アウト×デラックス【春のオススメ虫スイーツ試食会で絶叫の嵐!マツコは逃亡!?他】 2014.05.29


(ドアベルの音)
(森島)初めまして。
(矢部)初めまして。
どうも。
(マツコ)うわ〜…。
お姫様みたいですね。
(森島)私冗談ではなくプロの占い師に見てもらった結果…。
何姫だったんですか?その…前世は。
たぶん…。
お名前は分からないんですかね?私元大統領と同じ誕生日だったり母がお姫様と同じ誕生日だったり。
(森島)モデルをやってたときはこういう感じ。
あらっ奇麗な。
何でこれくるくる回しちゃうんですか?どっちかで止めていただけるとありがたいんですけど。
あらっ奇麗な!これはお幾つぐらいのときですか?数十年ですよね?そうですか。
へぇ〜…。
すごいな。
今日…。
あらっありがとうございます。
今あるんですか?ありがとうございます。
ケースもちゃんと入れていただいて。
カワイイ!ほらっ。
じゃここ置いておきましょうね。
姫…。
えっと…。
ありますよ!ちゃんと。
後で…。
能を舞うんですか!?
(森島)お能を舞うんで後でご披露させていただきたいと。
じゃあ今披露しましょうよ。
僕へのプレゼントが能ですか!?ありがとうございます。
僕能には目がないんですよね。
よろしくお願いします。
分かっちゃうんだね姫はね。
きっと何が好きか。
広いとこ立たれますか。
あそこから出ていらっしゃったらどうですか。
じゃあお願いします。
よろしくお願いいたします。
・「高砂や」・「この浦舟に」・「帆を上げて」うわ〜…。
今最中やんな?まだ真っ最中よ。
あららら…すごい!こんな感じです。
うわ〜!ありがとうございます!もうねいろんな能僕見てきましたけれども…。
いやいやホントに!たぶん素晴らしいんです。
数々のコントを撮ってきたニューテレスが今グッとプーッ!ってブルブルってなってましたからたぶん素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
ありがとうございますホントに。
素晴らしい。
どのようなセミナーを?皆さん興味あるんじゃない。
皆さん成功する秘訣みたいなのよく書いてますもんね。
成功したかったらタカと付き合って…。
はい?タカ。
(森島)七面鳥もクリスマスとかにおいしいし七面鳥が悪いってわけではないんですけど空を飛ぶタカとなるべく付き合って自分も引っ張り上げてもらってタカのようになりなさいという。
ここは「スナックアウト」のオープンテラス
ここに座っていると過去に店を騒がせたアウトな人が通るみたいですよ
通るみたいですよ。
ミラクルさんどうでもいいんですけど…。
それどうなさったんですか?あっレーザーで?
(ミラクル)最近『アウト×デラックス』のことうっかり…考えてなくて。
忘れんといてや。
すいません。
染み取りしちゃって。
めちゃめちゃ染み取りの場所あるな!すごくいい先生に出会ったので肝斑と染みとほくろやらせていただいて。

