日本経済新聞

5月31日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

IMF、消費税「最低15%必要」 軽減税率はコスト増大と指摘

2014/5/30 12:31
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 国際通貨基金(IMF)は30日、対日審査協議を終えて声明を発表した。消費増税について「財政規律への信頼性確立に不可欠」として来年10月の10%への引き上げを予定通り実施するよう促した。

 生活必需品への軽減税率の導入については「効率性を阻害し、事務コストや行政管理のコストを増大させ、恒久的な歳入損失をもたらす」と指摘。低所得者対策は「低所得者層に対象を絞った補助金を通じて対処されるべき」とした。

 中長期的な財政再建についても具体策が必要と指摘。取り得る施策として「最低でも15%への段階的な消費税率引き上げ、個人所得税の課税ベース拡大、年金・医療支出の抑制」などを求めた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

IMF、コスト増大

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,632.38 -49.34 30日 大引
NYダウ(ドル) 16,717.17 +18.43 30日 16:29
ドル/円 101.77 - .80 +0.14円安 31日 5:48
ユーロ/円 138.71 - .76 +0.38円安 31日 5:48
長期金利(%) 0.570 +0.005 30日 15:09

保存記事ランキング

5/31 更新

1位
労働時間規制を緩和 高度専門職、... [有料会員限定]
2位
(真相深層)IBMの訴訟防衛崩せ... [有料会員限定]
3位
副業は会社にわかる? 住民税の不...
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について