【5:77】サーバー情報交換スレッド
- 1 名前:KOJIMA ★:2014/03/04(火) 00:27:13.29 ID:KOJIMA
- アクセスできない等の状態があれば、アクセス不可の時間(○時〜○時)と共に報告してください。
また、負荷の少ないレンタルサーバーや高スペックのサーバーなどの情報があれば、こちらに書き込んでください。
- 68 名前:名無しという名の翼:2014/05/28(水) 19:21:27.90 ID:96lU/Jqo0
- >>66
どの辺りというのはどういう意味でしょうか? 一昨日ぐらいに20スレぐらいに一気に立てたのですが今は1スレ立てる毎に立てすぎですというエラーが出ます
- 69 名前:KOJIMA ★:2014/05/28(水) 21:05:16.43 ID:KOJIMA
- >>68
現在、1スレ立てた後に他の誰かが1スレ立てないと新たにスレを立てれないように設定してあります
- 70 名前:名無しという名の翼:2014/05/28(水) 21:22:55.48 ID:96lU/Jqo0
- >>69
その他の誰かがというのは何で判断しているのですか? ちなみに今spmode回線と固定回線で交互にスレを立てたのですが3つまでしか立てれませんでした 回線を切り替えれば他の誰かということになるがクッキーの情報で連続で立てれる数を制限しているのでしょうか?
- 71 名前:名無しという名の翼:2014/05/28(水) 21:27:04.95 ID:iuu6x8sa0
- もしかして: 同一スレッド乱立防止機能
- 72 名前:名無しという名の翼:2014/05/28(水) 21:27:52.12 ID:96lU/Jqo0
- 今は完全に別の方がスレを絶てた後なのですがまだスレは立てれません
>>69の仕様とは違うようなのですがまた別の規制があるのでしょうか?
- 73 名前:名無しという名の翼:2014/05/28(水) 21:30:30.73 ID:7j0DEHcf0
- >>71
どうやらこれみたいみたいですね お騒がせしてすみませんでした...
- 74 名前:名無しという名の翼:2014/05/29(木) 20:07:59.46 ID:+npZllFh0
- 新サーバーのほうの話だけどAWSのほうがよくね?
- 75 名前:名無しという名の翼:2014/05/29(木) 22:38:05.65 ID:kelOvqPT0
- どうせスケールアウトするほど人いないんだからIaaSのメリットもなく
VPSよりコスパ悪くなるだけ 年中使いっぱなしなら一番安い重度リサーブドのmicroインスタンスの料金を1年前払いで計算すると 前払$62/年 + $0.009/h * 24 *365 = $140.84/年 ≒ 14300円程 http://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/ マイクロインスタンスの性能は仮想CPUコア数1のメモリ0.613GBでストレージもEBSのみ http://aws.amazon.com/jp/ec2/instance-types/
- 76 名前:名無しという名の翼:2014/05/29(木) 22:41:46.06 ID:+npZllFh0
- 人がこれから多くなるかもしれないから言ってんだろ
- 77 名前:名無しという名の翼:2014/05/29(木) 22:47:44.69 ID:kelOvqPT0
- ●GMOクラウドVPS マイクロ
12,096円 /年 CPU:仮想3コア ディスク容量:100GB メモリ:2GB ●さくらのVPS 1G 11,088円 /年 CPU:仮想2コア ディスク容量:100GB メモリ:1GB (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
|