【時の流れに】
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/09/24(火) 17:27:13.99
ID:KkOWu6340
・バック・トゥ・ザ・フューチャーのコンビロバート・ゼメキスと
ボブ・ゲイルはBTTF以降一度も組んでいない
・ドク役の人ははじめジョン・リスゴーとかいう
微妙な人だったが都合つかなくてクリストファーに変わった
・最初は冷蔵庫型のタイムマシンで核施設に言って
大爆発して終わるとかいうオチだったが
予算の都合で車型のデロリアンで今のラストに変わった
・最初アインシュタイン(犬)はチンパンジーだったが
社長が嫌って犬になった
・マーティ役の人が途中で他の俳優から
マイケルに変わったのは有名な話だが、
そのおかげで今のビフの俳優も起用された
本当は横にいるチビがビフ役だった
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:29:16.26 ID:d+bwl2Yl0
そのおかげでこんなに人気なんだよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:29:30.26 ID:EOTHRF2C0
あの映画面白いよな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/5726745.html
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:30:54.46 ID:KkOWu6340
5つめミスったわ
1人目のマーティ役の人のおかげで
チビじゃなくて今のビフになったんだった
最初のマーティ役の人の背が高くてチビじゃ似合わないから
体のでかいビフに変わった
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:30:58.58 ID:NJsXlcsQ0
低予算だからすごく見せるために
メインテーマオーケストラなんだよな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:45.27 ID:Q87S8HaCO
エンドロールの入り方が神
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:40:34.84 ID:awXHelWk0
ロレインには最初はメグという名がついていたが、
スタジオのお偉いさんの妻名前(ロレイン)にされた
あと>>1に冷蔵庫型のタイムマシンについて書いてあるが、
俺の知ってる説は子供が真似するのを懸念して
制作者側の判断でボツになったと聞いてる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:43:06.24 ID:KkOWu6340
>>22
それはwikiに書いてあるな
DVD特典のインタビューでは予算の都合で
ラストが変更になった際にその話に触れてる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:40:05.97 ID:KkOWu6340
あと偶然綺麗な入道雲がでたり
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:33:45.86 ID:cDin9WQ10
ドク役の人は年取って見事にドクになったな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:08.98 ID:2sZwJols0
全部ただの結果論でしかなくてわロタw
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:32:42.28 ID:KkOWu6340
>>8
いやだからそういう事象が重なって
今の結果があると言ってるんだが?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:27.40 ID:xJZQ6JSx0
オーディション行く途中で喧嘩してボロボロになってから
マッドマックスのオーディションを受けたメル・ギブソン
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:33:44.80 ID:uwYuVBFs0
>>10
かっこええなあ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:28:56.68 ID:ZvYCjloF0
フルメタル・ジャケットの伝説の軍曹役も
元演技指導の人が演じてるからな
監督の先見の明すげぇ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:44.05 ID:MHXf7gYH0
そういう二転三転はハリウッドではよくある
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:49:05.11 ID:ta3WctgW0
BTTFは有名で名作だけど
摩天楼はバラ色にって名前あんま出ないよなあ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:50:15.67 ID:KkOWu6340
>>30
それ気になってたんだ
おもしろい?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:52:18.97 ID:ta3WctgW0
>>31
べったべたなアメリカンドリームだが
笑えるしラストのカタルシスすごいし面白い
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:53:36.39 ID:KkOWu6340
>>32
マジか、買ってみるわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:44:12.46 ID:D0IU6gEA0
この頃のハリウッド映画はワクワクしたんだよな
今は失敗恐れて完璧過ぎて
何か大事なものが無くなってる気がする
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neowing/neobk-1570585.html
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:46:09.42 ID:d+bwl2Yl0
>>27
それはわかるな
今でもあの頃の映画見ると
結果がわかっててもわくわくするし
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:48:02.31 ID:D0IU6gEA0
今のCGは確かにスゲエけどワクワクしない
BTTFやジャッキー映画の方が多少しょぼくてもワクワクする
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:36:49.04 ID:Qa6UM4k90
そんな事よりホバーボード実用はよ


