2014年06月01日(日)22時33分

『ドラッグ オン ドラグーン3』海外レビュー

240.jpg

欧米でこの5月に発売された『ドラッグ オン ドラグーン3』の海外レビューです。

  • ジャンル: アクションRPG
  • 機種: PS3
  • 開発: Access Games
  • 販売: スクエアエニックス
8.5/10 Destructoid
過激な散髪とドラゴンの小便の物語など、『ドラッグ オン ドラグーン3』は(その開発元同様に)少々風変わりだが、アクションのファンはすぐにも手に入れるべきだろう。私は僅か15分でこの世界とキャラクター陣に引き込まれたし、ゼロの旅路を最後まで見届けたい気持ちにさせられた。『Nier』のようなゲームが好きなら、『ドラッグ オン ドラグーン3』を大いに気に入るはずだ。
7.0/10 GameSpot
良い点:
・楽しい戦闘
・素晴らしいローカライズ
・見事なまでに醜い世界とキャラクター
・極めて破壊的な多面的な物語と構造
悪い点:
・酷い出来の古臭いビジュアル
・爆笑物のグラフィック・バグ
・積極的に邪魔をしに来るカメラ

『ドラッグ オン ドラグーン3』は、ある意味破壊的なゲームだ。暴力について、そして酷いキャラクターにすら同情させるやり方について考えさせられるところが大好きだ。女性キャラクターを、プレーヤーのパフォーマンスに応じた「ご褒美」としての性対象ではなく、キャラクター自らの欲望でセックスを欲するように描いているところも大好きだ。唯一正気を保っているのが人間ではないところも大好きだ。異なるエンディングが持ち込むコンセプトが、ゲーミングの比喩になっていると考えさせられたりするところも大好きだ。欠点も何もかも含めて、私は『ドラッグ オン ドラグーン3』を大いに気に入った。事実、その欠点こそが魅力なのだと思う。卑劣な人間だらけの醜い世界が舞台の、欠点だらけのゲームだ。にもかかわらず、美しいのである。

7.0/10 Polygon
『ドラッグ オン ドラグーン3』の奇妙さは最大の強みだ。物語は魅力的だし、戦闘も充分楽しい。しかし、私が本作を気に入ったのは、開き直った風変わりな雰囲気が理由だ。セックスネタや多彩な言葉の洪水に拒否反応が出そうになるものの、イライラする序盤の数時間を除けば、これまで私がプレーした中でも最高峰に奇妙なゲームに仕上がっている。
物語の発想は面白いし、プロットの展開はクールなのだが、そこに行くまでが長く、その道中で疲弊してしまう。10時間は飽きさせないほど敵や武器のバリエーションも豊富だが、40時間のRPGには物足りない。恥ずかしい技術的な問題と貧弱な飛行ゲームプレーが問題を一層悪化させている。皮肉にも、満足のいく結末よりも単調さをリプレー性に置き換える物語の分岐が多くの問題を解決できたかも知れない。つまるところ、とても楽しめるアクションと笑える脚本も、最終的には飽きてしまう。
3.5/5.0 The Escapist
極めて楽しいがひたすら支離滅裂な『ドラッグ オン ドラグーン3』は、ハック&スラッシュ版の『レッドシーズプロファイル』に限りなく近い。バカバカしいまでに奇妙でだらしないが、分かった上であえてとことんまで徹底している。とにかく笑えた。
68/100 RPG Fan
良い点:
・充実の物語とキャラクター
・多様性に富む高品質なサウンドトラック
悪い点:
・単調な戦闘
・退屈なレベル・デザイン
・貧弱なグラフィック
・恐ろしいフレームレートとカメラ
・酷いサウンド・ミックス

腹立たしい数々の欠点にもかかわらず、是非ともプレーすべき極めて奇妙なゲームだ。

6.0/10 Game Informer
コンセプト: 世界を守る姉妹たちを殺す任務を背負う女性ゼロの物語
グラフィック: 平凡なキャラクター・モデルなど、ビジュアルは今一つ。カットシーンは綺麗だが、スリリングさはない
サウンド: 手堅い声優陣の演技と一部の突出した楽曲はゲームに適しているが、一部の楽曲は単調
プレー性: 基本は掴み易いが、凝った操作性がストレスが溜まる
エンターテイメント性: 一部の面白い場面や戦闘を除くと、あまりにありきたりで欠点が多い
リプレー性: 控えめ

