2009年10月08日

覚えておくべき弦の種類


ギターの演奏には弦(ストリングス)が必要です。
6本セットになっているものが一般的ですが、多くの楽器屋さんでは弦のバラ売りも
行っています。
1セット大体500円ぐらいです。

以下覚えておくべき弦の種類を紹介します。

■Ernie Ball - アーニーボール
鷲っぽい鳥が描かれたデザインです。
一般的な弦です。
太さは色々ありますが私はREGULAR SLINKYを使用しています。


■Dadario - ダダリオ
こちらも一般的な弦です。
青いパッケージです。
ユーザーはアーニーボールに並んで多いです。

■Elixir - エリクサー
大体1500円位と先述のものに比べて高いです。
エリクサーの弦は、弦にコーティングが施されており錆びにくいのが特徴です。
錆びにくいのはいいですが、交換せずに使っていると巻き弦が毛羽立ってきます。


他にFenderやGibsonなどから出ていたりします。
これぐらい覚えておけば間違いないです。
posted by H.L.G. at 03:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。