ダイエット中はとくにご注意!食欲が止まらなくなる「恐怖の食べ物」6つ

写真拡大

「ダイエット中なのに、食欲が止まらない!」なんてこと、ありませんか? でもじつは世の中には、食欲を止まらなくさせる食べ物が存在するのです。まさに、ダイエットの敵となる恐怖の食べ物ですね!

しかも、恐ろしい事に、その食欲の止まらなくなる食べ物は、皆さんがダイエット中に食欲を抑えるために食べている物も含まれているのです。

今回は、アメリカの健康サイト『LIVESTRONG』を参考に、“食欲が止まらなくなる恐怖の食べ物”6個をご紹介します。ぜひ覚えておいて下さい。

 

■1:スムージー

スムージーと聞くと、ヘルシーなイメージをもたれている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ですが、スムージーにも種類が沢山あります。どんなものが含まれているか確認しましょう。たとえば、フローズンヨーグルトやフルーツジュースが含まれている場合は、食欲のコントロールスイッチを壊してしまう大量の糖分をも含んでいる場合があるのです。

 

■2:ダイエットソーダ

喉の渇きや食欲を抑えてくれる炭酸飲料ですが、カロリーゼロやダイエット効果をうたっているものは、人工甘味料が多量に含まれている場合があります。そしてこの人工甘味料が、甘い物への欲求を増進させたり、食欲を増加させたりする、と様々な研究で明らかになっているのです。

 

■3:冷凍食品

冷凍食品は、手軽で美味しい物も増えていますが、栄養や食物繊維に欠ける場合があります。人間は、栄養が不足すると、それを補うために他の物を余計に食べようとしてしまいますから、その結果、食欲が逆に旺盛になってしまうのです。

 

■4:ポテトチップス

気付いたら一袋ペロッと食べていた、といった経験はありませんか? ポテトチップスは、それほどお腹に溜まらないことと、塩分と脂肪分の美味しいコンビネーションのせいで、注意しないと、いくらでも食べ続けてしまいます。さらにはその後、夕食も普通に食べることができてしまうので注意が必要です。

 

■5:白いご飯とパスタ

白いご飯やパスタは血糖値を急激に上昇させるため、一見お腹がいっぱいになったような気がしますが、なかなか満足感が得にくく、さらにどんどん食べてしまいがちです。ご飯をおかわりして、何杯も食べてしまうような人は、こういったことが原因かもしれません。

 

■6:クッキー

「小腹が空いたから、クッキーを食べてごまかしちゃおう」という女性は多いのではないでしょうか? でもクッキーは、大量の砂糖が入っているため、血糖値を急激に上げ、炭水化物、食物繊維、タンパク質が少ないため、すぐにお腹が空いてしまうということです。

 

以上、“食欲が止まらなくなる恐怖の食べ物”6個をご紹介しましたが、いかがでしたか? 食欲を抑えるつもりが、逆にお腹が空いてしまうという食べ物、きちんと覚えておいて下さいね。

とくに、ポテトチップスは、本当に食べ始めたら止める事が困難ですよね。スイッチが入るともう危険です。とくにお腹が空いている時は、血糖値を急激に上げるものや、栄養価の低いものは口にしないほうがよさそうですよ。

 

【関連記事】

※ 夏にはスッキリ!食事制限なしで「12kg痩せる」ラクラク脂肪撃退法

※ 意外な落とし穴!ヘルシーっぽいけど「実は塩分多すぎ」な食品6つ

※ サラダやプロテインバーもNG?体重を増やすヘルシー食品10個

※ 意外!デトックス効果が期待できるのは赤より「白ワイン」

※ 止まらない食欲は危険信号!知られざる「過食の裏に潜む病気」6つ

 

【参考】

※ The 12 Worst Foods for Appetite Control - LIVESTRONG