーズンソングということもあって。 - 長友佑都/ナオト・インティライミ「Hello」「Message」
- 森重真人/ケツメイシ「LOVE LOVE Summer」「仲間」「バラード」「こだま」
試合前はBIG BANGなどテンションが上がる曲を聴いているけど、普段は落ち着いた感じの音楽の方が好き。最近だと夏が近いので夏っぽい曲を聴いている。移動中も音楽をよく聴く。 - 吉田麻也/Avicii「Wake Me Up」Jack Johnson「I Got You」
試合前に気分を盛り上げたい時には、こういうクラブ系の音楽を聴く。最近はこのAviciiがお気に入り!
Jack Johnsonは、試合前に気分を高めるための曲と同じ位大事な曲で、試合後にキモチを落ち着ける時に聴く。試合後というのは意外とキモチが高ぶっていて、そのままだと夜、明け方まで寝られないこともよくある。そうならないために、よく試合後のホテルの移動中に気分を落ち着けるための曲を聴く。そんな中でもJack Johnsonはお気に入り! - 酒井宏樹/Justin Bieber「One Time」
弱い者が強い者に向かっていくような感じが想像できて勇気をくれるので! - 酒井高徳/Pitbull「Timber (feat. Ke$ha)」
気持ちが上がる曲で、いつも聴いている - 遠藤保仁/ケツメイシ「仲間」
ブラジルに持っていく曲は何かというのは決めていないけど、音楽は好きなので、色々なものをDLして沢山持っていきたい。J-POPもK-POPも洋楽も好き。 - 山口蛍/Bruno Mars「UNORTHODOX JUKE BOX」
最新アルバムで、どの曲も良く聴く! - 大久保嘉人/AI「STORY」
- 岡崎慎司/湘南乃風「睡蓮花」、ケツメイシ「トモダチ」
試合前に頻繁に聴く曲! - 柿谷曜一朗/QUEEN「We Will Rock You」
セレッソで(点が決まった時に)流してくれている曲が一番好き。 - 齋藤学/ナオト・インティライミ「カーニバる?」、Pitbull、Bruno Mars
「カーニバる?」は凄くテンションの上がる1曲。洋楽も聴くしDVDも見たりしている。洋楽だとPitbullとかテンションの上がる曲が好き。試合前にもロッカールームでずっと音楽が流れている。
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 一応、長谷部にも聞いてやれよ!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー’ \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ? l、E ノ <
レYVヽl