ページの先頭へ

ヒラメキは、いつも突然やってくるんだ

[HOT]2014/05/30 13:00

20140523napmemoEC001

0 0  


「レストランで食事中に電話がかかってきました。その電話はどうやらとても重要な内容みたいです。テーブルの上を見回すと、見えるのは調味料と紙ナプキンくらい。なんとかボールペンはあったので、仕方なくその紙ナプキンにメモを取りました。電話が終わった後、そこにはうまく書けずところどころ破れて読めないメモがありました。」




一見重厚な雰囲気のレザー製の手帳。でもこれナプキン・スケッチブックといって、紙ナプキンをスケッチブックに変身させるとってもスグレモノなんです。




両サイドを固定して、紙ナプキンをいい感じに張ってくれます。そして付属でついてるペンはsharpieの極細ペン。紙ナプキンに絵や文字を書くのに最も適してるペンです。




メモカバーの内側にはIdeas happenの焼き印が。ヒラメキはいつも突然にやってきます。

電話のメモやレストランで子どもが退屈そうにしてる時のお絵かき、アイデア帳など用途は様々。かばんに一冊忍ばせておけば、万が一紙がなくなってもレストランにいけば何とかなります。購入はコチラからどうぞ

Napkin Sketchbook[Baum-Kuchen]
(Cinetunes)
asakawa

この記事を書いたキュレーター: Cinetunes

幼少の頃、父に『スターウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』を観せられて映画にとりつかれた男です。昨年より「映画のような彩られた生活を」をテーマに映画・音楽・ファッション・アートなどを扱ったWebマガジン「Cinetunes」をはじめました。座右の銘は「いつも心に太陽を」。執筆記事一覧はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ブロック No.11【方眼】 cf11200
  • Rhodia/ロディア
  • by Amazon.co.jp
  • MOLESKINE モレスキン プレーンノート・無地・ラージ ([文具])
  • ワーキングユニット・ジャパン
  • by Amazon.co.jp

ウィークリーランキング

1位

19482

うそっ! もふもふニャンコの正体、…

うそっ! もふもふニャンコの正体、…

2位

4959

カメラで出来る表現のすべてをこの…

カメラで出来る表現のすべてをこの…

3位

4720

デザインと使いやすさを求めたら、…

デザインと使いやすさを求めたら、…

“いい香り”は世界を平和にするんだ

140526ECHerbalEssences

すぐに真似できるこだわりのお部屋、いっしょに覗いてみない?

140521reism

うそっ! もふもふニャンコの正体、実は〇〇なの?

140429ECAA01