食塩水、塩化カルシウム水での鉄の酸化のメカニズム

エンジニア質問箱

質問箱メニュー

検索

質問する

食塩水、塩化カルシウム水での鉄の酸化のメカニズム

KUNIさん
質問日時: 2011/10/25 10:44

基本的なこと℃申し訳ありませんが、
食塩す中での鉄の酸化のメカと食塩の働きについて教えてください。
そして塩化カルシウムのときも同様に教えてください。
なぜ、塩カルの方が腐食力が強いのかを教えてください。

この質問にキーワードを設定する

違反通報

並び替え:
▼最新順に表示
▲投稿順に表示
回答1
回答日時 : 2011/10/27 13:36

AKITAKEさん

下記の資料見つけました。

酸とアルカリで違うようですがpHで決まるようです。

http://zkk.co.jp/reppdf/naga6.pdf

http://www.jcw.jp/PDF/TechnicalSheet2.pdf

この回答が「なるほど」と思ったらクリック→

なるほど0人

違反通報

AKITAKEさんへのお礼 お礼日時: 2011/11/11 17:04

ありがとうございました。

違反通報

回答2
回答日時 : 2011/10/26 20:41

ZZZさん

メカニズムは下の「塩化物イオンによる反応」の項に説明があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%86
腐食を促進させるのは塩化物イオンです。
NaCLとCaCL2で、同じ濃度なら塩化物イオンの量がCaCL2の方が多くなります。

この回答が「なるほど」と思ったらクリック→

なるほど0人

違反通報

ZZZさんへのお礼 お礼日時: 2011/11/11 17:03

ありがとうございました。

違反通報

並び替え:
▼最新順に表示
▲投稿順に表示

この質問をブックマーク

最新の質問

工作機械・産業機械の参考書
工作機械・産業機械の設計をするうえで初歩者が参考にすると良い本が在りませんか。
フレキシブルホースについて
フレキシブルホースで接液(ガス)部の材質がSUS304Lで対応可能なメーカーを探しています。ど...
バーナーについて教えて下さい。
火が出る バーナー について、どなたか素人でも分かりやすく教えて頂けませんでしょうか? 燃焼...

月間ユーザーランキング TOP10



質問箱メニュー

検索

質問する

あと2000文字入力できます。

入力欄を広げる

ページトップへ