メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年6月1日05時00分
報道陣の質問に答える吉田氏(左)と細野氏=2011年11月12日、福島第一原発の免震重要棟、相場郁朗撮影
東京電力福島第一原発の事故に首相補佐官として対処し、吉田昌郎(まさお)所長(故人)との連絡役を務めた細野豪志氏が3時間近くにわたって朝日新聞のインタビューに応じた。原子炉が暴走する中で第一原発からの撤退に傾く東電本店と、現場に踏みとどまり食い止めようとする現場責任者の吉田氏の間に温度差を感じ、吉田…
残り:1226文字/本文:1376文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
PCで聴く音楽を高音質化するUSB-DACとは?
最新エアコン・扇風機が大集合「夏家電特集」
サイパン特典付きホテル特集
〈特集〉マイボトルでかさむ夏の飲み物代を節約
〈特集〉夏の布団を湿気やダニから守ってクリーンに!
「えせリッチ」大量破産時代 見栄っ張り「トヨネーゼ」の悲哀(週刊ダイヤモンド)
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉国際関係書籍
〈BOOK〉「格差社会」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
自分の国が攻撃されていなくても、自分と関係のある国が攻撃されたときに反撃する権利です。
それはありふれた大学のパーティーとかなり違っていた。学生イベントよりNYの盛装パーティーに近かった。
「踏ん張れる」吉田氏の判断尊重 直接折衝の細野氏証言 福島第一原発事故
「確率重視」革新的指導で甲子園を席巻 原貢さん死去
(旬)俳優・武田梨奈 アクションで頂点目指す
(被爆国から2014)広島出身 背負って生きる
初夏告げるショウブの舞 福岡・宮地嶽神社
中学教諭が生徒を首投げ、けが負わす 本人「正当防衛」
SHIBUYA―AX終幕 「仮設」扱いで13年半運営
オバマ大統領、「親友」とほろ苦い別れ 報道官交代へ
男児、7年前に死亡か 容疑の父「怖くて家出た」 厚木
羽田―都心の新路線、JR東日本検討 五輪で利用増予想
寝返りをうつ度に冷たさが復活
柳美里「JR上野駅公園口」
SLが工場敷地内を走行
20年はける靴みがき
サムライの、鉄人の、凄さ
選ばれた案とコンペ落選のデザインたち
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.