広告 ヘッダ 728×90

「アニメ制作において石ころより役に立たないのが原作者という存在」アニメーターのツイートに批判が

Pocket

2014.06.02 19:45 記者 : カテゴリー : エンタメ タグ :

山本賢治

5月31日、アニメーターの首藤武夫さん(@takeo_st)が『Twitter』にて

「アニメ制作に於いて何一つ、石ころより役に立たないのが「原作者」という存在。役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です!#RAILWARS」
「あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、良い「原作者の先生」も居ますよ、世の中には。一切口を出さないとか、もう死んでるとかね。」
「原作者が現場に口出ししたいなら、自分でプロダクション作って人を雇って生活の保障もして…ってなると、どーしても手塚治虫先生コースになっちゃうね。業 界内では未だにアニメの低賃金が手塚先生の所為みたいに言われてて、下手すると素人さんまで悪口言い出す始末だけど、そんなことはない訳で。」

とツイートした。現在は削除されているが、キャプチャー画像などが出回りまとめサイトなどでも拡散され批判が集まっているようだ。

漫画家の山本賢治さん(@yama_kenboboso)は

「アニメ制作に於いて何一つ、石ころより役に立たないのが「原作者」という存在。 役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。 そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です」 ほんじゃテメェでオリジナルやれやカス

とツイート。おなじく漫画家のぢたま某先生(@ditamabow)は

「へっへっ、石ころより役に立たない原作者でございますよ(口出しも妨害工作もしてませんが」
「そこまで言うからの理由があるんだろうけどねえ。俺はそういう現場は伝え聞く程度しか知らないし。」

とツイートしていた。他にも、業界の方がこの件に関していろいろと反応するなどかなり話題になっているようである。

※画像は『Twitter』より

Taka

記者:

元インターネット雑誌編集者。 2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。 e-mail:getnewstaka@gmail.com

TwitterID: getnews_Taka

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧

5月22日に発売した『PlayStation 4』専用タイトル『inFAMOUS Second Son(以下、インファマス セカンドサン』。このゲームは『PlayStation 3』で発売していた『インファマス』、『インファマス2...続きを読む

5月29日、新宿ロフトプラスワンにて『てさぐれ!部活もの あんこーる』のファンイベント『てさ部部会vol.1~萌舞子の本音~』が開催された。3ヶ月連続イベントの第一弾ということで開催されたこのイベントでは、園田萌舞子役の上田麗奈さんを...続きを読む

2014年6月10日、江崎グリコの人気ブランド『ポッキー』から、夏季限定フレーバー『ポッキー <ミント>』が発売。ひと足お先に編集部で試食レビューさせていただきました。(撮影:ガジェット通信撮影班 しゃむ/wosa) ※すべ...続きを読む

WWDCで“iOS 8”発表! サードパーティ製キーボードのインストール可能 2時から開催されたWWDC。新OS X「Yosemite」に続いて発表されたのが“iOS 8”である。 クックが恒例自慢トークを行いライバルであるG...続きを読む

本日2時から開催されたWWDCでのアップル基調講演。既に毎年恒例となっているこの時期での発表会。発表前から「8」と書かれた看板から「iOS8の発表なのか」と噂されていた。 冒頭ではデベロッパーへの敬意 冒頭では謎のVTRが流れ...続きを読む

記事ページフッタ_468-60