4人組ロックバンド…今年4年半ぶりに活動を再開しました。
3月には大阪の道頓堀でライブを開催。
復活を待ちわびた多くのファンが熱狂しました。
今夜の「SONGS」はスタジオにファン500人を集めスペシャルライブを開催。
大人から子供まで幅広い世代に愛されるウルフルズの魅力をライブから探ります。
集まったファンからはたくさんのメッセージが寄せられました。
やかましいわ!ウルフルズにとってライブは特別な場所です。
せ〜の…。
(一同)お〜!「SONGS」ウルフルズ。
再び動き始めた4人の今の思いに迫ります。
(歓声)
(拍手と歓声)
(拍手)
(観客)かっこいいよ〜!
(拍手と歓声)ウルフルケイスケ!バンザ〜イ!
(拍手と歓声)4人はデビュー当時この公園で音楽仲間とよく野球をしていました。
ウルフルズは1988年大阪で結成。
メンバーは喫茶店のアルバイト仲間でした。
4年後に上京し「やぶれかぶれ」でデビュー。
しかし思うようにヒットしませんでした。
自分たちが面白いと思う事を徹底的に追求し次々と曲を発表。
やがて独特な歌詞とサウンドが注目を集めるようになります。
そして1995年「ガッツだぜ!!」を発表。
60万枚を売り上げブレークします。
更に翌年に発表したアルバム「バンザイ」は100万枚を超える大ヒット。
ウルフルズはお茶の間に愛される人気バンドとなりました。
しかし2009年ウルフルズは突然活動休止を発表します。
大阪での野外ライブを最後に4人はそれぞれの道を歩み始めます。
一つだけ言いたい事はほんとにみんなどうもありがとう!それしかない。
ありがとう!
(拍手)
(拍手)結成から21年走り続けたウルフルズ。
活動休止は4年半に及びました。
今年3月復活を果たしたウルフルズは大阪でライブを開催しました。
彼らが一曲目に歌ったのは「ガッツだぜ!!」。
ウルフルズがブレークのきっかけをつかんだ曲です。
Everybodysayyeah!
(一同)Yeah!Sayyeah〜!
(一同)Yeah!Sayyeah〜!
(一同)Yeah!Yeah!
(一同)Yeah!Yeah!
(一同)Yeah!ComeonOK!ウルフルケイスケ!・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜDotheド根性」・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜ」・「ガッツだぜ」ウルフルケイスケ!・「ガッツだぜ」Ohyeah!ありがとう!サンキュー!サンキュー!「SONGS」サンキュー!
(拍手と歓声)4年半ぶりに活動を再開したウルフルズ。
4人で一緒に音楽を作り上げる事が彼らの原点です。
「これからもウルフルズで歌い続けていく」。
再び歩き始めた4人から生まれたメッセージソングです。
「ヒーロー」。
(沢嶋)
熱狂的なファン。
2014/05/30(金) 01:32〜02:01
NHK総合1・神戸
SONGS「ウルフルズ〜復活だぜ!!4人の決意〜」[字][再]
今年2月、4年半ぶりに活動を再開したウルフルズが登場。スタジオライブでヒット曲・名曲の数々を熱唱するほか、メンバーそれぞれがバンドにかける思いを語る。
詳細情報
番組内容
2009年以降、ソロで活動していた4人は、互いのライブにゲスト出演するうち、しだいに再始動を意識するようになった。学生時代のアルバイト仲間からスタートした4人の固い絆。再びリハーサルスタジオに集った彼らは、久しぶりの演奏に緊張しながら、大いに手応えを感じ、活動再開を決意したと言う。番組では、500人の観客を前に行われたスタジオライブのうちから4曲を紹介。ウルフルズらしい熱いパフォーマンスを披露する
出演者
【ゲスト】ウルフルズ
ジャンル :
音楽 – 国内ロック・ポップス
音楽 – 海外ロック・ポップス
音楽 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:13993(0x36A9)