ニュース
4K試験放送が6月2日13時スタート。4K番組15本を予定
W杯の録画も。カウントダウンイベントを実施
(2014/6/2 13:02)
次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は、4K試験放送を6月2日13時より開始した。スカパーJSATの124/128度CS放送を利用し、チャンネル名は「Channel 4K」。無料で視聴でき、当初は1日6時間程度、13時から19時まで実施する。NexTV-F加盟各社が15本の4K番組を制作したほか、2014 FIFA ワールドカップも日本対コートジボワール戦と、決勝など合計4試合を4K収録して、放送すべく調整中とのこと。なお、W杯の生中継は行なわない。
加盟各社が4K試験放送予定の番組は、以下のとおり。
・富士山 ふしぎ水紀行
・観世流薪能
・プロ野球中継 巨人×ヤクルト
・フィギュアスケート GPファイナル2013
・ワールドプレミアムスポーツ
・THE 世界遺産
・熊川哲也バレエ
・大人の極上ゆるり旅
・フジサンケイクラシック2013
・ドラマW「チキンレース」
・城と酒蔵
・将棋棋戦特別対局 〜女流棋士対局
・ラグビー関東大学対抗戦2013「早稲田大学 vss 明治大学」
・アリスコンサートツアー 2013 〜It's a time〜
・ポール・マッカトニー アウト・ゼアー・ジャパン・ツアー
2日には開始記念式典を開催し、NextTV-F名誉会長の渡辺捷昭氏(トヨタ自動車前社長)や須藤修理事長らが参加した。詳細については追ってレポートする。
URL
- NexTV-F
- http://www.nextv-f.jp/
2014年6月2日
- 4K試験放送が6月2日13時スタート。4K番組15本を予定[2014/06/02]
- ミニレビュー3,980円でも侮れない音。Blue Ever Blueのイヤフォン「868B」を聴く[2014/06/02]
- 日立、65型の4K液晶テレビ「Wooo L65-Z2」。88万円[2014/06/02]
- PS Vita用のニコ動視聴/ニコ生配信アプリ「ニコニコ」、100万ダウンロード突破[2014/06/02]
- 実写版の映画「魔女の宅急便」が9月19日にBlu-ray化。小芝風花主演[2014/06/02]
- オーテク、ビギナー向けMC型カートリッジ「AT-F2」[2014/06/02]
- USEN、カレンダー/コメント録音機能搭載の業務用新チューナ「EZ-MESSE II」[2014/06/02]
- AV Watchアクセスランキング【2014年5月26日〜6月1日】[2014/06/02]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」5月30日の更新情報[2014/06/02]
2014年5月30日
- 連載西田宗千佳のRandomTrackingPS4版「torne」ついに登場。開発者に聞くPS4版の狙い[2014/05/30]
- PlayStation 4でnasneの番組を視聴できる「torne PS4」[2014/05/30]
- レビューTVでネット動画がここまで簡単に! 「Chromecast」を試す[2014/05/30]
- Astell&Kern第2世代「AK120II」、6月13日発売で約20万円[2014/05/30]
- 「アナと雪の女王」が7月16日Blu-ray化。「Let It Go」ミュージックビデオ収録[2014/05/30]
- 4K対応iVDRプレーヤーをHGSTが参考展示。「iVDR EXPO」[2014/05/30]
- 4K時代のパッケージメディア戦略と、iVDRの役割とは?[2014/05/30]
- コルグ、DSD編集やディスク作成も可能なハイレゾ再生ソフト「AudioGate 3」フル機能版公開[2014/05/30]
- タリバン兵200人 VS 米兵4人、奇跡の生還を描いた「ローン・サバイバー」9月BD化[2014/05/30]
- ピクセラ、無線チューナ「PIX-BR310L」でiOS/Androidからのリモート視聴対応。Windowsは延期[2014/05/30]
- Vienna Acoustics、エンクロージャが上下分離したフロア型スピーカー「LISZT」[2014/05/30]
- ソニー、BRAVIA「46HX920」など46型3機種で映像が正常に表示されない問題[2014/05/30]
- サエク、PCOCC-A導体のポータブル用ステレオミニケーブル[2014/05/30]
- ボーズ、IE2などイヤフォン5機種の直販価格を6月2日から期間限定値下げ[2014/05/30]
- エプソンのメガネ型シースルーHMD「MOVERIO BT-200」が2度目の発売延期[2014/05/30]
- アップル、Podcastダウンロード問題など修正した「iTunes 11.2.2」[2014/05/30]
- オンキヨー、海外でのハイレゾ配信サイト開設に向け英7digitalと業務提携へ[2014/05/30]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」5月29日の更新情報[2014/05/30]
- ダイジェストニュース(5月30日)[2014/05/30]
2014年5月29日
- 連載鳥居一豊の「良作×良品」徹底して映像を追求した「DMR-BZT9600」でまどマギ体験[2014/05/29]
- トピック4Kテレビが65,000円? 中国とグローバルブランド、二手に分かれる4K市場[2014/05/29]
- Appleがヘッドフォンの「Beats」を30億ドルで買収[2014/05/29]
- Olasonic開発のオーディオ誌付録コンポ続々。Bluetoothユニットや3号合わせたハイレゾプリメインなど[2014/05/29]
- HuluがPlayStation Vitaに対応。タッチパネル操作も可能に[2014/05/29]
- スマホのヘッドフォン端子につないだ外部機器を給電/動作させる「クイックジャック」[2014/05/29]
- ヤマハ、50mmドライバで約3万円のヘッドフォン「HPH-PRO400」。PRO300新色も[2014/05/29]
- LG、4K試験放送開始に合わせてTV「LA9700」を4K/60pとHDCP 2.2対応に[2014/05/29]
- ゼンハイザー、ポータブルヘッドフォン「MOMENTUM On-Ear」に新色“Samba”[2014/05/29]
- 新たな「TVチャンピオン」や「ギルガメ」がスマホで視聴可能。無料動画「テレ東プレイ」[2014/05/29]
- Cambridge Audio、フラッグシップ「Azur 851」のUSB DAC/セパレートアンプ[2014/05/29]
- JDI、LED部分駆動対応の7型/431ppi高精細WhiteMagic液晶。20%消費電力低減[2014/05/29]
- サエク、初の「PC-Triple C」採用スピーカーケーブル[2014/05/29]
- 不正B-CASカード販売者に、損害賠償3億2,590万円の全額支払い判決。民事訴訟第一審[2014/05/29]
- 美空ひばり初のハイレゾ配信開始。「ひばりジャズを歌う」などを96kHz/24bitで[2014/05/29]
- Cambridge Audio、BMRドライバ採用のスピーカー「Aero」[2014/05/29]
- J:COM、PC/スマホ対応「milplus」でツール・ド・フランスなどJ SPORTS番組をVOD配信[2014/05/29]
- 日立マクセル、リムーバブルHDD「iV」に使い分けしやすい3色カラーシリーズ[2014/05/29]
- ダイジェストニュース(5月29日)[2014/05/29]