 返信 月光 (14/06/03 03:56) そんなに変には見えないかもだけど背中反ってるせいで腕とギターのおさまりが非常に悪い、オレならやはり描き直す。それと最近の首チョンパ発言は(14/06/01 10:23)だけですので他は別の人ですよ。
名無し (14/06/03 04:58) 赤ありがとうございます。突然のビシリッチくそ吹いた 背中ライン気をつけます
あと指摘はありがたいんだけど、首チョンパとかほんとどうでもいいです。混ぜ返さなくていいのに 名無し (14/06/03 05:01) 赤ありがとうございます。突然のビシリッチくそ吹いた 背中ライン気をつけます
あと指摘はありがたいんだけど、首チョンパとかほんとどうでもいいです。混ぜ返さなくていいのに 名無し (14/06/03 05:36) 標準的なエレキギターは100cm前後 157cmの女性の座高が85cm さらに足の上に若干ギターが乗ると・・・ 月光 (14/06/03 06:56) オレはこんな絵ゼッテー描くことないから修正なんてどうでもいいんだけどさ首チョンパが全部オレのせいじゃやないのを言いたかっただけや、まぜ返すだとかガタガタ言うな。おまえの絵使うたんは悪かったのうしばらくしたら消すわ。 名無し (14/06/03 08:37) 今すぐ消してどうぞ 月光 (14/06/03 10:32) もうちょっと楽しいコメみてからな。ぷっ。 名無し (14/06/03 12:48) 感覚で描いた方が良いってのはそこそこ高い基礎デッサン力とそれ以上の表現力を持つ人に限った話 それが無いとこうなる
|
 返信 名無し (14/06/03 00:40) 体のラインの描きたいところがでてていいと思いました
|
 返信 名無し (14/06/02 23:47) 参考までにどうぞ。ポーズは元絵参照です。下地色も出来るだけ元絵のままで。
名無し (14/06/03 02:58) どう見ても首ちょんぱ 名無し (14/06/03 03:23) ↑ばかの一つ覚えってやつか
|
 返信 名無し (14/06/02 22:36) 参考までに。
名無し (14/06/02 22:59) おっぱいハァハァ…ヌッ!!!!
|
 返信 名無し (14/06/02 21:13) いいシチュエーションだったので思わず
名無し (14/06/02 21:29) これは抜ける 刀 (14/06/03 00:39) おお…赤(青)ペン&分かり易いアドバイスありがとうございます!
どうもシワの方向性等が分からないので…参考にさせていただきます!
|
 返信 名無し (14/06/02 17:37) たぶん、 それっぽくなるまで直すことが上達の近道。
名無し (14/06/02 20:13) 首ちょんぱしてるよ?w 名無し (14/06/02 20:16) うん、これは否定できない 名無し (14/06/03 02:09) 萌え絵ってたいがい、首ちょんぱしてるものでしょ 名無し (14/06/03 02:09) 萌え絵ってたいがい、首ちょんぱしてるものでしょ 名無し (14/06/03 02:54) へーお前の頭の中では萌え絵は首チョンパしてるんだ 変わってるね
|
 返信 名無し (14/06/01 14:21) 参考程度に青させて頂きました。元画像を参考にポーズを組み立てるのも、相手に特徴を伝えるという点で良い描き方、練習法だと思いました。
名無し (14/06/01 17:29) なんだこれはたまげたなぁ…(驚愕) かっこよ過ぎィ! 名無し (14/06/02 17:41) 構図と画力って大切なんだなあ。
構図と画力でここまで変わるなら、 デザインには凝らなくてもいいのかもしれない。 名無し (14/06/02 17:42) 青の人の影響を受けた作家は誰なんです? 名無し (14/06/02 20:15) なにその質問w 名無し (14/06/02 22:24) 上手い絵を描く人は必ずと言っていいほど、上手い人の絵を吸収しているからね。 青です (14/06/02 23:06) 質問ありがとうございます。
私はエロール・ル・カインとエドワード・ゴーリーという方々のイラストが大好きで、よく図書館などで画集を読み漁っておりました。独特な世界観にずっと憧れています。
|
 返信 名無し (14/05/31 23:21) 参考程度に。
名無し (14/05/31 23:58) 赤ペン沢山描いて貰えて羨ましいンゴ… B (14/06/01 04:32) 躍動感あふれる素晴らしい青ですね!私の赤した絵が恥ずかしい・・・(ぎゃ) 一枚イラストにすぐ使えそうなぐらいまとまってて、すごいです! 名無し (14/06/01 09:28) 羨ましいンゴ… ←^^; 名無し (14/06/01 09:36) この絵見て 一枚イラストにすぐ使えそうなぐらいまとまってて ってコメントもすごいなw 名無し (14/06/01 10:23) 首チョンパなのになー 名無し (14/06/01 20:43) ↑あのさぁ… 空気 (14/06/02 12:01) 躍動感、みたいなのが 出せるように、勉強させていただきまーす。
|
 返信 名無し (14/05/31 22:07) 参考程度に。私ならこんな感じで塗るかな・・・背景や使う色のコントラストなんかにもよるとは思いますが―
名無し (14/06/01 00:45) 真上からの光源で影が立体的になっているので、非常に参考になりました。おっぱいの形が修正入って良くなってます。いい形だ。 名無し (14/06/01 00:50) 真上からの光源で影が立体的になっていますね。非常に参考になります、有り難うございます。おっぱいの形が修正入って良くなってます。いい形です。 名無し (14/06/01 10:32) 首がチョンパになってるよ 名無し (14/06/01 13:44) 首チョンパを防止する練習方法とかありますでしょうか・・・? 名無し (14/06/01 13:44) 首チョンパを防止する練習方法とかありますでしょうか・・・? 名無し (14/06/01 14:08) 荒らしだから気にしないでいいんじゃね 名無し (14/06/02 00:15) 流石にこの程度は嵐じゃないだろ 言葉刈りかよ怖すぎるわ 名無し (14/06/02 01:04) あの流れ見てなかったんなら黙っとけよ
|
 返信 名無し (14/05/31 21:26) まだまだ勉強中なのでバランス等教えて頂けると嬉しいです
名無し (14/05/31 21:48) ロダが違うと思います 名無し (14/06/01 01:23) これ二つ消して練習ろだに上げなおしてどうぞ
|