今、日曜の16時。爆笑問題の日曜サンデーを聴きながら犬と一緒にゴロンとベッドに横になったり、起きてアイスを食べたり、PCに向かったり、またゴロンと横になったりしている。
今日は暑い。まだ6月1日なのに33度もあったらしい。私は夏が苦手だ。暑いと何もする気が起きない。まず外に出る気力が起きない。犬も同じ思いらしく、体がデロ~ンと伸びている。
とにかく頭の中が動かない。常に眠いし、でも今眠ってしまったら夜眠れなくなってしまうので、必死に目を閉じないように頑張っている。頭の中が動かないのは暑いからだけではない。毎週やってくる日曜の憂鬱だ。
ブログ書かなきゃ…と思うが、何も浮かばない。ていうか…何が「書かなきゃ」だ。仕事じゃないんだし、ただの趣味ブログだし、別に今やめたっていいんだし。何を私は頑張っているんだろう。アホかー。
日曜日はとにかく一日中食べている。今だってこうして記事を書きながらチョコモナカジャンボを食べている。冷凍庫の中にはまだアイスが入っているし、冷凍のたい焼きも入っているし。
冷蔵庫にはセブンイレブンのカフェラテも入っているし、夕食に食べる予定の焼きうどんの材料も入っている。さっきだってトーストや冷凍食品を食べたばかりだし。
【広告】
お腹がいっぱいなのにそれでも食べ続けるのは、明日への抵抗。食べるという幸せな行為で、嫌だ嫌だという気持ちを消しさろうという魂胆だ。だからいつも日曜の夜は胃薬を飲む羽目になる。お腹も出っ張ってきた。
な~んにもしたくない。なにもしたくない。
6月の半ばに友達と会う約束をした。約束というか、相手の予定が定まっていないので「多分大丈夫!」という事だった。でも約束をした瞬間、めんどくさくなる。
あ~やっぱり行きたくないな…と思い始める。相手から「やっぱりダメだった」って連絡が来ないかな…なんて思う。行けば楽しいんだろうけど。
あと8時間程したら寝床につかなければいけない。そして目が覚めたら月曜か。もう明日なんて永遠に来なきゃいいのに。職場の人間に会いたくない。話したくない。顔も見たくない。
日曜の夜に思うのは「早く週末にならないかな」。朝起きて思うのは「早く夕方にならないかな」。時間をすごく無駄にしているような気がする。あっという間に歳をとってしまうのに「早く時間が過ぎないかな」なんて考え方。よくないと思う。
かと言って、どうする事も出来ない。きっと私はどこで働いても一緒だもの。私って一体何なんだろ。仕事も出来ない、母にもなれない、夫にも尽くせない。私にできることが何もない。
今日は一日中なにもしていない。朝、犬の散歩をしただけ。それなのにすごく疲れている。動きたくないし、動けない。暗くなって涼しくなったら、頑張って歩きに行かなきゃ。
《関連記事》
休日明けの月曜日、憂鬱な気分になってしまう私の理由