『かたつむり』
(有吉)本物?
(マツコ)本物だよねあれ。
(夏目)本物ですよ。
すげえな。
すごいね。
すごいな。
まもなく梅雨に入りますからね。
アジサイ。
すごいね。
ススキ以来だね。
すごいね。
なんかもうバカらしいなって思うけど俺はもういいなって思う事にしたよ。
本当。
あとなんかねこういうものに抗わなくなってきた。
そうだね。
年齢を重ねてね。
すごい素敵だなと…。
素敵ですね。
いいですね。
本当に。
ありがとう。
それではまいりましょう。
本日も国民の皆様から怒りの声届いております。
まずは43歳女性パートの方です。
まあまあ気持ちの問題もあるからね。
だから潔癖とはまた違うんだと思うんだよねその除菌シートで拭くっていうのはさ。
確かにちょっと気にしすぎは気にしすぎよ。
でも今もうなんかインフルエンザ防止で局とかにもいっぱい…。
除菌スプレー。
除菌のスプレーが置いてあるじゃない。
そういう風なさ流れの中でなんかとりあえず拭いときましょうみたいなさ。
台拭きで拭くのと同じ感覚で拭いてるだけな人もいない?そうかもしれませんね。
神経質っていうよりは。
イヤだもん。
見知らぬオジさん。
オジさんイヤだよね。
見知らぬオジさんイヤよ。
うん。
自分もオジさんなんだけど…。
私もそうなんだけど。
見知らぬオジさんイヤよね。
なんかイヤだ。
ジジイはイヤ。
見知らぬオジさんってやっぱ汚いもん。
やってる事も。
オジさん自身はどうなの?気に入ってるの?オジさんもオジさんイヤなの?イヤなの。
私もオバさんみたいなオジさんだけどオジさんイヤなのよ。
そうなのよ。
オジさんイヤなの。
あれだからオジさん対策なんだよ全部ねあの除菌…。
あれオジさん対策?俺別に若い女の子が座った…平気だもんだってそれ。
オバさんでも平気だよ。
オジさんが座ったとこはイヤ。
あとさおじいちゃんおばあちゃんまでいくと平気なんだよね。
平気だね。
あれはもう脂が抜けてるから。
オジさんだけイヤね。
オジさんイヤやっぱり。
若い男は?高校生がすごくイヤ僕は。
汚らしい。
なんで?やっぱオジさんと高校生って脂っぽいでしょ。
ああなるほど。
一番脂乗ってるでしょ。
脂の種類は違うんだけどね。
違うんだけど脂乗ってるのやっぱおじさんと高校生…。
脂イヤね。
脂が出始める頃と脂が腐る頃よね。
そう。
だからおじいちゃん大丈夫なのよ。
おじいちゃんもう脂ないからね。
抜けてるから。
干物だから…。
まあでも職場によるんだと思うんだ俺は。
こういう職業してて職場にいるとさ多少はやっぱりいろんな人がいるじゃん。
若い女の子からさいろいろおばあさんからさ。
だからさ多少は気使うよね。
だけどさやっぱり男まみれの職場に毎日通ってりゃさそりゃ小ギレイにするのも面倒くさいと思うよ。
そしたらもういいかってなって。
電車だけちょっともう顔隠して乗っちゃえみたいな。
オジさん入りますみたいな。
それだからね。
でもねその話聞くとオジさんを責めれない。
そうなんだよ。
しょうがないんだよ。
ちょっとむしろ…。
可愛くなってきた?なんなんだろう?私最近ねちょっと年上ぐらいが気になるのよ。
40後半ぐらいとか。
かといってよ新橋の駅前にいるリアル40後半ジジイ…ではないわけよ。
なんであの差は…。
その職場の問題だけなのかな?私はなんでエセ40後半ジジイには興奮出来るんだろう?金じゃない?金持ってるか持ってないか。
それだけの事をキープしようと思ったらやっぱある程度のお金もいるんだと思うよ。
月お小遣い3万円です2万円ですって言ってるのにやっぱりそうそう気使えなくなってくるもん。
でもさ逆に脱サラして極貧生活しながら農業をやってるような人とかいるじゃん。
