レゴブロックを飾る

 

レゴブロックは大人から子供まで楽しめるおもちゃ。みんな一度は遊んだことのあるはず。そんなレゴのアイディアディスプレイなどご紹介。
20140601-140711-50831830.jpg
swiss-miss
剥製の壁掛け風レゴブロック。壁が濃い色だったら、白だけで作ってもモダンで大人レゴでかっこいい。

20140601-140711-50831326.jpg
etsy
額にレゴを規則正しくつけて、それを台としてレゴの人形を飾る。額から立体的に飛び出してレゴの人形が見えるから、棚に並べるよりも楽しい。

20140601-140711-50831126.jpg
etsy
レゴでイニシャルディスプレイを作って壁に飾る。色の構成で、男の子の部屋でも女の子の部屋でもよく似合うから、子供部屋に飾って。

20140601-140711-50831694.jpg
flickr
レゴで鍵を掛けるフックを作る。キーホルダーにレゴがついていて、そのレゴを壁掛けレゴに合体させることで鍵を掛ける。キーホルダーはレゴランド・ディスカバリー・センターショップに行くと買える。

20140601-140711-50831973.jpg
the organised house wife
レゴの収納にはIKEAの引出し収納がオススメ。必ずと言っていい程、作ったレゴを取っとく!と言う子供。収納の上には棚を設けて、作ったレゴ作品を飾れるようにしてあげて。

20140601-140712-50832286.jpg
indulgy
レゴを使ってデコレーションしたレゴパーティーは海外では良くやられている。カラフルでウキウキする感じはレゴで作りやすいから、子供参加のパーティーにはオススメ。

20140601-140712-50832125.jpg
brides of a delaide
レゴパーティーの時にはカラフルな紙バッグに丸く切った紙をつけてレゴ風紙バックでゲストを楽しませて。

20140601-140711-50831517.jpg
etsy
レゴブロックを模したブランケット。レゴっぽい色味と長方形にすればレゴのようになる。レゴのあるインテリアにはレゴ風ブランケットを置いて。

カラフルなカラーリングが元気にさせるレゴ。梅雨のジメジメとした嫌な感じはレゴで吹き飛ばして!



◀ 前のページに戻る
◀ ホームに戻る
にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

LINEで送る