中居正広の金曜日のスマたちへ【若年性アルツハイマー東大生エリート夫が…】 2014.05.30

金スマ気になる病!
今夜の
脳の萎縮により記憶障害などの
様々な症状により
日常生活が送れなくなる病
この病の大きな問題点は
MRI画像
頭蓋骨との間に隙間ができ
脳が縮んでいるのが分かる
重さで比較すると
およそ半分に
さらに
進行が早く発症が働き盛りに当たるため
介護などが長期化するのも
若年性ならではのこと
妻が夫が若年性アルツハイマー病になったら
この病とともに生きる夫婦を
10年以上追った映像から見えたのは
スタジオには…よろしくお願いいたします物忘れとその病の違いっていうのもね例えば「昨日の夜何食べたっけな」というのあるんですよ
(新井)2つポイントがあってちょっとした何食べたかなっていう一部ですよねそれは正常でもある食べたことすらをですか?それが1つですね2つ目はヒントを与えられてそうだって思い出せるかどうかど忘れなのか病的なのか区別がつかないときに大丈夫だろうと先延ばししちゃうそれは危険だと言えますねこんな生活習慣の人は若年性アルツハイマーになりやすいという項目を並べました生活習慣病と呼ばれる病気がある糖尿病とか高血圧とかまずきちっと治療を受けること認知症の予防に必ずつながります必ず?
病と闘う一組の夫婦を訪ねた
ああこんにちは
(スタッフ)ご無沙汰してますご無沙汰してます
笑顔がまぶしい彼女は
アルツハイマー病と診断されて5年がたつ
子供達の前で読み聞かせを行うといった
活動をしていた
しかし50歳を迎えたあたりから
変化が起こり始めた
というところですね
その後医師の診断を受けたところ
アルツハイマー病が発覚
脳の萎縮が
進行していった
そして5年が経過
料理はできなくなっていたが
後片づけを手伝う優子さん
朝食で使ったマーガリンを冷蔵庫へしまう
しかし次にマヨネーズをしまおうとしたとき
えっとね…
手にしているものが何なのか
どこへしまうべきなのかが思い出せない
何?冷蔵庫の奥の…
このようなことがたびたび起こる
アルツハイマー病で最初に障害が起きるのが
記憶を司る
アミロイドβというタンパク質が沈着し
神経細胞の働きが低下
その後海馬や頭頂葉の萎縮が始まり
長い時間をかけ
発症から5年の優子さん
変化はあるものの症状はまだ軽いため
夫の彰さんは仕事へ
(優子)はいご無沙汰してます
すると一本の電話が
知人からの
という用件だった
こんなときのために彰さんの携帯番号も
壁に張り出してあるのだが
優子さんの表情が曇る
はいすいませんもしもし?ありがとうございました今お友達ですか?そうですはい
目の前の数字が読めなくなってしまったのだという
これも特徴の一つ
夕飯作りを手伝うときには
米のとぎ方は覚えていたが
そのあとの段取りが
思い出せない
といでといで…
何とか炊飯器に
セットはできたものの
あとは彰さんにあれッこの向きだったっけなこっちかなこっちかなこっちかな?よいしょっと
コンセントの差し込み口を
探しているのだろうか
しばらくしてようやく
悩みの訳が分かった
そうすると取っ手が向こう側でありがとうございま〜すありがとうございま〜す!
明るく振る舞っているが
以前には当たり前にできていたこと
迷ってしまう?そうそういうのあるでしょ
そうならないよう必死に答えを見つけようとすると
とても疲れるという
この日は友人達と以前
(店員)ありがとうございます
当時食べたそば屋で天ぷらそばを注文
天つゆとそばつゆの説明を受けたしかし
それはねこっちがいいと思うこれこれ?こっち
そばの味は覚えていても
どっちのつゆにつければいいか
ある日こんな胸の内を語っていた
ホントに
それでも明るく振る舞う優子さん
病気の進行を
遅らせる効果を期待して
それは楽しめるような体験をなるべくさせてあげること
ある日には優子さんの
目的は
だがついさっきの記憶すらままならないのに
40年近く前のことを思い出せるのだろうか
よかったすごい先生すごいもっとすごい
当時の恩師
昔と容姿が変わった友人のことまでも
これも特徴の一つ
優子さんはずっと笑顔だった
今は根本的な治療法が見つかっていないこの病
それは…
それから6年
TBSのヨシダですはいどうもこんにちはまたお世話になりますお邪魔しま〜すはいどうもここまでストップいいですかお邪魔します
以前の訪問から6年
診断を受けてから11年たった優子さんを
再び訪ねた
お邪魔しま〜すはいどうもここまでストップいいですかお邪魔しますはい向こう行きますよ
(彰)眠いだけ?