ああいうジジイ…。
あれはでもやっぱり洗濯はしやすいんだよ毎日ネルシャツだから。
カッターシャツはやっぱり毎日洗濯出来ないんだよ。
ネルシャツは毎日洗濯出来る…。
そこの差?そうだよ。
スーツ毎日洗濯出来ないんだからオジさんたち。
あなたのそしたら説ピッタリじゃない。
高校生がイヤだっていうのあいつらもう3年間一緒の服着てるのよ。
そうよ。
だからそうなの。
だからサラリーマンとそうなんだよ。
そうだ!そこだ!同じもんずっと着てるんだからあいつら。
やっぱりイヤだ。
イヤだね。
私そしたらジジイよりも高校生イヤだわ。
雨の日に濡れた制服とかくさいじゃん。
あれ次の日も着てるんだよ生乾きで。
イヤだイヤだ高校生。
本当イヤだ。
自分を思い出してもイヤだもん。
もうダメ…。
私はやっぱりちょっとジジイも愛せるようにする。
だってババアも愛すでしょ。
ババア愛しますよ僕は。
でしょ?愛そうオジさんを。
オジさんを愛そうとは思うし愛してほしいけど。
やっぱりオジさん自身がオジさん嫌いだからね。
さあ続いてまいります。
28歳女性会社員の方です。
え?まあそういうもんだよね。
まあね。
意外とつらい思い出の方が残るよね。
そういうもんだと思いますよ。
なんかさでも不思議でさヒッチハイクの時とかってすごいつらかったんですよ。
でもねつらい事全部忘れちゃってるのね。
そう。
あと日記読み返してみたらこんなつらい事してるの?って思い出したりするの。
いい思い出しかないの逆に。
極限までいくと逆に抹消するのかな記憶から。
…かなと思ってね。
意外と。
でもそうかもしれない。
記憶に残ってるつらい思い出って10年経ったり20年経ったあとあれ今思うとよかったよねっていうようなあれがあったから今こういう価値観でいられるんだとかあれがつらかったから今もこうやって乗り切れるんだみたいなさ。
結果的にいい風に転換出来る当時のつらかった事が結構残ってる気がする。
本当にシャレにならないような事とかって案外覚えてないわ。
確かにそうかも。
本当。
シャレにならなかったんでしょ?そうだね。
シャレにならなかったんだと思う。
本当に殺してやろうと思った…。
やっぱり自分の今の現状があると思うのよ。
やっぱり自分が不遇で報われてなくてってなるともっと許せないとかあると思うんだけど。
今多分自分がそんなに…。
あともっと具体的に言ってしまうとそいつより今自分の方がマシだっていうね。
そうかもね。
多分そこでねフッてなくなるんだと思うんだよね。
目の上のたんこぶだったりものすごい強大な力だったりする時はクソ!って思ってるんだけど。
まあ人によってはさようならになったり人によっては私の方がちょっと幸せかなってなったりする瞬間があるじゃない。
多分その時にフーって浄化するんだよね。
うんうん…そうだね。
だから多分思い出せないんだと思う。
俺も確かになんかやっぱり15〜16年前ぐらいにイヤな事言われてこいつ絶対許さないぞって言われて思ってた人と今平気で共演出来てるもん。
じゃあもう具体的にはっきりわかるのね。
こいつだけは許さないぞと思ってたやつと平気で笑って共演出来てるわ。
「共演出来てるわ」って言うと限定されるけど。
これだからいやらしい話になるけど勝ち負けじゃないけどさ勝ったってどっかで思えたら一部分でも。
それで復讐したじゃないけどさ実際に本人に言わないまでも多分自分の中でよしこれは勝ったってどっかでなんかなかった事にしてるんだよね。
で勝ったからといって執拗に追いかけ続けて潰すぞみたいな事はしないしね。
ない。
ない。
もうだからそこでフーってスッキリしちゃうんだと思う。
そうかもね。
まだ結構大変なんだろうね。