(セミの鳴き声)あらっ!セミの鳴き声が…。
どうぞ。
ヤダヤダヤダ…。
(ムシモアゼルギリコ)お久しぶりです。
お願いします。
虫を食べることを笑顔で語り…
「うわ〜!!」
MCも絶叫するお薦め料理の写真でスタジオをざわつかせたアウトな方なんです
「うお〜!」芋虫丼の絵がトラウマのように頭から離れないね。
ちょっと芋虫がカワイイんだよね。
何を言ってるのかね?この人は。
それ「相変わらず」っていうふうに始める言葉じゃないわよ。
なんですけれども。
最近暖かくなってきて外での活動も楽しくなってくるので…。
はっ?
(坂上)例えば…。
まだ春なので…。
なのでまだ早いので…。
「ハイシーズン」!在庫のハチノコ…。
(坂上)ムカデ食べるの!?
(ムシモアゼルギリコ)実はおいしくない。
串刺しにして…。
「手持ちのおいしい虫」って!
(ムシモアゼルギリコ)串焼きでバーベキューで食べたりするんです。
(ムシモアゼルギリコ)料理でもおいしいんですが最近虫スイーツっていうのもちょっと凝ってまして。
(ムシモアゼルギリコ)食べやすくするにはどうしようか考えてるんですよ。
取りあえず…。
(一同)うわ〜!びっくりした!もーう…。
(坂上)何だよ!?今の!
こちらが虫をさらにおいしく頂くためムシモアゼルさんが作った虫スイーツの数々
例えばサクランボと共にアゲハチョウを閉じ込めた蝶ゼリー
気になるお味は草っぽいという和を感じさせる一品
他にもカイコのふんをお茶のように煮出しゼラチンで固めた作ったフン茶ゼリー
さっぱりした風味が特徴的
さらに砂糖入りの紅茶で煮込んだセミをイチゴと共にトッピングした蝉カスタードパイなど様々
そして…
ちょっと待って!
(ムシモアゼルギリコ)マダガスカルゴキブリを一度素揚げしたものを蜂蜜でコーティングしてチョコプレートに載せました。
(ムシモアゼルギリコ)ホワイトチョコにするとゴキブリのシルエットが際立つので。
やっぱり「虫ドーナツ」とかもう…。
(ムシモアゼルギリコ)虫ドーナツはトッピングに何を載せても相性がいいので。
色とりどりで楽しく。
毛虫食べるんだ?
(ムシモアゼルギリコ)サクラの木に大発生する毛虫で。
(ムシモアゼルギリコ)正式名称はモンクロシャチホコ。
サクラの葉を食べる幼虫なのでかじるとサクラの香りがします。
昔ちっちゃいときおったもん。
公園のサクラに。
うちそれにやられて庭にあったサクラの木切らなきゃいけなくなったの。
虫に全部食われちゃって。
何言ってんだよ!お前は。
食べなくてもいいよね。
(柿沼)虫スイーツでございます。
イヤ〜!!
(坂上)もうやめてよ!いやいやいや!これ無理無理!気持ち悪い!うわ〜!気持ち悪いこれ!駄目駄目!
(坂上)これ何!?カイコ?
(ムシモアゼルギリコ)これはジャイアントミールワームのブラウニーケーキです。
(坂上)何だよ?「ジャイアントミールワーム」って。
マツコ!おっさんのせきやん。
(大鶴)すいません。
(坂上)だったら義丹食べようよ!
(一同)・「ハッピーバースデートゥユーハッピーバースデートゥユー」
(一同)・「ハッピーバースデーディア義丹さん」
(一同)・「ハッピーバースデートゥユー」オエッ!おめでとう。
オエッ!マツコうるさいな!義丹さん誕生日おめでとう!
(坂上)味わって味わって!どんな味なんすか?香ばしい?
(大鶴)全然普通の何か…。
あ〜!そっちか。
(山里)ばくばくいってる!ホント気持ち悪い。
エビの素揚げ。
(山里)そういうことなんすよね。
(大鶴)効く効く!染みに効く。
(ミラクル)よく考えたら体にいい虫より…。
(ムシモアゼルギリコ)そうですね。
すごい同意です。
(坂上)うわ〜!
(大鶴)エビですよ。
(ミラクル)駄目だ!生きてるとき想像しちゃった。
駄目だ。
ごめんなさい。
そんなので呼んじゃうの!?ぼんやりやねん。
そんなので呼んじゃうの!?ぼんやりやねん。

(ドアベルの音)あっ!
(荒俣)こんにちは。
どうもこんにちは!お掛けになってください。
どうもすいません。
あららっ!キャラクターご存じで?「知らないよ。
僕知らない」うれしいな?
(山下)うれしいです!
(荒俣)私の…。
じゃ握手をお願い。
(山下)はい。
どうも!お友達やったら荒俣さんアウトになりますけど。
何なんですか?「アウト」って。
スタッフが感じた表現でしょうけど。
それはどういう意味で?やっぱりない物をひねり出さなきゃいけないんで。
まあ言ってみりゃ嘘をひねり出すわけですよ。
空想であるとかね妄想であるとか。
だからある意味では大嘘つきでないとできない。
いつも言ってるんだけど誰も出てこない。
出てこないですか。
ない。
マツコは?ある!?お化けなのかな?みたいな。
教えて!ないの!?だいたいお化け見た人でまともな話聞いたことがない。
私今…。
私あのまま読みますね。
「海でうんこしてる」っていうカンペが出てるんですけど。
海でウンコされてるんですか?私小学校のころから海で生物を採集したり観察するの大好きなので…。
え〜!
(荒俣)だって出てトイレ行ってまた戻ってこなきゃいけない。
面白い生物なんてすぐいなくなっちゃいますからね。
ちょっと待てよと言ってるうちに子供のころですがどうしても我慢できなくなってもしかしたらこれ…。
(荒俣)ということは…。
立ちながらですか?
(荒俣)立ってても横になっても泳いでてもできました。
え〜!?
(荒俣)泳ぎながらでも。
こういう?ぶりぶりっていう?そうか!平泳ぎで開いたときや。
そうそう!ぶりぶり…。
これは大丈夫なんだと安心して。
「小さいころ」って言いましたけど…。
発見して。
2〜3年前にも海で…。
アウト!でもねちゃんと2〜3年前やったときも発見があるんです。
(荒俣)海の中ですると非常に珍しい現象が起こるんです。
水の中って浮力があるから。
重力だけじゃないので。
特に塩水やしね。
ウンチ細くなると適当に切れるんですよ。
でも浮力があって中性浮力で浮いてるから切れないんですね。
(矢部・マツコ)なるほど!
(荒俣)これだ!と思って。
(荒俣)海の中でやると人間も金魚のふんのように長い…。
これはどっかで使おうと思って大発明で狂喜して喜びましたね。
いや…ちょっとすごい。
そうか。
あと…。
(荒俣)それはね夏暑いときに…。
そういう体験を20年ぐらいやってたんですけど。
初期のころはなかなか慣れないので。
夏になるとむしむしして朝になると嫌なんですよ!もうくちゃくちゃしていて。
それで色々見てたら公園があって。
公園の所でこう見てたら…。
これだ!っていうので砂でこう洗って体の臭いを取り。
そしてちょうどこう…ひねると水が出る。
上から飲むのこれはいいやって出して。
付いた砂を洗って奇麗になって朝また仕事に入っていたというのが何度か夏の間はあったことがありました。
あ〜そうですか。
砂場…砂で。
(荒俣)これが邪魔してるんです!
(荒俣)特に俺は人間だからっていう意識が駄目なんです。
(荒俣)チュンチュンって言ってれば全然!そういう人何人か出てきたわよね今までも。

