兵庫県の姫路港沖で起きたタンカーの爆発事故で行方不明になっている船長の捜索が続けられました。
「聖幸丸」の船長安藤政一さんの捜索は、30日朝からおよそ80人体制で行われましたが、発見には至っていません。
29日午前、姫路港沖で起きたタンカーの爆発事故で、乗組員8人のうち1人が重体、3人が重傷を負いました。
海上保安部によりますと船長らは船体のさびを落とす作業をしていたとみられ、発生したガスに引火して爆発した可能性があるということです。
事故調査官は30日、ケガのない乗組員3人から事故当時の状況などを聞きとりました。
海上保安部は業務上過失致傷の疑いも視野に調べています。
大阪市議会で議長選挙が行われ、維新以外の会派が結束して自民の議長を選出し、維新は去年失った議長ポストを取り返せませんでした。
大阪市議会の議長は、去年まで最大会派である維新の会の所属でしたが、不祥事のため、自民に交代していました。
30日の議長選でも維新以外の全ての会派が結束し、自民の床田正勝市議が当選しました。
一方、問題が相次ぐ公募校長制度を見直す条例改正は、橋下市長が審議のやり直しを求め、維新の会の反対で否決されました。
維新とそれ以外の会派の対立が激化しています。
大津市の川で、人に危害を及ぼす恐れのあるワニガメが見つかりました。
捕獲されたのはカミツキガメの一種、ワニガメで、体長50センチ、体重はおよそ17キロあります。
アメリカ原産のワニガメは、鋭い爪と口を持っていて、気性が荒く、人に危害を加える恐れのある「特定動物」に指定されています。
30日朝、大津市の瀬田川で釣りをしていた男性がワニガメを釣り上げ、警察に届け出ました。
このワニガメは、飼い主が捨てた可能性が高いということで、警察は、飼い主を探しています。
2014/05/31(土) 00:12〜00:19
ABCテレビ1
ABCニュース[字]
国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:60778(0xED6A)