現状がね。
まあまあこれは頑張るための栄養というか今はね…。
楽しい事しか記憶に残らないみたいな人って私ちょっと…。
まあね自分たちがそうだったからね理解出来ないよね。
ちょっとわからないんだよね。
そうね。
もう我々は極端だと思いますよ特に。
なのかな?多分。
私結構世の中の人ってほとんどの人がそういう風に生きてるって思ってたんだけど少ない?多分仕事柄もあるんじゃない?楽しい思い出言って誰が笑うんだっていうのがあるから。
それも…。
だってやっぱり情けない惨め不幸の話の方が人は笑うからと思って。
そうだね。
いや本当そうだよ。
俺らアイドルじゃないからさこんな楽しい事あったんですよって話出来ないもんやっぱり。
バカ…アイドルじゃねえんだから。
「バカ…」。
言い直した事で大変な事になったね今。
言い直さない方がよかったかもしれないわね今の場合ね。
だからなんだろう。
あと私の場合はさすごいラッキーだったって言ったら変なんだけど。
こんな見てくれじゃない。
気持ち悪いじゃん。
だから化け物っていう認識があるから自分で。
だからもうすんなりと自分がそういう風に思われたりとかつらいんだろうなとかっていうのをすんなり受け入れる土壌があったのよね。
抗ったってさこれは直らない。
急にこれが小泉今日子みたいにはならないじゃない。
だからもうそれはなんていうんだろう。
物心がついた瞬間からこんなぶざまな醜態をさらして生きてる人間はつらい事しかないんだろうなっていう覚悟がなんとなく出来たし。
逆に言うとその覚悟がなんかより一層そのつらい出来事を自ら呼び寄せるみたいな。
ちょっとマゾ気質というか。
…にしちゃってたところはあると思うのよ。
多分楽しいって思ってる人たちって素敵なんだろうね自分の中の自分像というのが。
だと思う。
どうやったらなれるの?もう無理でしょ。
この年齢から急に変えるのは。
でも人生80年として折り返し地点じゃないちょうど私たち。
楽しく生きたくない?後半。
そうね。
だからまあ俺はタバコやめたりとか。
っていうか俺はもう舵切ってるんだけど。
やばい。
『座頭市』みたいになってるよ。
斬られるんじゃないかなこれ。
危なかった今。
私ね実はよこれ初めて言うんですけどちょっと体調気を付けてるんです最近。
いい事じゃないですか。
いや何をしてるかっていったらDHAを飲むとかコエンザイムQ10を飲むとか。
サプリメントを。
そういうちょっとね。
ちょっとしたやっぱりこれ変化ですよ。
気のせいよ。
気のせいだと思うんだけど私しょっちゅうね喘息が出たりさ風邪気味だったり頭痛がすごかったのよ。
今年お正月ね大風邪を引きました。
あれ以来ねないんですよ体調不良が。
小さな一歩ですよそれは。
今までもうめちゃくちゃだったんだから。
いつもだから私サプリを飲みながらあなたの顔がよぎるのよ。
毎回サプリを飲む時に…。
私はもしかして何かを課せられてるんじゃないかっていうね。
なんかうちの周りで勝手に禁煙多くなってるもん。
僕が悪の権化だから。
悪の権化がやめたんだからみたいな。
勝手にやめてる人多いよどんどん。
多分ね禁煙協会みたいなところはねほくそ笑んでるわよ。
あの悪の帝王がタバコやめたっていうね。
いい…影響をね及ぼすって。
確かに。
どうしようかな…。
迷うよね。
なんか思ったよ。
なんかねこれだけは言える。
タバコを吸ってないとやっぱり考え事なんて出来ないなとか。
別に強制するわけじゃないけど。
なんかもの考える時やっぱりタバコだなみたいなのもうなくなった。
変わらないなと思った仕事やってても。
そういう事をさ気遣ったり考えたりするのってつまらない人間のする事だってさやっぱりずっと思ってたわけよ若い頃は。
