ミュージックステーション 2014.05.30

当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんばんは。
タモリです。
≫こんばんは。
弘中綾香です。
タモリさん今日は、都内で初めての真夏日を観測したそうですよ。
練馬では31.5度も。
≫すごいですね。
≫まだ5月なのに。
≫ここ2〜3日暑いんでしょ。
≫頑張りましょう。
それでは今夜のゲストの皆さんをご紹介しましょう。
≫嵐よろしくお願いします。
≫よろしくお願いします。
≫今夜、嵐の皆さんには大野さん主演のドラマ「死神くん」の主題歌「誰も知らない」を披露していただきます。
≫「死神くん」のポスターでかでかと≫張ってますね。
≫局中に張ってるの?≫今日も撮影してたんですけどやっぱり暑いですね。
衣装が黒いので全部…。
≫ネガティブやめて。
≫しょうがないんですけどね。
≫そして、今夜は嵐の好きな曲ランキングも発表いたします。
≫ありがとうございます。
≫今夜の1曲目はAKB48です。
よろしくお願いします。
≫今夜、AKB48の皆さんには200人のファンの皆さんとともにスペシャルメドレーを披露していただきます。
それでは、どうぞ。
≫皆さんにたくさんのご心配をおかけしました。
川栄と入山は静養しています。
私たちは皆さんに支えられながらここまで歩いてくることができました。
これからも皆さんと一緒に歩いていきたいと思っています。
それでは聴いてください。
「あなたがいてくれたから」。
≫ありがとうございました。
≫続いてはMトピのコーナーです。
今回、「Mステ」が注目したトピックスはこちら!
まずは…
7月から解体が決定している国立競技場で今週、最後の音楽イベントが開催されました
このイベントには桜井和寿とGAKU−MCのウカスカジーL’Arc〜en〜Cielいきものがかりら豪華アーティストが集結しました
そもそも国立競技場は1964年の東京オリンピックでも使用されたスポーツの聖地
そんな国立でアーティストとして最初に単独公演を行ったのは…
2005年のSMAP
地上25mに達する火柱などド派手な演出で会場を盛り上げました
そして次に行ったのが…
DREAMSCOMETRUE
ライブでは初めて聖火台に点火
さらに6万人で名曲「何度でも」を大合唱しました
またL’Arc〜en〜Cielは360度客席を開放しライブとしては最大の8万人を動員
観客全員に配られたLEDバンドがhydeのスイッチで一斉に変わる演出も話題になりました
ももいろクローバーZは女性グループとして初のライブを開催
そして、本日ゲストのAKB48は約4時間で全55曲を熱唱
新曲「ラブラドール・レトリバー」を初披露し卒業を控えた大島優子はその傍らで見守りました
そんな中、国立で最も多くライブを行ったのは…
本日ゲストの嵐
2500発の花火
さらに600トンの水を使った演出
そして豪雨でのパフォーマンスなど記憶に残るステージを6年間でなんと15公演も開催
延べ105万人のファンを魅了しました
そんな国立は2019年3月新たに生まれ変わります
続いては、指原莉乃が大物ロックンローラーとコラボ
本日ゲストの指原莉乃がある大物ロックンローラーとコラボし話題となりました
コラボしたのは内田裕也
テレビ番組での共演がきっかけで異色の53歳差コラボが実現しました
この曲は…
本日公開された指原主演映画「薔薇色のブー子」の主題歌となっています
この曲のPVには多数の著名人が友情出演しているんです
まずは…
堺正章
そして、ビートたけし
さらに小室哲哉、林真理子
リリー・フランキーらが出演しています
続いて、今週のCDシングルランキング
10位から6位はご覧のとおり
続いて、ベスト5の発表!
