Hatena::ブログ(Diary)

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』 このページをアンテナに追加 RSSフィード


文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』



【山崎行太郎の著書】



" 文藝や哲学を知らずして 、

政治や経済を語るなかれ!!! "



【山崎行太郎とは?】
「三田文学」に発表した『小林秀雄とベルグソン』でデビューし、先輩批評家の江藤淳や柄谷行人に認められ、文壇や論壇へ進出。大西巨人との論争や、小泉・竹中批判、安倍批判、「青色発光ダイオード」の中村教授批判を展開。さらに、「沖縄集団自決裁判」問題で、曽野綾子や小林よしのり、及び保守論壇の守旧派・渡部昇一、秦郁彦……等を徹底批判。最近では、「元祖小沢信者」「小沢断固支持」の立場から、「小沢裁判論争」に参戦。『それでも私は小沢一郎を断固支持する』『最高裁の罠』を刊行。次作に、「保守論壇亡国論」「唯物論的転倒の哲学ー柄谷行人論」を準備中。「イデオロギーから存在論へ」をモットーに、文壇・論壇に蔓延する予定調和的言説の脱構築的解体を目指す。というわけで【思想家・山崎行太郎】の思想・表現活動の拠点たる「ブログ」と「メルマガ」を読もう!!!




【メルマガ】
『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!
有料メールマガジン『週刊・山崎行太郎』(500円/月)の 配信を開始しました。
携帯からも購読可能です。
登録はコチラ(↓)から。
http://www.mag2.com/m/0001151310.html




【リンク】
山崎公式HPメルマガ登録記事一覧メールコメント欄アルバム沖縄論・曽野綾子論沖縄論資料文庫「沖縄集団自決裁判」資料�宮平秀幸証言マンガ右翼・小林よしのり論



人気ブログランキング。一日一回、クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 政治ブロへ人気ブログランキングへ



2005-11-15 女帝容認論の裏に美智子皇后の意向が・・・?

女帝容認論の裏に美智子皇后の意向が・・・?

皇室典範に関する有識者会議」の「女帝容認論(女系天皇論)」「長子天皇論」に対して保守派からは批判が盛り上がっているようだが、座長を勤める吉川弘之東大学長はそうした外野席からの批判を意に介せず、意気軒昂のようである。そうした中で、三笠宮寛仁親王が「女性天皇に疑問」という随筆を公表し、関係者の間に衝撃が走ったらしいが、吉川座長は、それに対しても、「どうということはない」と言い放ち、無視する方針らしい。三笠宮寛仁親王の発言に対して、「どうということはない」といとも軽々と暴言を吐ける吉川弘之とはいったい何者なのか。何か、ヘンだなと思うのは当然だろう。日本の歴史も伝統も理解していないと思われるロボット学者吉川弘之をここまでつけ上がらせているものは何か。小泉の支持か。国民の支持か。どうもそういうことではないようなのだ。では、何故。実は、吉川等の女帝容認論の背後には美智子皇后の意向があるのではないか、という内部情報が関係者の間で飛び交っている。はたして真実はどうなのか。僕はその可能性は高いと思っている。皇室問題が話題になるたびに、不思議に思っていることがあった。それは、皇室の内部情報をスクープするのがいつも朝日新聞だったということだ。その理由としては、朝日ベテラン皇室担当記者がいて、その関係で情報が流れていると言われてきたが、それだけではないのではないか、と僕は思っている。皇室の内部に、朝日新聞的な思想の持ち主がいて、それが朝日新聞のスクープに繋がっているのではないのか。美智子皇后が、一人の女性として自分の子供達や孫に皇位継承して欲しいと願うのは当然だろう。しかし皇統の伝統を重視し、「男系」という血統を尊重して、「男系天皇」にこだわれば、いずれ、美智子皇后とは直接的には血縁のつながらない天皇が誕生する可能性も否定できない。天皇皇太子はともかくとしても、民間出身の美智子皇后がそれを嫌っているとしても不思議はない。しかし、それは民間人的エゴイズムに基づく発想だろう。結果的にはそれは「皇統の私物化」につながるだろう。皇太子愛子様に対する国民の「敬愛」は依然として強いらしい。しかし、この問題は、皇太子愛子様に対する国民の「敬愛」如何の問題で片付くことではない。天皇や皇統という問題は、現天皇ご一家だけの問題ではない。八木秀次が言うように、現天皇ご一家も、長い皇統の歴史の中で、それを一時的に「お預かりしているだけ…」の存在にすぎない。それは、現天皇ご一家の「私有物」ではない。小泉信三以来の「開かれた皇室」の直面している危機は深い、と言わなければならない。

 ← 一日一善、「ブログ・ランキング」にご支援を…。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20051115/1132062652



人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログへ
人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブログへ
↑↑↑
人気ブログ・ランキング(政治)に参加しています。クリック、お願いします!!!


【山崎行太郎の著書】


http://blog.with2.net/ping.php/253258/1141470398