まとめブログの「アンテナサイト」を自動でジャンプしてくれるChrome拡張機能「アンテナスキッパー」がめっちゃ便利
たまに2chとかのまとめブログとか読むんですけど、そういう時に鬱陶しいなぁと感じるのが「アンテナサイト」というやつ。
見たい!と思った記事リンクをクリックすると現れるリンク集。その中からさっき見ようと思っていたリンクを探すのに一苦労…なんて経験、あなたもお持ちではないでしょうか?
そんな煩わしさから開放してくれる素晴らしいChrome機能拡張Antenna Skipper(アンテナスキッパー)が非常に便利でしたのでご紹介。
まとめブログでよく見る「アンテナサイト」をふっ飛ばすChrome拡張機能 作ってみた | BITA Blog – 株式会社ビットエー
アンテナサイトを自動でジャンプしてくれる
唐突ですが、2chまとめ系のブログなんかを見ていて「気になるリンクをクリック!」てやった時に、リンク集というかアンテナサイトというか、なんかこうイラッ☆とするサイトにふっ飛ばされた経験ありません?
で、「あれー?さっきクリックした記事はどれだー?」て探しながらスクロールするんだけど、大抵どれだかわからない。
(中略)はい。というわけで作りましたよ。アンテナ系サイトふっ飛ばし拡張機能「Antenna Skipper(アンテナスキッパー)」です。
Chromeにインストールするとアドレスバーの横にアイコンが出てくるので、そのまま放っておいてください。
常駐型なので、「アンテナサイトに来ちゃった!」というタイミングで拡張機能側が自動起動。元々見たかったページに自動転送してくれます。(※処理の関係上1秒くらい待たなきゃですが)via: まとめブログでよく見る「アンテナサイト」をふっ飛ばすChrome拡張機能を作ってみた | BITA Blog – 株式会社ビットエー
機能拡張は以下からDLしてください。
Chromeのアドレスバー横にこのアイコンが出てきたら準備完了!
まとめサイトによくあるこんなリンクをクリックすると…
一瞬アンテナサイトが表示されますが、すぐに自動で見たかったリンクへジャンプしてくれます。便利。
ちなみにこの時見たかったサイトは「ムチムチ女性ってたまらんよな!」みたいな記事では決して無いです。ただ、スクリーンショットは差し控えさせて頂きます。
登録されているサイト
登録されているアンテナサイトは以下のとおりです。
- http://giko-news.com
- http://newpuru.doorblog.jp
- http://2ch-c.net
- http://get2ch.net
- http://newmofu.doorblog.jp
- http://matomeantena.com
- http://besttrendnews.net
- http://2blo.net
- http://kita-kore.com
- http://wk-tk.net
- http://rotco.jp
- http://www.antennash.com
- http://uhouho2ch.com
- http://2channeler.com
- http://a.anipo.jp
- http://blog-news.doorblog.jp
- http://owata.chann.net
- http://nullpoantenna.com
- http://damage0.blomaga.jp
- http://2chfinder.com
- http://uhouho2ch.com
登録されていないアンテナサイトに飛んでしまった時はボタンをクリックすれば手動でジャンプもしてくれるので無問題です。うむ、嬉しい機能拡張ですな!
そんなわけでアンテナサイトを自動でジャンプしてくれるChrome機能拡張「Antenna Skipper」のご紹介でした。
これでネットサーフィンが捗るというものです。
SPONSORED LINK
この記事がお気に召しましたらシェアをお願いします:)