でもね40過ぎてね欲しいものは健康以外ないね。
そういう事になってくるね。
そうなのよ。
そうなってくるとじゃあタバコお酒不規則な生活暴飲暴食全てよくないわけじゃない。
じゃあそれを1個1個私から剥いでいったとしますよ。
その形は幸福?これをいっとき過ごす事によって先に幸福がある?あるよ。
ある?あるって言ってくれるんなら考えられるのよ。
見えないの。
見えないけどとりあえず今の生活してたら惨めにベッドの…病院のベッドで惨めな姿で介護されてる未来しかないよ。
有吉さんは禁煙されて何かその先にいい事っていうのはありましたか?まあとりあえずイライラしないんじゃないかな。
タバコ吸う場所どこだ?っつって探してテレビ局とかスタジオをフラフラ徘徊したりする事もないし。
あれすごいでしょ。
イヤだったでしょ?あれ吸ってる時からイヤだったもんやっぱり。
寒いのにみんながごはん食ってる時1人だけ外出てこうやって吸いにいったりとかさ。
あの惨めな思いはなくなったよ。
つらいねあれね。
いやいや…。
とりあえずあれがないだけでも幸せだ俺は。
羽田空港の喫煙スペースどうにかしてほしいのよあれね。
見せ物小屋だよあれは。
本当だね。
ガラス張りにする事ねえだろあれもう本当に。
宇宙船の中みたいなね。
そうなのよ。
ちょっとねこじゃれてる感がねなおさらイラッとくるのよあれ。
あるあるあるね。
だからもうここまでして吸ってるのってなんなんだとは思うのよ私も。
こんな惨めな思いして。
葉巻にしたらそろそろ。
葉巻?ちょっともう異常事態でしょ。
私が葉巻ふかしてたら。
素敵。
キセルか葉巻。
本当?キセルいこうか。
これこんな長いやつね。
オードリー・ヘプバーンが持ってたみたいなやつね。
ポンポンっていうね。
それでマネジャーバコーン!ってぶったたいてるの似合うけどね。
キセルで。
もう私火鉢も持参しようかな。
全部…行く先々全部もう。
そこまでやったらちょっと喫煙協会も認めてよもう。
火鉢持参だからね本当に。
格好いいけどね。
さあ続いてまいります。
50歳女性無職の方です。
最後の1文だけ言っとけばなんかいいみたいな感じイヤだな。
自分ちょっと私もバカな方なのでみたいに言えばいいと思ってるんだ。
ずるいやり方だよ。
ずる賢いやり方だよ。
上島さん言ってたよ。
笑われても笑わせてでもなんでもいいんだよ。
人の笑顔が見れればいいんだよっつって。
なんでもいいんだよっつって。
本当そのとおり。
上島さんおっしゃってましたよ。
笑われる事ってそんなにダメな事?そうなのよ。
このオバさんはイヤなんだろうけど。
笑われるのでもいいのよ全然。
多分鈴木奈々ちゃんとかの事を言ってるんだと思うけど鈴木奈々ちゃんとかは全然それで幸せだと思ってると思いますよ。
あと実際にじゃあテレビでね笑われてる人って偶然のごとく笑われてるのかっていったら笑わせようとして笑われてるんだよね。
そうそう…。
したたかですよもっと。
ちゃんとそこに計算があったうえでの笑われるだからあなたが笑われてるのとはちょっと意味違いますよっていう。
俺は見下して笑ってなんてないのよ。
さすがだなと思って笑ってるしね。
いや本当に。
ちょっと全然真っ向から違うわ。
もうそんなのばっかり。
また食いぶちなくなるよその人たち本当に。
ミゼットレスラーの事思うと本当つらいわ俺は。
でもあれ本当そうだね。
本当そうだよ。
ちっちゃいレスラーの人たちは可哀想だ見せ物だっつってあの人たちの職奪ったりとかさ。
ドキュメンタリー見た事あるけど誇りを持ってやってるって言ってたから。
誰の事を言ってるんだかはわからないけど。
私さすごいさ…彼女たちってさすごい必死にやってるじゃん。