7月8日の横浜アリーナ公演をもって解散します
韓国の人気6人組グループです
人気声優9人が歌っています
シングル17作連続ミリオンを達成しました
大野主演の人気ドラマ「死神くん」主題歌
堂々の1位をゲットです
≫続いてはaikoと椎名林檎ちゃんです。
≫よろしくお願いします。
≫お二人は1998年デビューの同期でいらっしゃるんですよね。
≫そうなんです。
同じコンテスト出身で。
≫じゃあデビュー前から知り合いだったんだ。
高1くらいから。
≫私が19歳で林檎が15歳。
≫全然変わらないですけどね。
aiko姉さん。
≫すごいこうやって2人で並んでしゃべったりするのもフレームに入るのも初めてかな。
だからすごく照れる。
≫これ2人?≫CDジャケットですね。
≫そうなんです。
このころに一緒にプリクラ撮ったりしてました。
≫プリクラ。
≫そうなんです。
≫プリクラまだあるの?≫私持ってる。
≫なんか色が薄くなってる。
≫交換したりとかして。
≫プリクラって薄くなるの早いんだね。
≫そうなんですよね。
≫最近は交流あるんですか?≫バッタリ会いましたよね。
≫会いましたね。
渋谷で。
あれ?って思って林檎やって思って。
林檎って。
≫ちょっと怖がらせようと思ったんですよ。
≫道で?≫そう。
偶然会って。
たまたま似たような服着ていたんで。
≫赤にデニムみたいな。
眼鏡同じような。
≫写真撮ってんな。
≫偶然、よく会うの?≫会うんですよ。
前も山下達郎さんのコンサート行ったときにいいにおいするなと思ってパッと見たら林檎だった。
ほんまに。
ほんまやって。
≫うまいこといって。
恥ずかしいよ。
≫じゃあ、スタンバイよろしくお願いします。
≫よろしくお願いします。
≫嵐の同期って誰?≫ポルノさんとか倉木さんとか。
そうですねジャニーズ的なことを言うと一緒にオーディションを受けた日とかになるので。
≫年は関係なくてオーディション受けた日が。
≫そうですね。
だから、ここは全然同期っていうこととかでもなくて。
≫じゃあ、年上でも後輩になることもあるんだ?≫そうですね。
現に、相葉は俺の後輩です。
≫僕が一番後輩です。
≫そうなの?≫俺の1個上ですけど。
≫ういっす。
≫楽しくやんな、今日も。
≫仲良くやってますからね。
≫それでは参りましょう。
≫aikoで「明日の歌」そして椎名林檎さんで「青春の瞬き」です。
どうぞ。
≫ありがとうございました。
≫続いては、嵐です。
≫よろしくお願いします。
≫今夜は昭和世代・平成世代が選ぶ嵐の好きな曲ランキングベスト3と題したVTR企画をご用意しているんですが。
≫ありがとうございます。
≫嵐の皆さんはどの曲が1位だと思いますか?≫「Happiness」とか「A・RA・SHI」とか。
≫その辺が入りそうな気がしますけどね。
外れてなければ。
≫どうなってるんですかね。
それでは、ご覧ください。
どうぞ。
今週水曜日に44枚目のシングル「誰も知らない」をリリースした嵐
実は今月シングル総売上が2000万枚を突破し話題を呼んでいるんです
そこで、今夜は特別企画
昭和世代・平成世代が選んだ嵐の好きな曲ベスト3を大発表!
今回昭和世代・平成世代に合計831人にアンケート
嵐がこれまでに出したシングル曲は全部で50曲
果たして昭和世代・平成世代で最も人気を集める曲とは?
まずは、平成世代が選んだ嵐の好きな曲第3位は
聴くとほろ苦い歌詞が心に残り恋がしたくなるドラマ主題歌とは?
続いては、昭和世代が選んだ嵐の好きな曲第3位
女性:そうそう。
スタッフ:そうですか。
スタッフ:なるほど。
男性:なかなかね。
思わず小さい「ツ」を入れちゃったがノリの良い元気になる曲とは?
さらに、平成世代が選んだ嵐の好きな曲第2位
生徒:可愛い。
生徒:あーわかる。
続いて、昭和世代が選んだ嵐の好きな曲第2位は
女性:歌詞ね…がいいかな。
女性:考えない。
女性:上手だったでしょう。
女性:上手だったね。
歌詞の良さに定評があり結婚式でも人気の曲とは?
いよいよ、平成世代が選んだ嵐の好きな曲第1位
スタッフ:踊りが。
とにかく元気が出て二宮のソロからテンションMAXになる曲とは?
一方、昭和世代が選んだ嵐の好きな曲第1位は
女性:なんかいいなと思って。
女性:あ、そう。
女性:すごく一体感がある。
デビュー当時の印象が強くて嵐を強調している曲とは?