番組スタッフを
認識していない様子の優子さん
食事も1人ではままならなくなっていた
(彰)こぼしちゃった
以前よりも脳の萎縮は
進行しており
彰さんはデイサービスを利用
脳に刺激を与えられないかと
毎日のお化粧や
大好きだった…
だがかつて作成した
飛び出す絵本を手にしたときだった
知ってる?いっぱい作ったもんねいっぱい作ってるもんね
そして明るい表情を見せてくれた
分からないけどねホントにねそういう人がねいましたへえ〜
この街に住むある夫婦を訪ねた
こんにちはこんにちはお久しぶりです
威志さんが59歳のときに
現在は
今は入院中だという威志さんとの
その映像があった
あッおはようございます
病気が分かってから6年がたっていた
これ?手袋?
当時威志さんは
手袋の取り方が分からなくなっていた
(美子)もう一つ向こうの椅子違うちょっと左
着替えは美子さんの指示を受けながら行う
我々が何げなく行っている着替えは
いくつかの手順による複雑な作業
それがうまく組み立てられなくなってきた
(美子)行ってらっしゃい行ってきます
そんな威志さんの日課となっているのが散歩
体を動かすことが
病気の進行を遅らせる効果が期待できるとともに
健康維持にもなると医師から勧められた
お気に入りのコース
しかし
あれあれあれあれ?間違えた?
いつもの道を間違えてしまったようだ
病気の進行により自分がどこにいるのかも分からない
すると帰りが遅い威志さんを心配して
美子さんから電話がかかってきたのだが
(携帯着信)威志さんボタンを押してこれ?
実はこれ散歩前に
さっき教えてもらった
電話の使い方が分からない
それを耳にはいこれをどうすんだろう耳に当てていただくはい
このように誰かの助けが
必要になることが増えてきていた威志さん
だが初めから
若年性アルツハイマー病だと
分かったわけではないという
かつて勉学に励んだ威志さんは
東京の
最高学府・東大合格を果たし
卒業
その後
すぐさま頭角を現し
重要なポストを任されるなど
そして
2人の子供にも恵まれ
幸せな家庭を築いていた
しかし結婚から22年後の
部長すいませんうん?よしこれでいこうありがとうございますよろしく頼むよはい
当時56歳
一家の大黒柱として
バリバリと仕事をこなしていた
部長カッコイイよな
部下からの信頼も厚く
まさに理想の上司だったという
一方家庭では
いいよあとはやるから君はテレビでも見てて
毎日のように家事を手伝ってくれる
美子さんもそんな威志さんを心から愛していた
だがこの頃から
威志さんの体は
最初に変化に気がついたのは美子さんだった
いつものように家事を手伝ってくれる夫の
何気ないしぐさ
この…お皿は…え〜と…どうしたの?あのさこのお皿どこだっけ?
(美子)それは食器棚の一番上でしょ一番上…
気になって調べてみると
若年性アルツハイマー病の初期症状と似ていた
そして…
しかし…
これは脳梗塞だと思われます
若年性アルツハイマー病ではなく
脳梗塞だと思われます
薬により再発の予防も可能
2人は一安心した
高齢者の場合と違い
そのため現在でも適切な治療の開始が遅れることが
少なくないという
そして3年後
お母さん昼ご飯まだ?何言ってるの?さっき食べたでしょええ?
物忘れはさらにひどくなっていた
ほら食べ終わってるでしょ
そして威志さんが4歳の頃から習っていたピアノ
このように発表会で演奏を披露するほどの腕前だったが
この演奏のあとに譜面台を設置してえっと…演奏が終わったらどうすればいいんだっけ?これで3回目よ?しっかりしてくれよ!
さらにこの頃になると
最近加々美さんどうしたんだろう?
自分はどうしてしまったのか
誰より戸惑い苦しんでいたのは
威志さん自身だった
会社の勧めもあって
すると後日美子さん1人が呼ばれた
(医師)かなり脳に萎縮が見られますご主人は若年性アルツハイマー病です
ようやくたどり着いた正確な診断
異変に気づいてから3年の月日がたっていた
こちらが威志さんの脳のMRI画像
頭蓋骨と脳の間にある黒い部分が大きくなり
萎縮が進んでいることが分かる
だが夫にどう伝えればいいのか
帰り道でそのことばかり考えていた
おかえり結果どうだった?やっぱり脳梗塞だって薬もらってきたからこれ飲めば大丈夫だってさそっか
このとき美子さんは嘘をついた
真実を告げず脳梗塞のまま押し通そう
そう決めたのだが…
アルツハイマー…えッ!?