ひな壇に座った時とかさ。
マネジャーさんとのねその打ち合わせ的なものとかも。
だってこれはある人だけど。
反省会みたいのをさ朝方までやるんだって。
収録終わったあとに。
それでまたそのうえで今度こういう風にやった方がいいっていって次の現場でそれを実践するを繰り返していくうちにあの完成芸が出来てきてるわけよ。
これは鈴木奈々ちゃんじゃないけどね。
本当今このババアは笑われてるよ。
ババア好きだって言ったじゃないのよ!好きだからちょっとやっちまうんだよな。
そうなんだよねどうしてもね。
私が見させていただいてる中ではいわゆる笑われてるって彼女が言うような部類に入る別にそれは彼女たち女性だけじゃなくて男性も含めてそっちの方がなんていうんだろう敗北感みたいのはでかいわけよ。
私みたいな人間からすると。
上等な気がするのね。
笑いとしてさ。
なんか格好いい事言って笑わせるよりも醜態をさらしたり恥ずかしい事なんだけどそれを恥ずかしいと思わずにやって笑われるっていうのってむしろ笑いの原点というかさちょっとかなわないなというか。
私IKKOさんに対してのコンプレックスっていうのがすごいのね。
大好きよ。
すごいよあの人。
本当に真剣にやってるのよIKKOさんって。
真面目な人だから。
真面目真面目。
平気だもんね。
人のギャグあれだけパクって使って平気な顔してる人いないよ。
すごいよ。
だからなんの悪意もないからね。
ないない。
作為もなんにもない…。
本当にパクってるんです。
「どんだけ〜!」っつったりとかさ「背負い投げ〜」とかまで言ってるんだよ。
平気で日村さんのバンバン使って自分のものにしちゃったりとか。
すごいよ。
最近ドン!ってやってみんながジャンプするやつまでやってるんだよ。
すごいよ。
ナチュラルにやってるんだもんあれ。
可愛いよね。
ちょっとだからもうちょっとちゃんと見てほしいな。
またメンタルも特殊ですよねこの世界でやってる人たち。
またちょっと笑われてるから可哀想だなと思うのがもうちょっと間違いですよ。
それでメシ食ってますから我々。
邪魔しないでください。
さあ続いてまいります。
28歳男性会社員の方です。
最後だけちゃんとすればいいってもんじゃない…。
さっきと一緒だよお前。
小ずるいやり方するな!それ彼の方もやらしいよ。
このこだわり。
BSで吉田類さんが行くようなさ店こそ最高でちょっと硬派気取りっていったらなんだけどそりゃ女の子さ毎回毎回さ吉田類さんが来るような店ばっかり連れてかれたらそりゃ…そりゃちょっとそれはそれで問題だよ。
そうだと思います。
疲れるよね。
そんなにこだわりないでしょ?こだわりないですね。
特にこだわりないと思うね。
私も全然酒さえ飲めりゃどんな店だっていいもん。
ただまあまあ…わかるのはダーツのあるとこでメシは食いたくねえって思いはあるよ。
俺はもう40だからなっていう。
薄暗いとこでメシは食いたかねえっつうのは俺はこだわりとしてはある。
横でピロリローンとかいってほしくないよね。
いうところでポテトは食いたかねえよ俺は。
それはそうだ。
そりゃわかるけど。
僕意外とやっぱああいうのが好きなんですよ。
ラーメン屋で飲んでたりとか。
僕意外とやっぱああいうのが好きなんですよ。
ラーメン屋で飲んでたりとか。
ラーメン屋でちっちぇえグラスでビール飲んでたりとか。
わかる…。
わかる?あれうまいよね一番。
私ね…。
さあ飲むぞ!っていくのはもうしんどいのよ。
それでしんどいんだもう。
他の人があんまり飲んでないとこで飲むの好きじゃない?…がいいのよ。
それがいいんだよ。
そうなの。
