- [PR]
スポーツ
【シマチカ姉さんが行く】「虎女」を増やすには?…“肉食”ウリで「カープ女子」に続け
野球にあまり興味のないヒロインたちの恋愛や人間模様が、チームの姿と重なり合って描かれ、熱いファンになっていく物語。野球の基本中の基本も知ることができ、野球を知らなくても抵抗なく入っていけます。
阪神担当の私から見て、けなげに映るのも大きなポイント。資金力のなさから、育て上げた生え抜き選手が裕福な球団に次々取られていく-。若い選手たちは少ない給料で必死に頑張る。ファンもそんな選手たちをつい応援したくなる。広島を担当していた記者も「私が応援してあげなきゃ、と母性本能をくすぐられるっていうファンが実に多かった」とうなずいていたほど。今季不振だった堂林翔太内野手についても「人気が先行したばかりに苦しんでるなんてかわいそう。でも、私はどんな状況でも応援し続けるわ」という具合だったとか。
ならば、常勝軍団になった阪神がいま一度、どん底に落ちれば、これまで野球に見向きもしなかった女性ファンを引きつけられるかも…。おっと、だめだめ、こんな自虐的なことを考えては。カープが「けなげさ」で訴えるのなら、阪神は猛虎というからには、やはり「強く猛々しく」。今どきの若い男性にはすっかり珍しくなった“肉食系”のたくましさ?で、ぜひとも若い女性をひきつけてほしいものです。いかがでしょう、川藤OB会長-。
(嶋田知加子)
このニュースの写真
関連トピックス
関連ニュース
- [PR]
- [PR]