ニュース

4K試験放送が6月2日13時スタート。4K番組15本を予定

W杯の録画も。カウントダウンイベントを実施

 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は、4K試験放送を6月2日13時より開始した。スカパーJSATの124/128度CS放送を利用し、チャンネル名は「Channel 4K」。無料で視聴でき、当初は1日6時間程度、13時から19時まで実施する。NexTV-F加盟各社が15本の4K番組を制作したほか、2014 FIFA ワールドカップも日本対コートジボワール戦と、決勝など合計4試合を4K収録して、放送すべく調整中とのこと。なお、W杯の生中継は行なわない。

 加盟各社が4K試験放送予定の番組は、以下のとおり。

・富士山 ふしぎ水紀行
・観世流薪能
・プロ野球中継 巨人×ヤクルト
・フィギュアスケート GPファイナル2013
・ワールドプレミアムスポーツ
・THE 世界遺産
・熊川哲也バレエ
・大人の極上ゆるり旅
・フジサンケイクラシック2013
・ドラマW「チキンレース」
・城と酒蔵
・将棋棋戦特別対局 〜女流棋士対局
・ラグビー関東大学対抗戦2013「早稲田大学 vss 明治大学」
・アリスコンサートツアー 2013 〜It's a time〜
・ポール・マッカトニー アウト・ゼアー・ジャパン・ツアー

  2日には開始記念式典を開催し、NextTV-F名誉会長の渡辺捷昭氏(トヨタ自動車前社長)や須藤修理事長らが参加した。詳細については追ってレポートする。

シャープの4K放送レコーダ
ソニーの4K放送チューナ試作機
東芝REGZA 65Z9X

(臼田勤哉)