だからなんか全然オシャレじゃなくてもいいんだけど喫茶店とかさそういうところ入ってみんなコーヒー飲んでるのよ。
でも昼間っからそこで…。
「悪い悪いちょっとビールいい?」。
「ごめん」って言って。
窓際かなんかでさカーッ!こう…。
それいっぱい飲まなくて1杯飲みたいんだよね。
そうなのよ。
あれが一番うまい。
うまい。
わかるね。
定食屋で1杯飲むのがうまいよね。
うまい。
私この間そう!渋谷のさ宮益坂の近く通ってたらハンバーガー屋さんがあるのよ。
でパッて見たらそこの窓際でこんなジョッキでハンバーガー片手にビール飲んでるおっさんがいたのよ!もう結構今年一番悔しかった。
うまそうだったあれ!あれがうまいんだ…。
でしょ?そう!そういう事よね。
そういう事よそういう事なのよ。
「さあ飲みにいきましょう」はそんなうまくはないんだよ。
大してねそこで語ってる酒の味なんてそんな…。
安いビールとかでいいんだよね。
そういう事。
やばい。
今から夏だからねちょっとやばいんだよ。
はあ…。
ビール飲もう。
わかるわかるその感じ。
最近だから家とかでも夜じゃなくて朝ビール飲むの好き。
朝いく?うわうまいだろうね。
夜はもう飲まない。
わかる。
逆に朝ちょっと早めに起きたりした時に1杯だけよ。
…の方がうまい。
うまいね。
俺もそうだわ最近夜そんな…。
昼間とかさ強烈に飲みたい時ない?ある。
休みでもないのに日曜日ってさ…。
わかる。
日曜日って飲みたくなるよね。
癖なのね今までのね。
休日とかね。
もう夜はダメ。
夜ダメよ。
ちょっと日が落ちたらお酒モードになんないもん。
わかる。
逆になんかなんていうんだろうなんで今日こんな早く起きちゃったんだろうって。
でももう眠たくもないなって時にいこう!って思って別にそんなに入りたくもないのに風呂入って1杯飲む…。
うまいね。
それ一番うまいね。
発泡酒でいいのよ。
そうそう。
なんならノンアルコールビールで…。
いいのいいのそうなのよ。
あの色と味なんだよね。
そうなの。
あれを通したいんだよ。
ここをちょっと通したいんだよね1回。
あの黄色い液体と泡を通したいんだよね。
うわもうなんかさ…。
今俺たまんないわ。
それも今帰っちゃダメなの。
今ここで飲みたいの。
そうなのよ!帰ったらもう飲みたくないの。
家とか…もういいのよ。
夜はいいの。
さまざまな世界の3大を見付ける
それが…
今夜は意外な趣味の持ち主をご紹介
果たしてどんな3つが選ばれるのか?
今回はこれといった趣味をお持ちでないお二人のためにある方のご趣味について調べてまいりました。
題して日本人が知っておくべき新・3大北桜の繊細すぎる趣味。
北桜さんはご存じですか?なんか今親方されてるよね?現在は式秀部屋の親方を務められているんですがその体格からは想像もつかないとても繊細なある趣味をお持ちです。
そこで今回はそんな北桜さんの趣味を一番近くで見続けてきた奥様に北桜さんが趣味でお作りになった作品を3つ選んでいただきました。
専門家とかじゃなくて奥さん…。
そうなんです。
まず1つ目は2005年に制作された『照り注ぐ太陽』です。
なんだ?なんなの?これ。
想像も出来ないですよね。
奥様いわく数ある作品の中でもこれは特に繊細なもので北桜さんのこだわりも強かったという事なんです。
ご覧ください。
見よう。
まず有権者に訴えたいのはこの男が
巨漢を生かした闘志むき出しの取り口から…
「熱い男」の異名で角界を沸かせた関取だという事
式守秀五郎を襲名し親方となった現在でも…
厳格な親方として日々弟子たちの指導に汗を流しているのであります
しかし…
実はそんな北桜にはその容姿からは想像も出来ない超繊細な趣味があったのです
それは…
穴がちょっと大きいのわかります?
