トイストーリー」の家庭はシングルマザーなのか?

映画「トイストーリー」には父親がいっさい登場しません。いったい、なぜなんでしょう? 現実に増える片親や未婚のままの家庭。誰しもが「自分のキモチ」でいっぱいの時代に、僕らはどうしたらよきパートナー、よき親になりうるんでしょうか?

 「トイストーリー」にはなぜ父親が登場しないのか?

 そんな分析記事が、ハフィントンポストの英語版に掲載され、ちょっとした話題になっています。確かに、「トイストーリー」には父親が登場しません。「トイストーリー1」では引っ越し、「2」ではアンディのサマーキャンプ、そして3では彼の大学進学といった家族の重要なイベントがバックストーリーになっているのにも関わらず、どのエピソードでも、お父さんの姿がどこにも見当たらないのです。

 「1」のお話に登場する下の子モーリーは、生まれて間もない赤ん坊です。ですから母親はまだこの子を生んだばかりなのでしょう。しかし、クリスマスのプレゼントを運ぶお母さんの指には、結婚指輪が見当たりません。

そして、壁にかけられた写真にも、お父さんが写っているものが一枚もないのです。

 この状況に対する説明として、次の3つが考えられます。ひとつはお父さんとの死別。2つめは両親の離婚。そして3つめは、そもそも母親がシングルマザーだったとするものです。

現実を映し出す映画の世界

ケイクス

関連記事
週間ランキング
おすすめ記事
twitter

y1k1_y1k1 [今だけ無料]「トイストーリー」の家庭はシングルマザーなのか?|IT時代の未来〜それはユートピアかディストピアか?|松井博 @Matsuhiro |cakes(ケイクス) https://t.co/bkc84VZ8yM 12分前 replyretweetfavorite

comedywaltz [今だけ無料]「トイストーリー」の家庭はシングルマザーなのか?|IT時代の未来〜それはユートピアかディストピアか?|松井博 @Matsuhiro |cakes(ケイクス) https://t.co/XHJGF44BJR 13分前 replyretweetfavorite

pc4beginner 姪っ子の通う小学校の運動会の話を思い出す。片親が増えたので親と一緒に昼ご飯を食べないのだとか(そもそも来られない親もいるし)。子育てについて考えさせられる話。 / “「トイストーリー」の家庭はシングルマザーなのか?|IT時代の未来…” http://t.co/1stl4CoU1w 22分前 replyretweetfavorite

nijuusannmiri “「トイストーリー」の家庭はシングルマザーなのか?|IT時代の未来〜それはユートピアかディストピアか?|松井博|cakes(ケイクス)” http://t.co/b6q4V2ayqH 42分前 replyretweetfavorite

facebook

TOP