先日、Java屋さんを理解したい!
ということで、イベントに参加してきました。
山本裕介 (yusuke) - Twitterさんにお会いし、
IntelliJ IDEA | サムライズムのデモンストレーションをしていただき、
すごく感激し、”これなら私もできるかも!”と思い、その場を失礼させていただきました。m(_ _"m)ペコリ これは、上司に相談だ!
”帰りにアンケートを答えると無料でもらえます!"という言葉にやられて、
アンケートに回答。
このノートをもらいました! Javaノート。
今まで使用経験のない大きさ(9x14cm 位)なので、どう使ったらいいのでしょうか?
何をメモしよう。
これを使えばエンジニアっぽいでしょうか。
というわけで、エンジニアの方を理解するために、
日々いろいろなところに足を運びます!!
次はどこに行こうかな。
Java,PHPのエンジニア・プログラマー・SEの求人、転職、派遣を探すならJapheego(ジャフィーゴ)