そのほか もれなく3ポイント★記事を書いてポイントGET

ちくでん村 mugibatake専用別館

モバイル

ケータイ
スマートフォン
m ケータイにこのブログのURLを送信!

フリーページ

2009年11月20日
楽天プロフィール XML

モンゴル・ウルス(思吉成汗 義経説 状況証拠考) 10

カテゴリ:カテゴリ未分類
彼は豪壮な寝殿造りの邸宅を作らせたと言われている。
 質素なゲルは、好みではなかったのである。
 しかし孫の時代には、その木造建築物は跡形も無かった。また、支配層の人々は、もはや煮た羊の肉しか食わなかった。いや、これは草原の支配層となったモン・ゴルの人々全てがそうであっただろう。
 彼らは惨めな下層民であった頃の川べりの暮らしを忘れた。自分たちの独自の文字や英雄譚のみならず高度な技術や学問を持ち、世界の半分に君臨する支配種族となっていった。

 ラシードの修史の中に、旗揚げしたモンゴルが台頭する重要な戦いが載っている。

 十三翼の戦いで、モンゴルは草原地域の主導権を握り、多数の部族を従えて覇者となったと言われている。
 従えた部族からは妻を出させ、その兵士たちも、モンゴルの軍事組織に組み込んでいったのである。
 実は、十三湊の戦いというのが本州の最北端であった。九朗判官は、ここでその一生を終えたことになっている。






楽天SocialNewsに投稿!

最終更新日  2009年11月20日 12時16分49秒
コメント(0) | コメントを書く




■コメント


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天プロフィール

設定されていません

コメント新着

 cozycoach@ Re:STAP細胞論文コピペ剽窃疑惑、大雑把に検証してみた(03/15) 検証、お疲れ様でした。理研の会見を横目…
 mugibatake@ 残念ながら 小生、不勉強の落第生なもので、木田先生…
 アンチオーバーロード@ 木田元著「反哲学入門」 これから、大学に入って西洋哲学を勉強す…
 アンチオーバーロード@ Re:自然学としての経済学 33(09/20) 自転車操業、なるほど、イメージとしては…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

イノシシ マンネンコゾウさん

グラフィン(グラフ… cozycoachさん

あれから1年 Photo USMさん

余多歩き くれどさん

カテゴリ

バックナンバー

 

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2014 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.