めちゃめちゃ可愛い趣味ビーズアートなのであります
しかもその腕前はビーズ雑誌に連載を持ったほど
そこにはある理由があったのです
ビーズを始めたきっかけは…。
愛する妻のために始めたと語る北桜
そしてその時に贈った指輪というのがこちら
厳しい稽古の合間を縫い3日間を費やし完成させたというこの指輪
当時幕下で給料をもらえず奥さんへ何も買ってあげられなかった北桜がこの手作りの指輪をプレゼント。
そして…
それから15年北桜は毎年欠かさず妻の誕生日にビーズをプレゼントし続けたのであります
そしてそれらのビーズというのが…
これが妻のために作ったビーズです。
こちらが15年にわたり愛妻めぐみさんに贈り続けた愛の結晶の数々
桜をモチーフにした指輪をはじめパールビーズのティアラやゴージャスなブレスレットなど奥様へのあふれんばかりの愛がビーズで表現されているのです
そして数ある作品の中めぐみさんが一番の力作と語るビーズのプレゼントがこちら
『照り注ぐ太陽』と名付けられた指輪とブレスレットなのであります
(北桜)この色のねクリスタライズを購入いたしまして作ったところ太陽のような形になりましたね。
更に熱い男これは引き輪っていうんですけど。
こっちは丸カンっていう…。
(北桜)丸カンわかりますか?ちょっとずれてるんですこれ。
丸カンの使い方って縦にずらすんですね。
それから入れて戻すと…。
ちょっと行きすぎぐらいに戻すと戻るわけです。
これがコツなんですけどもねえ…。
一度スイッチが入ったらもう止まらないのであります
こうして北桜のビーズ講座はまだまだ続くのでありました
開くとこう押しても…。
というわけでこの作品を新・3大北桜の繊細すぎる趣味の1つとさせていただきます
意外だったな。
奥様いいですね。
奥さんうらやましい。
可愛い。
素敵ね。
北桜さん材料を買いにビーズ専門店に行ったんですが店内は女性客ばかりで恥ずかしかったため当初は一度入店を諦め後日後輩を連れていったといったところから始まったそうですよ。
気持ちわかる俺。
俺も始めちゃうのかな?本当にご家族思いで奥様だけでなくて愛娘のありささん現在21歳なんですが誕生日にも指輪やブレスレットをプレゼントされているそうで現在も奥様の誕生日に向けてビーズのハンドバッグを作成中なんだそうです。
大作ね。
相当な…。
すごい。
奥様もきちんと保管されてうれしくてたまらないんでしょうね。
いやそりゃ捨てられないでしょ。
まず有権者に訴えたいのはビーズを始めてから北桜の相撲が更にキレを増したという事
実はですね力士の立ち合いって…。
相撲って相手はもちろん大きいですよね。
なんですけど自分の狙い目っていうのは
こうしてビーズの腕をメキメキと上げた北桜はついに作品をイベントへ出展するまでになるのであります
今までビーズの指輪とか小物しか作った事なかった私が初めてちょっと大きいものにチャレンジした超オリジナル大作がこの『玉ねぎ』でございます。
『玉ねぎ』でございます。
制作期間2か月
北桜が初めて作った大作がこの『玉ねぎ』
ハートをモチーフにしたアートイベントで小学生の『玉ねぎ』という詩をビーズで表現
大小さまざまなビーズを駆使し玉ねぎの皮までハートの形にした超メルヘンな作品を仕上げたのであります
当然北桜にとって初めての大作という事もありこだわりもハンパなかったのです
(北桜)ここ玉ねぎなんですね。
むくと涙が出る。
玉ねぎを…むいちゃってる玉ねぎを作りました。
この辺のビーズのこの大きさとこの上の辺のビーズの大きさは違うわけですよ。
この辺はこだわりですけれども。
大きいままだとうまく集合してくれないんでわざと真ん中は大きくこの辺はちっちゃくという…。
更に北桜の熱弁は今回もまだまだ止まらないのであります
そしてここは今度は…。
(北桜)涙の…ここね。
そしてハートにはなんと脚を付けましてですね…。
(北桜)ここはワイヤで編み込んでしっかりして…。
こちらもレッドの…。
どうですか?揺れたら…揺らしたら揺れるわけですよね。
揺れるこの赤のクリスタライズのこのハートどう?可愛いでしょこれ。
これいいなと思ってるんですけどねまた。
もはや出てくる言葉は相撲とは結び付かないような実に可愛い単語ばかりなのです
そしてこの大作をきっかけに北桜の創作意欲はどんどん増していくのでありました
というわけでこの作品を新・3大北桜の繊細すぎる趣味の1つとさせていただきます
初めての大作で想像を超える可愛さですね。
意外だなと思ったのが夏目ちゃんが初めてじゃない?3大で食い付いてたの。
初めてではない…。
「あっ立体的に?」。
「ここの大きさが違うんですよ」「立体的はあ…」って。
珍しいね。
親方より最初に立体の説明したもんね。
素敵な方だなと思って。
心のキレイな方で。
ああいう方がどこかにいらっしゃらないかしらと思って。
面白かったね。
会いたいわ私もああいう人。
続いて見てまいります。
3つ目は2007年に制作された『龍と桜』です。
この作品は奥様いわく本人も認める最高傑作との事です。
3つ目は2007年に制作された『龍と桜』です。
この作品はこれまでと違い和テイストな作品で奥様いわく本人も認める最高傑作との事です。
ご覧ください。
まず有権者に訴えたいのは35歳を迎えた北桜が満身創痍ながらも愚直に前に出る相撲を貫いていたという事
そしてビーズ作りでもその姿勢は変わらず新たに
(北桜)ミニチュアの化粧回しでございます。
こちらが極小ビーズ1万5750粒を編み込んだまさにひと粒入魂の
35歳を迎えても土俵で飛躍したい
そんな北桜の熱き思いが込められた最高傑作なのであります
その制作風景を撮影した当時の映像には初めてのビーズ織りに苦戦しながらも家族とともに奮闘する北桜の様子が収められていたのです
いろいろ本とかも見ましてちょっと龍を作ってみたいなと思いましてですね。
ああいいと思うこれ。
さてジャン!