≫ありがとうございました。
≫若いね、でも。
15年前ですからね。
≫若いね。
≫ちょっとお時間いただいてもよろしいですか?ちょっとお時間いただいてもよろしいですか。
ちょっと自己紹介を兼ねて。
≫すいません。
相葉雅紀と申します。
ジャニーズ事務所所属の嵐です。
≫よろしくお願いします。
≫お母さん、届いてますか?すいませんお時間とりました。
すいませんでした。
≫今夜、嵐の皆さんには視聴者の皆さんから質問も届いているんです。
まずは、うみほたるさん30歳女性の方からの質問です。
最近初めてしたことはありますか?≫相葉はどうですか?≫相葉は…自分で言ってる。
≫うちの実家が中華屋なんですけど初めて親父と餃子握ったんですよ。
今までなかったんだけど…。
≫餃子包むだろ。
≫握るっておっしゃってましたね。
≫まだ初心者なんです。
≫包む。
左手は3本で持つんだとか右に置くんだとか包むんじゃない包まるんだってなんかちょっとよくわからないことを言ってたんですけど包もうとしなくても包めるんだってことを熱弁されて。
≫プロだもんね。
≫プロですね熱くなってましたね。
≫ちょっと親父のことが嫌いになりました。
≫なんで?≫怖すぎてちょっと。
≫怖すぎて?厳しいんだ?≫厳しいんですよ本業になると。
≫プロだからね。
≫ほかだとすごく優しいんですけど。
≫お名前は?≫相葉ですよろしくお願いします。
お母さん、見てます?≫続いては、さとみんさん27歳女性からの質問です。
最近撮った写真はありますか?≫あるんですけどそんな大したあれでもないんですけど友達の家に行ったときに布団が足りないからお前これで寝ろって渡されたときに撮った写真なんですけど。
≫布団を撮ったの?≫こちら。
≫寝袋を渡されて…。
≫むしろ寝袋よくあったよね。
≫いいんですよ。
≫ちょっと散らかってますね。
≫散らかってるね、これ。
≫そうですね。
≫壁か。
≫友達の家なんですけど。
≫撮影用のレフ板に見えた。
≫壁です。
なかなかこんな撮影しないので。
ちょっと最近撮った写真でした。
≫よくでも、寝袋持ってるね。
≫そっちのほうが珍しいですよね。
≫使い勝手いいなって思いましたけどね。
≫包んだの、友達は?≫そうです。
≫今から歌ってもらうけどどうですか?≫今回すごい変わった演出というか1番最初が見所です。
≫いやいや、ちょっと待って。
最後まで見てください。
≫それでは参りましょう。
≫嵐で大野さん主演のドラマ「死神くん」の主題歌「誰も知らない」です。
どうぞ。
≫ありがとうございました。
≫続いては、コブクロです。
≫よろしくお願いします。
≫小渕は最近うれしかったことありますか?≫うれしかったことがあって僕、宮崎県出身なんですけど大好きな宮崎料理でチキン南蛮という料理があって僕ちょっとよく作るんですね。
≫あれ宮崎なの?チキン南蛮って。
≫鶏を揚げてツケダレに漬けるんですけどつけるんですけど、これ、僕が作ったやつなんですけどそのレシピをよく行く和食屋さんに教えたんですね。
宮崎料理ってこんなんですよって。
そしたら面白いって作ってその和食屋さんが結局、ブラジルで中田さんのカフェを出すことになったんですよ。
ヒデさんから電話がかかってきてあのレシピ小渕くんのなんでしょってそうなんですって言ったらあれブラジルで出すことになりましたって言って。
≫それでは参りましょう。
≫コブクロで「陽だまりの道」です。
どうぞ。
≫AKB48の高橋さん今夜のステージはいかがでしたか?≫本当に歌わせていただけてうれしかったです。
気持ち新たに頑張ります。
2014/05/30(金) 20:00〜20:54
ABCテレビ1
ミュージックステーション[字]

嵐/AKB48/コブクロ/aiko/椎名林檎
嵐が大野主演ドラマ『死神くん』の主題歌を披露!AKB48はスペシャルメドレーを披露!

詳細情報
◇番組内容
嵐が大野主演ドラマ『死神くん』の主題歌「誰も知らない」を披露!AKB48はスペシャルメドレー!コブクロはドラマ主題歌!aikoはニューアルバムから新曲!椎名林檎は栗山千明に提供した楽曲をセルフカバー!
VTR企画「嵐の好きな曲ランキング」も!!
◇司会
タモリ、弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
◇ゲスト
嵐/AKB48/コブクロ/aiko/椎名林檎
◇おしらせ
☆大好評の「Mステブログ」は番組ホームページ
 http://www.tv-asahi.co.jp/music/
にて公開中!アーティストやスタッフの裏話が満載です!!

ジャンル :
音楽 – 国内ロック・ポップス
音楽 – 海外ロック・ポップス
バラエティ – 音楽バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:60772(0xED64)