(ドラえもん)テレビアニメ35周年!
(ヘリコプターの飛ぶ音)
(のび太)うわあ…。
(ジャイアン)うお〜すっげ〜!
(スネ夫)右旋回左旋回超高速回転!なんでも出来るんだ〜。
オレにもやらせろ!うんいいよ。
はい。
おお〜!うわ〜なんだこれ!すっげ〜!ねえボクにもやらせてよ。
ダメダメ。
ヘタクソはお断り〜。
くぅ〜!上手上手!あ〜あ…ボクもああいうの欲しいな…。
買ってくれないかなあ…。
(パパ)どうしても買いたいんだよ。
えっ…?
(ママ)ダメです。
このカメラ新婚旅行の時に買ったんだよ。
もうこんな古いカメラ使ってる人はいないよ!それじゃ言いますけどねえ…。
この時計はお嫁に来る前から使ってるのよ!ワタシだってもっとオシャレな時計に買い替えたいわよ!まだ動くのにもったいない。
あなたのカメラだって写るでしょ!
(パパ)まあそりゃそうだけど…。
(ママ)ご近所の奥さんはファッションで時計もつけ替えるのよ!
(ため息)あの様子じゃ絶対買ってもらえない…。
(ドラえもん)うん?おもちゃのヘリコプターなら持ってるだろ?これ3つの時に買ったんだよ…。
もっといいのが欲しいよ〜!わ…わかったから…!泣くな!何それ?これを当てるとなんでもデラックスになるんだ。
じゃあ…このヘリコプターを…。
うわ〜すごい!スネ夫のよりデラックス!コントロールも自由自在だ〜!あっ…。
コラ〜いたずらはやめろよ〜。
もう!アハハハッすごいすご〜い!よ〜し行け行けのび太号〜!
(パパ)どうしてもダメだって言うのか?
(ママ)ええダメです。
ワタシだって我慢してるのよ!
(パパ)だって機能だって少ないしボケ具合が全然ダメなんだよ!まだやってる…。
よっぽど新しいカメラが欲しいんだね。
そうだ!とにかくこんなんじゃ恥ずかしくて持ち歩けないんだよ!恥ずかしいのはワタシの時計よ!あっカメラ!あらっ時計がキラキラ!フフッこれで平和になるね。
さあもっといろいろデラックスにするぞ〜!えーっと…。
何をデラックスにする?うん…そうだなあ…。
まずはこの目覚まし時計を…。
おお〜!最新式になった!デラックス〜!じゃあこれも…。
(2人)おお〜!イスに合わせて机も〜!ウハハ!フフ〜ン。
よ〜し何もかもデラックスにしちゃおう!お〜!棚!
(2人)うわあ〜!すごいデラックス!みんなにもこの感動を分けてあげよう!よ〜し…えいっ!お待ちどおさま〜!えっ?え〜!アハハハハ!のび太くん…むやみに使うのはよくないよ。
んもうケチケチしないの。
マリちゃんおやつですよ。
かわいそうに…。
あんな汚れた人形で遊んでいるなんて…。
よ〜し。
うわっ!ああ…。
お礼はいいからね。
の…のび太くん!
(しずか)あらのび太さんドラちゃん!しずかちゃん。
そうだ!ああっ!ええっ!?はあ〜?似合ってるよ〜。
あ…のび太くんってば!おうのび太。
あっそうだ!ムクをもっとカッコよくしてあげるよ。
ああっ…!ああっ…!お〜デラックス〜。
こんなのうちのムクじゃな〜い!ワン!のび太さん!こんな服じゃバレーボールが出来ないわ!今すぐ戻せ!今すぐ戻して!大丈夫大丈夫。
ムクもしずかちゃんも絶対そのほうがカッコイイって。
じゃね〜。
あ…ちょっとちょっと…!
