それでもブログが好きだから

ニートによるニートの為のニートネタBlog

あえて今!中村俊輔の超絶フリーキックを見て欲しい!+ 聞いて欲しい!


中村俊輔―世界をかける背番号10―ファンタジスタ (スポーツ・ノンフィクション)

 

今だから伝えたい

シュンスケ~……

ナカム~~~ラッ!!!

の軌跡

 

おはよう、0人目の友達。

 

6月12日から始まるサッカーのW杯に向けてサッカーや日本代表に関する記事をちょくちょく書いているのですが、自分が好きなことについて書くというのは特別な楽しさと喜びがありますね!

 

そんな話はどうでもよくて(笑)

 

サッカーは基本的にプレーが動き続けている競技です。しかしファールやボールがピッチの外に出ることでプレーが一旦止まることがあります。

その際、スローインコーナーキックフリーキックなどのセットプレーが行われるのですが、実はサッカーの得点のうち6割はこのセットプレーから生まれています。

 

特に直接ゴールを狙える位置でのフリーキックはサッカーにおいて特別な時間です。

ボールを蹴るのはチームから信頼されている人、ボールを蹴るのが最も上手い選手なんですが、僕は日本サッカー史上最も優れたキッカー(蹴る人)は中村俊輔選手だと思っています。

 

日本代表がW杯に挑む前だからこそ、代表でのプレイを引退した中村俊輔選手のプレーに触れておきたい!!

 

スポンサーリンク

 

 

僕的!!中村俊輔のベストFK

 


中村 コンフェデレーションズカップ2003 日本VSフランス - YouTube

 

見ました?

そして、聞きました!?

 

ボールがポストに当たる音!!

 

カンッ! って!

この音…… この音がいいんですよ~

僕、この音が大好きなんです。このブログで言いたいのはこのゴールポストの音なんです!!

普通、ボールがポストに当たるということはシュートが外れた時が多いんですけど、今回は当たってゴールに入っているわけですから2倍おいしい!!

 

おいし~~い!!

 

動画の中に解説が入っていますけど、このシュートはキーパーの予測の逆を突いているんですね。

逆を突いていると言っても、中途半端なコースなら止められてますよ!

キーパーは当時世界で5本の指に入る名ゴールキーパーさんです。

 

完璧……!! ポストに当たっちゃうくらいなんだからギリギリのコースに決まっていることが誰の目にも伝わると思います。

 

得点の後、胸の10番を指差す仕草もいいですね!

この前年に日韓W杯のメンバーから落選しているので、色々な思いが中村選手の中にあったのだと思います。

 

「どうだ」と。「俺が10番だぞ」と。

 

くぅ~~~~!!!!

 

シビれるぜ俊輔!!

 

中村俊輔塾 全スーパーテクニック伝授 (トップアスリートKAMIWAZAプレミアム)

 

 

もう1つだけ紹介させてくれ!

 

 

もう1つ、まともな動画がニコニコにしかなかったので残念なんですけど。

中村選手がスコットランドセルティックに所属していた時のフリーキックです。

舞台はUEFAチャンピオンズリーグというヨーロッパで1番強いチームを決める大会なんですが、相手は世界で最も有名なクラブの1つであるマンチェースター・ユナイテッド(今は香川真司選手が所属しています)

 

セルティックはこの試合に勝たなければ、このまま敗退が決まってしまう状況でした。しかし! マンチェスター・ユナイテッドとの圧倒的な実力差に防戦一方!

僕もリアルタイムでテレビ観戦していたんですけど、チャンスどころかセルティックがゴール前まで迫ったシーンは無いんじゃないか!? というくらい一方的な試合展開でした。

 

0-0であることが奇跡的だった後半38分、セルティックに初めてゴールに近い位置でのフリーキックのチャンスが訪れます。

とは言っても、中村選手がキッカーだとするならばイメージとして少し遠いかな? と思う距離なんですよね。

 

(少し笑いながら)

さすがにちょっと…

これは無理かなぁぁぁぁ……

あぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

 

ってな感じのゴールでした。

動画を見てもらうと分かるんですけど、実況の人がめちゃくちゃ興奮しています(笑)

それくらいセルティックにとっては伝説的で起死回生のゴールだった。

結果的にこのゴールが決勝点となり、1-0で勝利しチャンピオンズリーググループリーグを突破して決勝トーナメント(16強)に勝ち進みます。

セルティックスコットランドでは強豪ですけどヨーロッパ全体では決して大きなクラブではないので、これだけでも凄いことなんですよ。

 

 

 

まとめ

 

何やら熱く語ってしまいましたが、分かってほしいのは中村俊輔という素晴らしいキッカーが日本いるという事実です。

日本代表のセットプレーはストロングポイントの1つでしたからね。

直接ゴールを狙うことは勿論、味方の選手に合わせるボールも中村選手は絶品だった。あの左足はまさに、『日本の武器』でしたね。

 

日本刀ですよ! 日本刀!!(僕が勝手に言っているだけです)

 

もし良ければ、更に素晴らしい動画がありましたのでコチラもどうぞ。

中村俊輔選手のプレー集がキャリア順(マリノスレッジーナ→セルテック→エスパニョール→マリノス)に編集されいています。

かなり良い編集なので、オススメです。(最後に流れている曲が気になる)

 


中村俊輔 プレー集 -SHUNSUKE NAKAMURA The Fantasista ...

 

この動画で中村俊輔選手が魅力的なプレイヤーであることは伝わると思います。

今年で36歳になるのかな?

まだまだ現役で円熟味のあるプレーを魅せてくれていますよ。なんせ昨年のJリーグMVPですからね。

今でも大好きな選手です。

 

ヌラヌラと光る。

 

※その他サッカー関連記事もよろしくお願いします

"サッカー" - 記事一覧

スポンサーリンク