薬の説明書きを見られてしまった
(威志)僕は…アルツハイマーなのか?そっか…
最初の検査で分かっていれば
病気の進行を遅らせることができたのに
悔しさばかりが募り
現実を受け入れられなかったという美子さん
だが今後の方針を話し合うため
2人で病院へ行ったとき
威志さんは…
先生病気に対して自分に何ができますか?このまま何もしないで病気に負けたくないんです
一番つらいはずの夫がそう言った
以前のインタビューで2人はこう語っていた
その後
威志さんは…
やがてそのまま退職することになってしまったが
できた時間をアルツハイマー病の勉強にあてた
こうして病気と向き合っていく決意をした2人
あなた着替えた?
ある日威志さんがシャツを持ったまま
立ちつくしていた
初めて目の当たりにしたその光景を
今でも忘れられないという
その後の映像では…
病状は進行し
1人で着替えることも難しくなっていた
はい
それでも美子さんはできるかぎり
自分のことは自分でやらせる
それが脳に刺激を与え
進行を遅らせる効果があればと考えた
美子さん独自の方法
そして…
同じ目的で日課として計算ドリルも行っていた
足し算引き算など
意欲を持って取り組むその気持ちが大事
間違えるのは病気のせい
もう1つの日課が体操
(美子)数字で100までいきますサンハイ123456789101112…
数を数えながら手足を動かす
こうすると脳の違う場所が同時に働くため
刺激になるという
だからこそ同時に
何かができなくなっていくことも自覚できる
若年性アルツハイマー病との闘いは
できて当たり前だったことができなくなっていくのを
受け入れる闘いでもある
威志さんはこんなふうに語った
いただきます
できなくなったことを悔やむのではなく
前を向いて生きる
月に一度の定期健診
問診は簡単なものだった
ダメだった
次は図形の描き取り
わずかに交わった2つの五角形を描き写す
しかし…
そんな生活の中で威志さんは
支えてくれる妻の役に立ちたいと
以前と同じように簡単な家事を手伝っていた
だが焦ると簡単なことでもできない
美子さんが銀行と買い物に出かけるときには…
細かく指示が書かれた食事が
何度も念を押され
自分でも確認作業をする
しかしそれでも…
あッえッ?
覚えていられなかった
この日威志さんは
息子さんに付き添われて
集まりに出かけた
そこで聞いた威志さんの胸の内
そんなことはあるんだけども
(女性)ここだと一人っていう感じがしなくて
という思い
そして長年連れ添ってきた妻にも
大きな負担をかけているという申し訳なさ
アルツハイマー病と診断された日から
威志さんはそんな思いと共に生きてきた
だが同時に
知っている
もうすぐこの年のクリスマス
メッセージカードに書いたのは
その後の2年間で威志さんは…
ドリルの答えを書くマスを認識できなくなり
美子さんの指示なしではできなくなっていった
いいえああどうもどうも!
そんなある日
会社の元同僚達が親睦会に誘ってくれた
すると…
美子さんへのそして
美子さんからの愛が
彼の生きる支えになっていたのだ
現在どんな様子なのか?
威志さんは入院中
美子さんによると
すごいな…やっぱり家族の理解が本当に大事なんじゃないのかな〜って私勘違いしてました本人もすごく悔しくて罪悪感を感じてるっていうことを知らなかったので自覚症状がないと思ってたよねただただ忘れていくのかと思ったから夫婦で支えあうってすごく美しい物語だけれどもダメなときダメって人に「もうホントつらい」って言えること…はいですから家族だけで悩んだり家族だけで支えあうのはやっぱ間違いだと思うんですよね日本では地域地域に包括支援センターっていうのがあってどんな相談でもいいから来てもらうと体制が整ってるんですねだからあとは保健所や市役所に行ってもいいし困ったら必ず相談に行った方がいいですよね今回のこの病気についてもっと理解を深めてほしいということでテレビでやることによってもっと国が動いてくれるだろうか周りの人間が動いてくれるかっていうことでご協力していただきましたどうもありがとうございました2014/05/30(金) 21:00〜21:54
MBS毎日放送
中居正広の金曜日のスマたちへ[字]【若年性アルツハイマー東大生エリート夫が…】

若年性アルツハイマー病と闘う夫婦…東大生エリート夫が小学生の計算を…最愛の妻の顔を…忘れてしまう

詳細情報
番組内容
さまざまな年齢・職業の女性100人がスタジオに集結。「こんなことをやってみたい!」という女性ならではのわがままな欲望を、番組中に「○○キャンペーン」という形で具体化していきます。そして番組の企画は、いつもスタジオに集結した女性や視聴者の女性発! 女性のためのストレス発散バラエティー番組です。
出演者
【MC】
中居正広
【パネラー】
大竹しのぶ
ベッキー
室井佑月
假屋崎省吾
【ゲスト】
新井平伊(順天堂大学医学部 大学院医学研究科・教授)
【局アナ】
駒田健吾(TBSアナウンサー)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0×0810)
EventID:1333(0×0535)