今夜もどこでもドアかくれんぼに参加しよう
その色を当ててね
ドラえもんと過ごすパラダイス。
わくわくハワイツアーが当たる大チャンス!お〜土管もデラックスになった〜。
のび太くん!もうそれ返して!なんで?なんでもかんでもデラックスにすればいいってもんじゃないんだ!みんな嫌がってたじゃないか。
みんなはびっくりしてただけだよ!どんなものでもデラックスのほうがいいに決まってるんだから!あっのび太くん…!はぁ〜全然わかってない…。
肝心なことを忘れてた。
家をデラックスにしなきゃ!あ〜!ダメだってば〜!いいじゃないか。
返せ…!あ〜あ…イタタタ。
わあっ!うわ…ドラえもんがデラックスになっちゃった…。
すごい金ピカ!鈴は…ダイヤモンドだ!も…元に戻してよのび太くん。
ドラえもん動きが変。
純金製だからお…重いんだよ〜!カッコイイよドラえもん。
よ〜し家もデラックスにするぞ!ああちょっと…!
(2人)あっ…うわ〜!す…すっごいデラックス!入ってみようよ!ま…待ってよ〜。
うわあ…!うわ〜広〜い!フフフッ何これ。
何これ!うわ〜い!うわ〜!すっご〜い…。
デラックス〜!アハハハハ…!のび太くん置いていかないで…。
ごめんごめん。
(ママ)ひどいじゃないの!ママたちだ。
ワタシに内緒でそんな高いカメラを買って!キミこそそんな高い時計をいつ買ったんだ!
(言い争う声)はぁ…デラックスになってもまだケンカしてる…。
はぁ…広いと結構大変だね。
はぁ…はぁ…。
か…体が重いよ…のび太くん。
ほら早く早く。
だからデラックスにすればいいってもんじゃないんだよ…。
そんなわけないって!よ〜しもっといろんなものをデラックスにしてやろう!あ…ちょっと待って…。
あらら!
(泣き声)どうして泣いてるの?マリちゃんが…。
えっ…?こんなにデラックスになったんだからよかったじゃない。
元のマリちゃんが好きなの!だってマリちゃんのお洋服おばあちゃんが作ってくれたんだもん…。
えっ…!ウエ〜ンマリちゃ〜ん。
そっか…。
そうだよね。
古くても大事なものはあるんだよね。
元に戻すよ。
わあ…マリちゃん!ウフフッ。
ごめんね。
のび太ー!のび太さん!ごめんごめん。
今すぐ元に戻すよ。
このカメラには新婚時代の思い出が詰まっているからね。
この時計もパパが初めて買ってくれたものだから大事にしなきゃね。
うん。
ウフフ。
これでよかったんだ…。
やっぱり古くてもいいものはいいんだよね〜。
あっ…ドラえもん!
(カラス)アホ〜アホ〜。
お…重い…。
のび太…くん…。
早く元に戻して…。
(カラス)アホ〜。
(ママ)次はこれね。
はいドラちゃん。
(ドラえもん)ほいほ〜い。
(のび太)懐かし〜い!うん?部屋でゆっくり見ようっと。
フフッ。
ん…。
ウフフ…フフフフフ。
アハハ…。
ママがお手伝いはどうしたって怒ってるよ。
見て見て!幼稚園の頃に描いた絵。
下手だったんだね〜。
今とあまり変わらないねえ。
む!あっそう。
それよりお手伝い…。
うわ〜!初めて作った粘土細工!フフッ。
ジャガイモ?違うよ。
これがボクの顔でこれがパパとママ。
あれ?こっちがパパだったかな?どっちでもいいよ。
そうだ!いいこと思いついた!うん?
この時とったのび太くんの行動がまさか25年後あんなことになるなんて…
(ノビスケ)コラー待て待てー!
(スネ夫の子供)うわ〜!
(ジャイアンの子供)ノビスケがいじめるよ〜!うん?…あ!逃げ切ったぞ!助かった〜。
(ノビスケ)イエ〜イ!
