三井住友フィナンシャルグループ内の企業である、さくらカードとセディナカードが2016年を目処に合併するようです。
三井住友銀行の子会社として宙ぶらりんな状況になっていたさくらカードが、これでやっと三井住友カードとセディナカードの2社からなる『SMFGカード&クレジット』に混ぜてもらえることになりそうです。
さくらカードは旧さくら銀行系:
それにさくらカードという名前自体が、旧さくら銀行のカード会社ですからね(さくら銀行は住友銀行と合併して、三井住友銀行になった)。
私のJCB THE CLASSカードはどうなるんでしょうか?
しかし1点、個人的に気になることが…。それは私が保有しているさくらカード発行のJCB THE CLASSカードはどうなってしまうのか…という点。
なにせセディナカードはJCBよりもVISAやMasterCard発行のほうへ力を入れているカード会社ですからね。そんな会社がJCB THE CLASS発行となると、本家JCBカードがどう思うのか少し心配です。
とはいえ、没収されることもないでしょうから、今後、さくらカードとセディナカードの合併でどうなっていくかについても、観察していきたいなと思います。
以上、さくらカードとセディナカードが合併へ…というニュースでした。