引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401532051/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:27:31 ID:UqJVFcPuJ
なんだこのバルカン半島みたいな打線は?


2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:27:58 ID:H7bAM5HOg
ゲームみたいな点の取り方してる
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:29:06 ID:8aBeDRu4k
ちなヤクやがステキなネーミングありがとう
なお投手陣もしっかり火ヤク仕込んでるもよう
なお投手陣もしっかり火ヤク仕込んでるもよう
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:35:05 ID:HxOVklBSb
メジャーなら野手に投げさす展開
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:35:24 ID:lhVuvOis0
もう笑いが止まらん
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:36:57 ID:K6ywfZ8p0
明日打線沈黙しないといいんだが
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:44:09 ID:WtlMnSg4u
>>14
今年に関しては、あんまりそう言う心配しなくてもエエんちゃうか。怖いのは一にも二にも投壊よ
今年に関しては、あんまりそう言う心配しなくてもエエんちゃうか。怖いのは一にも二にも投壊よ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:47:35 ID:ihnrOKxD3
>>18
10点取って11点取られるのがヤクルト
10点取られて11点取れるのもヤクルト
10点取って11点取られるのがヤクルト
10点取られて11点取れるのもヤクルト
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:49:34 ID:zP03kq3HC
むしろ投壊は安定して発生してるから心配なのはやっぱいつまで打てるかだよ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:56:04 ID:zP03kq3HC
ヤクルトの場合8点で1点だからな
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:57:44 ID:hSfQMbsU5
中田賢一 3.07(試合前) ⇒ 4.55(一時間後)
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)20:01:59 ID:FiKTceFEQ
>>28
ヤクルトと対戦したチームでこういう投手が結構いるはずだよな
ヤクルトと対戦したチームでこういう投手が結構いるはずだよな
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)20:07:11 ID:hoMyHl4AR
>>33
ヤクルト打線被害者の会(交流戦)
涌井秀章さん 5回5失点
古谷拓哉さん 5回4失点
野上亮磨さん 4回5失点
岸 孝之さん 7.1回6失点(今季最多)
石井裕也さん 2試合で防御率が0.00から6.23に悪化
中田賢一さん 1試合で防御率が3.07から4.55に悪化
ヤクルト打線被害者の会(交流戦)
涌井秀章さん 5回5失点
古谷拓哉さん 5回4失点
野上亮磨さん 4回5失点
岸 孝之さん 7.1回6失点(今季最多)
石井裕也さん 2試合で防御率が0.00から6.23に悪化
中田賢一さん 1試合で防御率が3.07から4.55に悪化
46: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)20:31:29 ID:z6j7bzMxJ
>>37
ヤクルトは相手がどんなにいい投手で武装しても、それを無視してノーガードの殴り合いになるからな
ヤクルトは相手がどんなにいい投手で武装しても、それを無視してノーガードの殴り合いになるからな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)20:01:13 ID:R5Bw7yC1U
10得点 勝つためには当然
9得点 負けても文句言えない
8得点 当然負け。勝ったら投手陣に感謝
7得点 二軍行けゴミ。勝ったら投手陣に土下座
6得点 戦力外。勝っても貧打線
9得点 負けても文句言えない
8得点 当然負け。勝ったら投手陣に感謝
7得点 二軍行けゴミ。勝ったら投手陣に土下座
6得点 戦力外。勝っても貧打線
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)20:38:45 ID:CkuoKHmrS
ヤクルトとかいう勝てない2001近鉄
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:30:56 ID:dF9VpaWfY
おかしなことやっとる
火曜日の西は果たして、無傷で済むのか
ちなC
ちなDe
西なら大丈夫だろと思いつつも、岸もくらったから何とも言えん。
11点取られて1点しか取れないのが横浜
ヤクが同一球団にいるとチーム打率とチーム防御率が跳ね上がるぜ
3番ローズ本塁打王、シーズンMVP、ベストナイン
4番ノリさん打点王、ベストナイン
5番礒部、得点圏打率リーグトップ
6番吉岡、26本塁打
7番川口、.316
とかいう恐ろしいことやってたからな
ヤクルトも取られた点以上に打ち勝てば優勝あるで
ここまでおかしくなかった
ちなパ
2011年よりも話題になってる気がする
自分たちのせいだろ、いい加減にしろ
中田は元中日の選手だもん、そりゃヤクルトは苦手ですよ
防御率粉砕はしてるものの野上と中田にしか勝ってねえ(驚愕)
海から水を汲んで火ヤクに
ぶっかけたんだ!(*^〇^*)
小川館山バーネット平井村中日高押本松岡杉浦七條ミレッジ武内森岡松井田中雅
主力だけでもまだまだ弾はあるで(白目)
完全に八つ当たりやんけ...
ロマン忘れとるで
首都にチームは二つもいらない
ヤクルトは沖縄あたりに移転して邪魔だから
神宮球場もいらんね
.309 145得点
4.45 13勝11敗
打ち勝つことしかできないけど、それやってるのが凄い
2、3年後若手の投手も育ってくるだろうし強豪になるかもしれん。
今→うわああああああああああああああ
(セに)帰って,どうぞ(涙目)
対戦した時は先発はなかなかいいなと思っていた
ちなDe
なおSB打線はナーブソンにQS達成を許したもよう
+けて
神宮球場は学生野球の為の球場なのでヤクルトの存在にかかわらず必要ですが
楽観はできん 四回以降点取れてないわけだし
比屋根 .273 0 2
川端 .340 3 18
バレ .326 7 19
雄平 .364 8 19
畠山 .298 4 23
荒木 .316 2 8
中村 .387 0 12
チーム合計 .309 28 142
ちな5月成績
交流戦後が怖い
順位はどうでもいいから徹底的に打ちまくって欲しい。
巨人あたりが新潟にでも行けばええやん
恐ろc
今当たりたくないし
パリーグさん引き続きヤクルトのお相手お願いします!
肉を切るにしても、簡単に元に戻らないようにズタズタにしてるんだけど
浦野6回5失点程度じゃ被害のうちに入らんのか(驚愕)
大概自分らのが重症やけど。
他人事だからかもしれんが
バレが冷えてるのかと勘違いしてた
昨日ヤフドで大爆発できるのはよっぽどやで・・・
仮に負けるにしても点が取れるだけマシやし見てて楽しいやん
ちな虎
その半分でいいんでください、ちなC
ちなDe
犠牲者はまだまだ出る
今のパオタ「ヤクルトにあたったチームから防御率破壊されとるやんけ…」
切れ目なし
防具:葉っぱ
オリックスが首位争いをしているだけのことはある
ちなヤクだが、それ10年くらい言い続けてきたから、今更、期待していない。
本当なら、石川、館山、川島亮、由規、小川つー、セ界最強先発陣がいたはずなんだが。
先発は怪我するもんなんだよ(ヤケクソ)。そして、去年を除いて打力で勝ってきたんだようちのチームは。
例外中の例外で1985阪神みたいなのもあるけどな
水物の打線がいつまでも打ち続けるってのもないわけじゃないしわりと客やファンは喜ぶんだよな(鼻ホジー)
犬ルトらしい