(2人)えっ!?ヒャッホ〜!
(2人)うわあ〜!ハハハハハッ。
追いついたぞ。
どうだまいったか!
(2人)うう…あっ!
(大人のしずか)ノビスケ!えっママ!待ちなさい!今だ…逃げるぞ!あなたはどうしてそうワンパクなの?今夜パパにみっちり叱ってもらいます。
チェッ…。
(大人ののび太)おっ…『オシシ仮面』だ。
子供の頃大好きだったんだよね。
わ〜結構高いんだ…。
内緒で買っちゃおうかな?
(携帯テレビ電話)うわっ!
(携帯テレビ電話)ああ…はい!「どうしたの?」べ…別にマンガなんて買ってないよ。
うん…?そっちこそどうしたの?
(大人ののび太)座りなさい!毎日勉強もせずいたずらばかりして。
だから成績も上がらんのだ。
そんなことではろくな大人になれないぞ。
パパは子供の頃成績良かったの?アチ!もちろん!テストはいつも100点だ!ホントかなあ?証拠を見せてやる。
この中に…あった!見ろこれを。
うん?
(ノビスケ)確かに100点だ。
う〜ん…うん?うっ…ま…まあノビスケもパパに負けないよう頑張りなさい。
ハハハ…。
フウ…。
あの時奇跡的にとった100点…。
こ…これは夢じゃないか!?額縁に入れて飾っておきましょ〜っと!とっといてよかった〜。
なんか怪しいなあ…。
きっとこれ1枚だよ。
他の答案はないのかな?うん…?なんだろう?「ここにうめてある」?ひょっとして宝の地図?でも千年杉なんて知らないなあ。
よ〜し。
「こちらは情報センターです」千年杉について教えてください。
うん…?まあお勉強。
パパのお説教が効いたのね。
ウフフ。
「裏山」という山があったんだ。
ヒルトップパークの辺りって言ってたけど…。
うん…?あっ!お〜い!
(2人)うん?
(2人)ノビスケ!なあ宝探し手伝わないか?
(2人)えっ?宝探し!?やるやる〜!千年杉っていうのがあってその根元に埋めてあるんだって。
へえ〜。
ワクワクする〜!あっ。
(2人)うん?すみませ〜ん。
千年杉ってどこにあるんですか?千年杉…懐かしいなあ。
ほらあそこだよ。
この山のてっぺんにあったのさ。
ありがとうございます。
ここを掘るの?オマエメカモグラ持ってるだろ。
もちろん!ボクちゃんちはお金持ちだ…イテ!
(スネ夫の子供)はい…。
よ〜し行け〜!何が出てくるのか楽しみだなあ。
うん…?これ安物だろ。
地面が硬いんだよ。
(一同)あーっ!?ボクちゃんのメカモグラ!仕方ない…自分たちで掘ろう。
えっ!?ノビスケが勉強?
(大人のしずか)そうなの。
パパのおかげよ。
ありがとう。
あ…いや〜。
よいしょ…。
何かあったら教えてくれよ。
(何かに当たる音)うん?
(ノビスケ)あった!
(スネ夫の子供)うん?これがお宝?これ以上お金持ちになったらどうしよ〜!手伝って!
(2人)おう!
(ノビスケ)これか。
わあ…!よいしょっと…。
手伝ってくれてありがとな。
フフフフフ。
(2人)えっ!?ホントに手伝うだけだったの?なんだこりゃ!コラ!元に戻せー!はい〜!パパ〜!アハハ…!やっぱり面白いなあ『オシシ仮面」。
(大人のしずか)ノビスケ!うん…?そんなに真っ黒になって…どこで遊んでいたの?へヘッちょっとね。
(おとなのしずか)ちゃんと洗ってらっしゃい。
まったくもう…。
う〜ん…暗証番号で開けるのかな?