(2人)おお…。
まずは見事な龍と桜の下絵を描き上げるのであります
しかしここから北桜は
快調に織り機を使いこなしビーズを編み込んでいく北桜
ところが…
うわーダメだー!
(スタッフ)マジっすか?出来ないよー!
(スタッフ)出来ないですか?なんでだよこれ。
なんと2000粒以上織り込んだところで本来なら横1列150粒必要なビーズが3粒だけ足りない事が発覚するのです
特小のこのちっちゃいビーズをですね…。
ちょっとここ見ていただくと
(北桜)1個だけ…。
その後何度もやり直しながらようやく龍が顔を現すのだが…
集中力を必要とする作業で北桜はもうくったくた
しかしその反面制作期間中の本場所では磨いた集中力を生かし9勝6敗と勝ち越し。
そして…
作業を始める事2か月ついに北桜の
(北桜)ピッタリいくかな?2…1…。
(3人)バーン!編み上がりましたね。
編み上がりました!
(北桜)105段…。
(3人)ファイト!
こうして家族の愛に支えられ完成した極小ビーズ1万5750粒を編み込んだミニチュア化粧回し『龍と桜』
どうですかね?これ。
この龍がうまく再現されてて。
38歳までね23年間の現役生活の中にすごく役立ついい出会いだったなと。
このビーズの経験というのはよかったなと思うんですけどね。
まあ今の
と次なる大作への意欲を北桜は熱く語るのでありました
というわけでこの作品を新・3大北桜の繊細すぎる趣味の1つとさせていただきます
ご清聴ありがとうございました
大丈夫?この人。
何?どうして?ねえ。
いや素敵なご家族で…。
うんそれはわかるんだけど。
お弟子さんのために化粧回しまでね…。
幕内まで上がったら。
いや3大ってさもっといいのあったよ?これだった?今日よかった?あんた今つらいの?疲れてるのか?大丈夫?あんた。
いやいや…。
うらやましいです。
読める?大丈夫?代わりにやってあげようか?大丈夫?久々にやるよ代わり。
すいません。
ちなみにカラオケの十八番はB’zの『ultrasoul』です。
うまい!2014/05/29(木) 00:32〜01:34
ABCテレビ1
マツコ&有吉の怒り新党[字]
潔癖ぶる人っておじさん対策?過去の事にとらわれ過ぎる自分に…洒落たバーに行きたがるヤツ!芸能人のおバカ発言を笑う事にイラッ!新3大は○○の繊細すぎる趣味
詳細情報
◇番組内容
▽更に最近マツコが始めた健康管理とは?有吉が煙草をやめて変わった事
◇番組内容2
▽国民の皆様から寄せられた「怒り」をもとに、マツコ幹事長と有吉政調会長と夏目総裁秘書が好き勝手に意見していくトークバラエティ!!
◇出演者
【幹事長】マツコ・デラックス
【政調会長】有吉弘行
【総裁秘書】夏目三久
◇おしらせ
☆“あなたが怒りたい”エピソードを大募集!!詳しくは番組ホームページで!!
http://www.tv-asahi.co.jp/ikari/
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:60583(0xECA7)