九曜様、こんにちは。
先日の会議にて霊能者K氏に確認してみました。
2の質問に関しては途中で神ストップがかかった様です(汗)
たぶん、あのまま書き続けたら自分のPCがぶっ壊れる現象に見舞われていたかもしれません(超汗)。
というか、霊能者K氏自身が途中で話せなくなる現象が起こる様です。謎な力が作用している印象(こわ・・・)。
念のため、「この画面に書いてる内容で書いても大丈夫そうですか?(冷汗)」と確認したところ、「ギリギリ大丈夫みたいです(笑)」と返事がありました。
我が家にも監視の目が・・・(ガクブル・・(^^;)
では、質問2、3、4はカテゴリの糧にさせていただきましたので、そちらを確認していただく形でお願い致します。
1の質問に関しては以下に記載します。
【霊能者K氏談】
お寺で祀っているのは「御神体」ではなく「御芯体」となります。
特に神様ではありません。
お寺で多いのは観音様ですね。
神系とは違いますけど、観音様は実在します。神様ではないけど、神の百歩手前という感じです(^^;でも、仏よりは遥か上の位です。
これ言ったら仏教系から非難あびますが(汗)、私は実際にお寺に御芯体があるのは見た事が無いですね・・・・。
祀っているのは人です。東照宮の家康じゃないけど、人を観音的に祭りあげている。実在していないものを実在している様に祭り上げている場合も存在する。ある意味宗教団体ですね。
私の中では、仏教でもキリスト教でも宗教団体です。仏教も宗教です。実在しているのか関係なしに、それを祀っているということなので・・・・。
私から見ると特にキリスト教とかはどうかと思います。
ただ、お寺の中にも土地神はいますが(笑)
=========================
2の回答に関しては
霊能研Rホームページ【神界】カテゴリ(
http://www.bukkodo.com/shinkai.html)の私的Q&Aに記載しております。
3の回答に関しては
霊能研Rホームページ【神様(総論)】カテゴリ(
http://www.bukkodo.com/kamisama.html)の私的Q&Aに記載しております。
4の回答に関しては
霊能研Rホームページ【パワースポット】カテゴリ(
http://www.bukkodo.com/power.html)の私的Q&Aに記載しております。
ご確認下さい(^^)