クラゲ:巨大水槽に1万匹が乱舞 山形・改築オープン
毎日新聞 2014年06月01日 19時41分(最終更新 06月01日 19時58分)
クラゲの展示種類数でギネス世界記録に認定されている山形県鶴岡市立加茂水族館(村上龍男館長)が1日、改築オープンし、ミズクラゲなど約1万匹が泳ぐ巨大円形水槽「クラゲプラネット」(直径5メートル)がお目見えした。この日は約3600人が来館し、クラゲの乱舞を楽しんだ。
1964年の開館。来館者が減って廃館寸前になった97年、偶然水槽で見つけたサカサクラゲを展示したところ人気に。「世界一よりも世界唯一」を合言葉にクラゲにこだわり、9万人まで落ち込んだ年間入場者数は2013年に27万人を突破した。現在、約50種のクラゲと日本海に生息する約140種の魚を展示する。山形市の会社員、丹波未奈子さん(30)は円形水槽の前で「幻想的できれい」と大喜びしていた。【長南里香】