日本経済新聞

6月3日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ニュースこう読む(西條都夫)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電力会社、生き残り策に「原子力公社」構想  編集委員 西條都夫

(1/2ページ)
2014/6/3 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 原子力発電所の再開がなかなか進捗せず、電力業界にはイライラが募っているようだ。5月12日付の日経朝刊によると、北海道電力の川合克彦社長は決算発表の席で「疲れが募ると、とげとげしくもなる」と愚痴をこぼした。東京電力の幹部も柏崎刈羽原発の再稼働が見通せず、「痺(しび)れる状態が続いている」という。

 「北海道電力と九州電力が日本政策投資銀行に金融支援を要請した」というニュースが示すように、原発依存度の…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

関連記事

【PR】

【PR】

ニュースこう読む(西條都夫) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

原発依存度の大きい電力会社は会社存亡の瀬戸際だ(写真は北海道電力の泊原発)=共同

共同

電力会社、生き残り策に「原子力公社」構想
 編集委員 西條都夫
[有料会員限定]

 原子力発電所の再開がなかなか進捗せず、電力業界にはイライラが募っているようだ。5月12日付の日経朝刊によると、北海道電力の川合克彦社長は決算発表の席で「疲れが募ると、とげとげしくもなる」と愚痴をこぼ…続き (6/3)

運転席の横にはタブレット端末を設置。車の位置情報を取得し、料金精算に生かす

恐るべきハイヤー配車 ウーバーの挑戦
 編集委員 西條都夫
[有料会員限定]

 本拠を米シリコンバレーに構え、グーグルから2億5000万ドルの出資を受け、社員の多くはソフトウエアエンジニア。事業開始からわずか4年たらずで東京を含む世界110都市に拠点を開設した――こう聞くと、読…続き (5/20)

大量の欠航を決めたピーチ・アビエーションの機体(関西空港)

つまずいたピーチ 人手不足が成長の足かせに
 編集委員 西條都夫
[有料会員限定]

 格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが5~6月に大量の欠航を決めた。ピンクの機体が売りもののピーチ社は巧みなマーケティングで本拠を置く関西の人たちの心をつかみ、順調にサービスを拡大してきた…続き (4/29)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について