(ドアベルの音)こんにちは。
(地主)よろしくお願いします。
(地主)そうですね。
まあモテたいやろうね。
(地主)モテたいですね。
でもそこそこモテるだろ?それがモテないんですよね!皆さん「モテますよね」とか言うんですけど。
女性とかも。
でも話していくと友達にすらなれない。
早いなぁマツコは。
私早かった!ごめんなさい。
モテる男がモテる説ですね。
いかに自分がモテてるかをFacebookとかにアップする。
あーんしてもらってんねや。
(地主)彼女からあーんって。
(地主)モテる男じゃないですか。
まあね。
(地主)1人だとされない。
だからこれ女の人に頼んだの?あららら…。
あららら…!あ〜なるほどね!地主君はこういうことか。
そうですね。
(地主)彼女と電車旅ですね。
モテる男やってこんなん。
はぁ〜…。
そうね。
感想がないわよね。
(地主)これは既婚者がモテる説ですね。
ベビーカー。
これは何か分かる。
分かる!?そういう女おるから。
これでムラムラする女いるの!?これではなかなかな。
それでホントに…。
次の写真をお願いします。
(地主)これはおめでとうって言われたい。
何かチャンピオンになったんや。
陸上で1位取って金メダルを。
でもモテたことないんでしょ?なかったですね。
これで!みたいな。
いつかモテてやると。
「王様ゲーム」!?友達と合コン行ったらできるやん!
(地主)僕合コン行ったことない。
行ったらええやん。
ホンマ…。
こっちはどう?それだよ!お前それだって!それやったら…。
他ちょっと教えてください。
どんなことをセミナーで?チョコレートを引き寄せるのと100万円を引き寄せるのは一緒ということで。
私も歌をちょっとやってるんですけど。
(森島)町の歌の大会で歌うのと『紅白』で歌うのは引き寄せの法則から言って一緒のことで。
(森島)普通は現実離れしててそんなの無理だって思うかもしれないけど同じということで。
それを願っていればかなうということで私もCDを出させていただいたんですけど。
あらっ!アバンギャルド!すごい!もう前衛芸術家よね!やっぱりそこは姫なんやな。
おぐし乱れちゃいましたよ。
お取りになります?取られます?ちょっと引っ掛かってしまいましたね。
戻されます!?あらっヤダ!
それでは歌っていただきましょう
歌は自身が作詞した『COURAGE』です
・「あなたからのおめでとうのメールは」
(森島)・「うれしくて涙が止まりませんでし…」
(森島)・「高砂や」2014/05/29(木) 23:00〜23:30
関西テレビ1
アウト×デラックス[字]【春のオススメ虫スイーツ試食会で絶叫の嵐!マツコは逃亡!?他】

お姫様がスタジオで能を舞うの巻〜▽坂上忍が逃亡!?虫スイーツ試食会で絶叫が響き渡る!▽マツコ感嘆!荒俣宏が海で世紀の大発見!?その真相に迫る!ほか

詳細情報
番組内容
 以前、『アウト×デラックス』にやってきたある趣向を持つ女性が再び登場。それは虫を食べるということ。虫がおいしい、と笑顔で語るこの女性とはムシモアゼルギリコさん。
 今回、彼女がおすすめするおいしい虫入りのスイーツをご用意。大鶴義丹、高橋ひとみ、遠野なぎこ、山里亮太(南海キャンディーズ)、ミラクルひかるら、ツワモノ揃いのアウト軍団、そしてマツコ・デラックスもスタジオを逃げ惑う。
番組内容2
ついに食べてみることを決意したアウト軍団のあの人のリアクションとは。驚きの好みを持つムシモアゼルギリコさんのおすすめとは?
出演者
【司会】
矢部浩之(ナインティナイン) 
マツコ・デラックス 

【ゲスト】
荒俣宏 

ほか

【アウト軍団】
大鶴義丹 
カブトムシゆかり 
坂上忍 
高橋ひとみ 
遠野なぎこ 
ミラクルひかる 
山里亮太(南海キャンディーズ) 

ほか
スタッフ
【プロデューサー】
亀高美智子 

【演出】
鈴木善貴 

【監修】
渡辺琢 

【制作】
フジテレビ

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:9809(0×2651)