そんな未来はウソである

引用元:http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380011233/

無題のドキュメントからひっそりお知らせ→●
・バック・トゥ・ザ・フューチャーのコンビロバート・ゼメキスと
ボブ・ゲイルはBTTF以降一度も組んでいない
・ドク役の人ははじめジョン・リスゴーとかいう
微妙な人だったが都合つかなくてクリストファーに変わった
・最初は冷蔵庫型のタイムマシンで核施設に言って
大爆発して終わるとかいうオチだったが
予算の都合で車型のデロリアンで今のラストに変わった
・最初アインシュタイン(犬)はチンパンジーだったが
社長が嫌って犬になった
・マーティ役の人が途中で他の俳優から
マイケルに変わったのは有名な話だが、
そのおかげで今のビフの俳優も起用された
本当は横にいるチビがビフ役だった
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:29:16.26 ID:d+bwl2Yl0
そのおかげでこんなに人気なんだよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:29:30.26 ID:EOTHRF2C0
あの映画面白いよな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/5726745.html
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:30:54.46 ID:KkOWu6340
5つめミスったわ
1人目のマーティ役の人のおかげで
チビじゃなくて今のビフになったんだった
最初のマーティ役の人の背が高くてチビじゃ似合わないから
体のでかいビフに変わった
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:30:58.58 ID:NJsXlcsQ0
低予算だからすごく見せるために
メインテーマオーケストラなんだよな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:45.27 ID:Q87S8HaCO
エンドロールの入り方が神
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:40:34.84 ID:awXHelWk0
ロレインには最初はメグという名がついていたが、
スタジオのお偉いさんの妻名前(ロレイン)にされた
あと>>1に冷蔵庫型のタイムマシンについて書いてあるが、
俺の知ってる説は子供が真似するのを懸念して
制作者側の判断でボツになったと聞いてる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:43:06.24 ID:KkOWu6340
>>22
それはwikiに書いてあるな
DVD特典のインタビューでは予算の都合で
ラストが変更になった際にその話に触れてる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:40:05.97 ID:KkOWu6340
あと偶然綺麗な入道雲がでたり
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:33:45.86 ID:cDin9WQ10
ドク役の人は年取って見事にドクになったな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:08.98 ID:2sZwJols0
全部ただの結果論でしかなくてわロタw
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:32:42.28 ID:KkOWu6340
>>8
いやだからそういう事象が重なって
今の結果があると言ってるんだが?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:27.40 ID:xJZQ6JSx0
オーディション行く途中で喧嘩してボロボロになってから
マッドマックスのオーディションを受けたメル・ギブソン
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:33:44.80 ID:uwYuVBFs0
>>10
かっこええなあ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:28:56.68 ID:ZvYCjloF0
フルメタル・ジャケットの伝説の軍曹役も
元演技指導の人が演じてるからな
監督の先見の明すげぇ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:31:44.05 ID:MHXf7gYH0
そういう二転三転はハリウッドではよくある
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:49:05.11 ID:ta3WctgW0
BTTFは有名で名作だけど
摩天楼はバラ色にって名前あんま出ないよなあ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:50:15.67 ID:KkOWu6340
>>30
それ気になってたんだ
おもしろい?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:52:18.97 ID:ta3WctgW0
>>31
べったべたなアメリカンドリームだが
笑えるしラストのカタルシスすごいし面白い
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:53:36.39 ID:KkOWu6340
>>32
マジか、買ってみるわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:44:12.46 ID:D0IU6gEA0
この頃のハリウッド映画はワクワクしたんだよな
今は失敗恐れて完璧過ぎて
何か大事なものが無くなってる気がする
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neowing/neobk-1570585.html
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:46:09.42 ID:d+bwl2Yl0
>>27
それはわかるな
今でもあの頃の映画見ると
結果がわかっててもわくわくするし
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:48:02.31 ID:D0IU6gEA0
今のCGは確かにスゲエけどワクワクしない
BTTFやジャッキー映画の方が多少しょぼくてもワクワクする
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/24(火) 17:36:49.04 ID:Qa6UM4k90
そんな事よりホバーボード実用はよ
そんな未来はウソである
引用元:http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380011233/
無題のドキュメントからひっそりお知らせ→●
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!