(エラー音)誕生日じゃない…。
(ノック)
(大人ののび太)ノビスケ開けるぞ。
オマエ結局遊んで…。
ん?なんだそれ?えっ…あっ!パパマンガ読んでたの?ん?ち…違う!掃除してたらたまたま出てきたんだ。
大人がマンガなんて読むわけないだろう!フン!はぁ〜。
いくら言っても勉強しない。
ボクの子供の頃にそっくりだ。
うん…?あの変なボールどこかで見たぞ…?どこで見たかなあ?遠い昔…。
それっ!よっと…。
キミたちは…。
(2人)フフフッ。
元気でやってる?25年後のボク!アハハハハ!そうか。
もちろん元気だよ。
25年前のボク。
(エラー音)100点も違うのか…。
あ〜あ…。
うん…?あっ…。
ところであれ見た?あれって?まだ掘り出していないの?えっ…?ああ思い出した!あれは確か25年前…。
(2人)そうそう。
幼稚園の思い出…。
こんなかわいい時代もあったなんて…!ジーンとしちゃうなあ。
そうだ!いいこと思いついた!今のものをいろいろしまっておいて大人になってから取り出せる道具ないかな?あるよ。
えーとえーと…。
これはなんでも新しいままで保存できるカプセルだよ。
アイスクリームだって1万年もしまっておける。
よ〜し!お気に入りのラーメン大好きなマンガ3日だけつけた日記…。
ついでにこれも!何?ひひひ…0点の答案。
どうせ自分で掘り出すんだから。
大人になって見たら懐かしいんだろうな…。
で見に来たってわけ。
地図もちゃんとあったはずだよ。
そうだったそうだった…。
あっしまった!え?ノビスケに?0点の答案なんて見られたら父親の威厳がなくなる〜!暗証番号がないと開かないから大丈夫だよ。
暗証番号?忘れたの?好きなマンガだよ。
それって…。
そう!
(ノビスケ)「オシシ」っと。
(正解のチャイム)やったあ!え…?ああっ!そ…それは…!ブハハハハッ!何これ〜!あ…。
でもどうやって開けたんだろう?もう余計なことしてくれちゃって〜!自分でやったことだろう。
はぁ〜。
アハハハハ!イーヒヒヒ…!みんな準備はいい?行くよ。
(一同)もういいよ!ボクはどこかな?青でした。
(野原しんのすけ)大人気あっちむいてホイは2014/05/30(金) 19:00〜19:30
ABCテレビ1
ドラえもん[デ][字]
のび太の息子・ノビスケが登場!『のび太の100点 25年後の大事件』 ドラえもんが金ピカデラックス!?『デラックスライト』 データ放送「どこでもドアかくれんぼ」
詳細情報
◇番組内容
【のび太の100点 25年後の大事件】のび太が奇跡的に100点をとった25年後。大人になったのび太は、毎日勉強もせずイタズラばかりしている息子・ノビスケをしかる。のび太は、テストはいつも100点だったとウソをつき、100点の答案を見せるが、ノビスケはあやしんで…!?
◇番組内容2
【デラックスライト】スネ夫の最新型リモコンヘリを見て、うらやましくなったのび太。そこでドラえもんは『デラックスライト』をだす。この光をあびるとなんでもデラックスになるのだ。のび太のオモチャのヘリコプターも、最新式に早変わり!味をしめたのび太は、どんどん家のモノをデラックスに変えていき…!?
◇声の出演
ドラえもん:水田わさび
のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ
ジャイアン:木村昴
スネ夫:関智一
◇原作
藤子・F・不二雄
◇おしらせ
☆データ放送企画『どこでもドアかくれんぼ』に参加しよう!
番組放送中に、リモコンのdボタンを押して、
ドラえもんがどこのドアにかくれているか当ててね!
ポイントをためるとハワイ旅行が当たる大チャンス!
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
◇おしらせ2
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:60769(0xED61)