過去作同様、本作にも複数のエンディングが収録されている。しかし、1周ですらこれほど苦痛なのだから、喜んで何周もする人がいるなんて想像できない。序盤は光る部分もあるものの、それらはあっという間に消えてしまう。無数の欠点を補うだけのものがないのである。

3.0/5.0 Games Radar
良い点:
・テンポが速く、凶暴で楽しい戦闘
・風変わりなキャラクターと粋な台詞
・キャラクターに個性を吹き込む声優陣の演技
悪い点:
・物足りないグラフィックのクオリティと環境デザイン
・ストレスの溜まる技術的問題点
・頻繁で長いロード

非常に楽しいテンポの早い戦闘を備えた、ブラック・ユーモア満載のアクションRPG『ドラッグ オン ドラグーン3』は、長いロード時間と細かな技術的問題点、そして物足りない世界デザインに足を引っ張られているユニークな体験だ。

50/100 GamingTrend
良い点:
・テンポの速いゲームプレー
・優れた武器アップグレード・システム
・全編を通して素晴らしい音楽
悪い点:
・一本調子なレベル・デザイン
・単調な戦闘
・酷いAI

『ドラッグ オン ドラグーン3』は、大きなポテンシャルと極めて低い出来の破滅的なミックスだ。全てのステージで、一本調子のアクションと味気ない肌触りが足を引っ張っている。ゲームプレーには楽しい部分もあるが、殆どのゲーマーは途中で飽きてしまうだろう。しかしながら、カットシーンと音楽はどちらも良く出来ている。これほど面白い物語の発想と、ウタウタイモードのような楽しいゲームプレー機能の多くが、物足りないゲームの中に埋もれてしまっているのはとても残念。一本調子の戦闘と一本道マップが融合することで、すぐに飽きてしまう極めてありふれた体験となっている。欠点を許容できる人にとって、『ドラッグ オン ドラグーン3』はプレーする価値があるだろう。居残りPS3ユーザーや、薄着の女性が死の決闘に挑む昔気質のゲームが好きな人には最高のゲームである。

5.0/10 Eurogamer
靴下人形で宣伝インタビューを敢行し、変な人のための変なゲームを作っていると認めるデベロッパーに何を期待する?ヨコオ氏はスクエア・エニックスの束縛から逃れた方が良いのではないかとも思うが、同時に、リスクを毛嫌いする市場において、大手パブリッシャーがここまで奇妙なゲームをリリースするというのは素晴らしく破壊的だ。『ドラッグ オン ドラグーン3』はそれほど良いゲームではないが、興味深いタイプの失敗であり、一蹴してしまうことは不可能だ。
4.8/10 IGN
良い点:
・ウタウタイモード
・最高のサウンドトラック
悪い点:
・酷いフレームレート
・貧弱なビジュアル
・単調なゲームプレー

張りぼてのグラフィック、単調なゲームプレー、貧弱な操作性、浅薄なキャラクターを許容しようと、私は一生懸命努力した。悲しいかな、このRPGは自分自身が最悪の敵だ。全てが未完成の継ぎ接ぎに感じられる。もし次回作があるなら、開発陣にはより完成された技術と優れた脚本に投資してもらいたい。

2.0/5.0 USgamer
『ドラッグ オン ドラグーン3』は、良く言えば荒削りだ。アクション重視は気に入ったし、戦闘システムの出来も悪くない。しかし、最適化されていないエンジンや酷いカメラ、幼稚で不快な物語の山に埋もれてしまっている。これ以下のゲームは沢山あるが、『ドラッグ オン ドラグーン3』はかなり酷いゲームだ。
良い点:
・悪くない地上戦
・個性的な多種多様な武器
・最高のサウンドトラック
悪い点:
・酷いカメラのせいでドラゴン上での空中戦の出来が酷い
・膨大な技術的問題点
・酷い脚本と好感の持てない主人公

明らかに低予算ではあるが、だからといって、この不快なアクション・ゲームが抱える無数の技術的問題点や赤面するほど荒削りの脚本は弁解不可能だろう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • カテゴリ: 海外レビュー タグ: ドラッグ オン ドラグーン3



    海外レビュー 最新記事