紫山夏祭り Jul 28,2012
2012年 08月 12日
もう、紫山夏祭りから半月が経過してしまったのですね。
…あれは、思い出すだけで暑さが込み上げそうな一日でした。
今回も、写真を中心にご紹介しましょう。
寺山オレンジ・ジャグバンド(おやじバンド)が祭りの先陣を切りました。

今回も、将来の「おやじ」が加わってくれました。寺小ソーランの同級生たちも温かな目で見守ってくれたようです。
さて、紫山夏祭りの定番メニューと言えば、おやじラーメンです。


今回も仕込みから気合いはいりまくりです。
ラーメンのほか、おやじ焼きそばや冷酒に枝豆、じゃがバターを「おやじの会」では販売しました。

あまりの暑さに、子どもたちの避暑地にもなっていたりもしました。
焼きそばを最初に買い求めてくれたのは、先週の寺岡夏祭りで焼きそばを目前で買い損ねた女の子たち。リベンジ果たせて、よかったね☆






ラーメン、焼きそば、じゃがバター、それぞれに大忙し。
おやじたちの子どもやその友人たちも総動員して販売と裏方で大童でした。
子どもたちに手伝わせるのも、おやじの会ならではの取り組み。当たり前の光景に定着しつつありますね。
そして、19時半にはめでたく、全商品完売となりました。ここからが、おやじタイムです。
まかない料理を羨ましそうに見つめる少年たち…。

乾杯の瞬間。まさに、このために屋台頑張ってますから!

お疲れさまでした。来年もまた、楽しい夏祭りでありますように!!
…あれは、思い出すだけで暑さが込み上げそうな一日でした。
今回も、写真を中心にご紹介しましょう。
さて、紫山夏祭りの定番メニューと言えば、おやじラーメンです。
ラーメンのほか、おやじ焼きそばや冷酒に枝豆、じゃがバターを「おやじの会」では販売しました。
おやじたちの子どもやその友人たちも総動員して販売と裏方で大童でした。
そして、19時半にはめでたく、全商品完売となりました。ここからが、おやじタイムです。
■
[PR]
by teraoka082 | 2012-08-12 12:06 | Comments(0)